
1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 17:40:17.35 ID:eGzF+Bn40
パチンコ打って帰ろうとして道路に出ようとしたら、自転車に接触したわ
【お寿司を食べる順番は、白身・赤身・トロ・光物だからな?間違えるなよ】の続きを読む手軽に食べられる回転寿司!北海道は激戦エリアです。
ネタのバリエーションも豊富なうえにクォリティーもハイレベル!
そんな回転寿司が身近な北海道民は、最初にどんなネタから食べるかを大調査しました!
Q・回転寿司 最初の一皿は何を食べる?
1・白身 2,936人 28%
2・赤身 3,897人 40%
3・軍艦・巻物 799人 7%
4・そのほか 2,647人 25%
赤身のネタから食べるという回答が多い結果となりました。
それぞれを選んだ理由と 、どんなネタかを結果とともに見ていきましょう。・・・(記事の続き・詳細は引用元にて)
引用元
【渋谷の「喫煙専門カフェ」が結構な人気に!】の続きを読む非喫煙者が始めた“喫煙専門カフェ” 環境美化や副流煙防止のためにも「吸える場所を」
5月31日は世界保健機関(WHO)が定めた世界禁煙デー。相次ぐたばこ増税に伴う値上げや健康増進法改正による喫煙所の撤去など、喫煙者への風当りも年々強さを増している。
そんななか、全席喫煙可の「喫煙目的施設」として昨年渋谷にオープンしたのが「SMOKE&CAFE LIGHTERS」だ。なぜこのご時世に喫煙専門のカフェを始めたのか。渋谷公園通り沿いにある同店を訪ねた。(中略)
「開店当初は不安もありましたが、喫煙者はもちろん、たばこを吸わない人からも『こういう店ができるのを待っていた』と好意的な声をいただきました。渋谷は喫煙所が少なく、吸う場所がないために路上喫煙や吸い殻のポイ捨てが横行している。一方的に喫煙者を排除するのではなく、きちんと吸える場所を作ることが副流煙防止や街の環境美化にもつながると思い・・・(記事の続き・詳細は引用元にて)
引用元