
日本でカジノが始まるのに「外国勢には経営権持たせてくれないの?ガッカリだよ…」と、海外のカジノ関係者が落胆していると話題になっておりました(´・ω・`)
1: ノチラ ★ 2017/06/21(水) 17:33:22.80 ID:CAP_USER
1: ノチラ ★ 2017/06/21(水) 17:33:22.80 ID:CAP_USER
5月に東京で開催された国際カジノ会議「ジャパン・ゲーミング・コングレス」には日本をはじめ米国、欧州、アジアのカジノ運営業者ら約500人が集まった。
出席者は半数が外国人で半数が日本人。国会議員や地元議員、世界的カジノ運営会社の人々や機器メーカーらが集まった会場で、IR(統合型リゾート)の日本導入に向けての課題が話し合われた。
外国人らが最も狙っているのはIRの経営権だ。しかし「この分野では、結局は日本企業が主導権を握ることになる。アメリカの企業は落胆することになるだろう」と、カジノ関連のコンサル会社スペクトラム・アジアのCEOであるPaul Brombergは言う。
カジノ運営の経験が無い日本企業がこの分野で成功を収められるのか、という声も出ているが、モルガン・スタンレー・アジアのPraveen Choudharyは「香港のギャラクシーエンターテインメント社も、カジノ運営の素人だったにも関わらず成功を収めた。日本企業にもできるはずだ」と述べている。外国企業は「経営権を握ることや筆頭株主になることに固執するべきではない」というのが彼の持論だ・・・(続く)
記事の続きはコチラ
https://forbesjapan.com/articles/detail/16661
2: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:35:17.00 ID:IXNiri7W
「ギャンブル依存症」が心配なら、
まずは、パチンコをなんとかすべき。
まずは、パチンコをなんとかすべき。
159: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 08:30:53.62 ID:v93g7oPU
>>2
これな
本音はカジノも天下り先作りたいだけ
これな
本音はカジノも天下り先作りたいだけ
3: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:38:17.53 ID:4Vk23pGv
警察利権のパチンコ以外は公営ギャンブルなんだから
海外の投資家が実権握れるわけないだろ
海外の投資家が実権握れるわけないだろ
133: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 06:24:46.35 ID:ZfeXyqXh
>>3
パチンコ大手にカジノやらせようとしてるのが現政権!
パチンコ大手にカジノやらせようとしてるのが現政権!
5: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:39:45.69 ID:qrMCAfre
経営権を日本が握るの当然だろ
寝ぼけてんのか
寝ぼけてんのか
74: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 20:41:10.06 ID:FUaMuR1m
>>5
残念だけど無理だよ
なんのノウハウもなしにカジノなんか経営しても破綻するに決まってるから
運営は実績のある海外の会社になる
残念だけど無理だよ
なんのノウハウもなしにカジノなんか経営しても破綻するに決まってるから
運営は実績のある海外の会社になる
76: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 20:43:12.38 ID:ETeVUTjF
>>74
セガでいいじゃん
セガでいいじゃん
83: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 21:26:56.17 ID:TO5GruqP
>>74
普通に日本のユニバーサルって企業が海外でカジノ運営してるから
普通に日本のユニバーサルって企業が海外でカジノ運営してるから
141: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 06:54:16.74 ID:q2GXm7KS
>>5
何の話かと思ったらコレだもんな
カジノは外貨獲得策なんだからそりゃ当然だろって話だし
何の話かと思ったらコレだもんな
カジノは外貨獲得策なんだからそりゃ当然だろって話だし
88: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 21:49:11.65 ID:/tkG+yj9
日本企業が経営権を握るのは当たり前だろ…
11: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:52:13.85 ID:HV0ll8LC
セガサミーとか問題なくできるでしょ
6: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:40:24.82 ID:GOBd2EK7
リゾート地でギャンブルする分には依存症関係なくね?
むしろ日常生活で街中の銀行があるような一等地にパチンコ店あるのが異常。
むしろ日常生活で街中の銀行があるような一等地にパチンコ店あるのが異常。
8: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:43:35.05 ID:WUG+v/O3
馬鹿みたいに規制して観光リゾートとして失敗したら本末転倒だろうが
9: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:45:05.83 ID:gDDQIZn0
日本人にはもうギャンブル依存症がいるけど
そいつらの犯罪率が飛び抜けて高い訳じゃないだろ
そいつらの犯罪率が飛び抜けて高い訳じゃないだろ
10: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:48:37.12 ID:a9KQlKsa
>>9
遊ぶ金欲しさに犯罪に手を染めるのはよくあるよ
遊ぶ金欲しさに犯罪に手を染めるのはよくあるよ
37: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:41:18.65 ID:LzjNaOar
平和な日本だから問題にならないけど、犯罪動機の3割はパチンコやんけ
15: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 17:55:00.40 ID:tW/e40Gt
日本中でギャンブルできるのにうまくいくわけない
17: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:01:56.74 ID:CihwlCxM
ギャンブルなんて日本にはあふれ返ってるからな
町にはパチンコ
競輪、競馬、ボートにバイク
ネットならFX
なんなら株でも良い
そこにカジノとか・・・なかなか上手く行かないよね
町にはパチンコ
競輪、競馬、ボートにバイク
ネットならFX
なんなら株でも良い
そこにカジノとか・・・なかなか上手く行かないよね
22: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:17:46.89 ID:2Hm0suzY
ギャンブル依存症になる奴なんて、どうせバカしかいないんだからどうなってもいいだろw
そもそもカジノで散財した程度で人生が狂う様な貧乏人が行くところでは無い
そもそもカジノで散財した程度で人生が狂う様な貧乏人が行くところでは無い
32: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:32:50.53 ID:ffVPwYdV
パチンコ利権の方が強かったwwww
警察「カジノ作っても良いよ、潰すけどwww」
警察「カジノ作っても良いよ、潰すけどwww」
106: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 00:30:07.50 ID:vk9hXUMR
ナマポ「カジノで一発あてたるで~!」
38: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:43:50.04 ID:1nsoddaO
生保と無納税者は立ち入り禁止の方向でよろしく
39: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:44:07.39 ID:Qh+/mgDW
パチ屋がやるなら反対
海外勢が入ってきてギャンブル依存症対策でパチ屋潰すなら賛成
海外勢が入ってきてギャンブル依存症対策でパチ屋潰すなら賛成
59: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 19:34:51.86 ID:1eMbSzPF
>>39
まだそんな事言ってるのか
マルハンがカジノをやろうとして色々動いてんだよ、それを助けてるのがIR議連。
まだそんな事言ってるのか
マルハンがカジノをやろうとして色々動いてんだよ、それを助けてるのがIR議連。
41: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:45:52.88 ID:mJN6buJT
海外企業のためにやるんじゃないからな
落胆したければ勝手にしてろ
落胆したければ勝手にしてろ
43: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:56:18.35 ID:yFR79KT6
豊洲をカジノにしたら良いんだよ。
44: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:57:18.97 ID:siKfJI9E
>>43
マカオの業者が
「ニューヨークや北京」にカジノがあるか?アホか
といってたぞ
マカオの業者が
「ニューヨークや北京」にカジノがあるか?アホか
といってたぞ
91: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 22:22:11.99 ID:+z1/B9q/
築地あくならカジノにすりゃいいじゃん
45: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:58:24.96 ID:TO5GruqP
アルゼで有名なユニバーサルなんて
フィリピンで大型カジノリゾートを運営してるけどな
今のところ日本のカジノ運営に手を上げるかは分からんけど
フィリピンで大型カジノリゾートを運営してるけどな
今のところ日本のカジノ運営に手を上げるかは分からんけど
42: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 18:46:35.88 ID:+KkVdTwD
友人はパチスロメーカーの中堅社員だけど、もうカジノへ向けていろいろと
開発が進んでいるそうだよ。
このままどんどんホールが潰れて行くのは既定路線らしい。
まぁ、今までパチスロ屋が無理目な事をやって来たのが壮大なブーメランと
なって返って来ているだけだけどな。
開発が進んでいるそうだよ。
このままどんどんホールが潰れて行くのは既定路線らしい。
まぁ、今までパチスロ屋が無理目な事をやって来たのが壮大なブーメランと
なって返って来ているだけだけどな。
54: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 19:27:03.85 ID:T2ME3Njd
初期のUSJがどうしてうまくいかなかったのか。
ラスベガスでカジノを開いて成功した日系企業はたったの一社、それも今は売却済み。
これらの事例を鑑みずにどうして成功できると言い切れるのか。
ラスベガスでカジノを開いて成功した日系企業はたったの一社、それも今は売却済み。
これらの事例を鑑みずにどうして成功できると言い切れるのか。
62: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 19:56:46.42 ID:SaW3V5lD
カジノで依存症の心配なんかする必要ないやろ
住宅地やら駅前にあるパチンコが問題なのにとぼけた事言うなよ
住宅地やら駅前にあるパチンコが問題なのにとぼけた事言うなよ
89: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 21:49:32.72 ID:O64YtFF4
>>62
駅前のパチンコ屋に行かせる為にも、カジノに日本人を行かせたらダメなんですよw
駅前のパチンコ屋に行かせる為にも、カジノに日本人を行かせたらダメなんですよw
63: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 20:03:13.97 ID:XGgesWd8
マイナンバーと紐づけて、お一人様1ヶ月1000円程度ならいいぞ
カジノなんて生産性もないし、スキルにもならないし、馬鹿を増産するだけのシステムなんだから月1000円で十分
カジノなんて生産性もないし、スキルにもならないし、馬鹿を増産するだけのシステムなんだから月1000円で十分
64: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 20:07:07.63 ID:tTHmk30A
マイナンバーを絡めてくる辺りが逝かれてる
68: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 20:22:23.66 ID:XGgesWd8
>>64
公営でやるなら行政が賭けすぎを抑止しろってことだよ
イカれたギャンブルカスは黙ってろ
公営でやるなら行政が賭けすぎを抑止しろってことだよ
イカれたギャンブルカスは黙ってろ
119: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 01:59:19.85 ID:Isd2Rk4y
マイナンバーカードとカジノ記録をリンクさせるということだから、
カジノでいくら儲けても日本人だけは税を取られてしまうということ
外国人は勝ち逃げありでも日本人は競馬儲け同様経費の認められない収入にされる
カジノでいくら儲けても日本人だけは税を取られてしまうということ
外国人は勝ち逃げありでも日本人は競馬儲け同様経費の認められない収入にされる
78: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 20:54:07.08 ID:WyoVBGzc
日本の崩壊は想定外のスピード感。
94: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 23:01:59.74 ID:NYzLk1KO
最初の案では外国人旅行客限定だったのになんで国内の人使えるようにしたん?
これじゃバチンコ合法化と変わらんじゃんアホだろ下痢
これじゃバチンコ合法化と変わらんじゃんアホだろ下痢
71: 名刺は切らしておりまして 2017/06/21(水) 20:33:43.04 ID:Dl2j4YeN
マジかよパチンコ最低だな。
101: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 00:15:57.72 ID:Rystd8pZ
カジノはいらないなあ
121: 名刺は切らしておりまして 2017/06/22(木) 02:02:47.37 ID:+nGKdpgq
カジノもパチンコもいらんわ
◆鈴木さん速報の可愛いスマホ用アイコンできました!ホーム画面に追加してね\(^o^)/
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1498034002/
コメント
コメント一覧 (3)
仕切りはサンズがするはずだから東京は決定だよ
サンズがノウハウを提供しサンズと日本の会社が経営権を得ることになる
日本の会社というが在日の会社だろうがね
コメントする
新機能追加→いいね!ボタンと、コメント返信(読者様同士のやり取り)が簡単になりました。ご活用ください。