
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:38:00.28 ID:TCrHm2oP0
学校で学ぶ知識なんて社会に出て役に立たない知識ばかり、今の時代はネットで簡単に知識調べられるし中学以降行く意味あるの?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:40:35.21 ID:aL3myv7O0
学歴ないやつがよく言うよね
田村淳とか
結局あいつも学歴コンプレックスだったけど
田村淳とか
結局あいつも学歴コンプレックスだったけど
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:44:38.93 ID:rKvpQWBG0
学歴は学生時代に怠けず頑張った証だからな
それが勉強であれスポーツに特化してもな
それが勉強であれスポーツに特化してもな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:02:30.45 ID:tKnU07sk0
>>5
言いたいことはほぼこれ
低学歴が学歴いらないと言ってるのは、低学歴が入り込める世界しか知らないから
馬鹿は馬鹿に騙されないようにした方がいい。
言いたいことはほぼこれ
低学歴が学歴いらないと言ってるのは、低学歴が入り込める世界しか知らないから
馬鹿は馬鹿に騙されないようにした方がいい。
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:47:37.74 ID:a7erscUn0
社会に出たらたいして意味は無いな ただ社会に出るために物凄く大事だな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:49:26.63 ID:ERXkPgd20
金銭的な理由もないのに高校3年間やそれに準ずる学校に通う根性もない奴が社会でやってけるわけがない
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:51:31.18 ID:So+ubxqo0
誰かが言ってたな
勉強すればするほど選択肢が広がるって
選択肢を狭めたいなら勉強しなくていいんじゃね?
勉強すればするほど選択肢が広がるって
選択肢を狭めたいなら勉強しなくていいんじゃね?
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:56:58.11 ID:50ArYCFT0
自分がなりたい職業に学歴が一切必要なく一生それをやる覚悟があるなら中卒でもいいんじゃないかな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:57:38.85 ID:mAf3r+fF0
バカで要領が悪い奴は学歴ないと人生詰むよ。頭いい奴にとっては学歴なんて時間の無駄。
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:58:04.07 ID:o8xifESf0
仕事を選ぶ選択肢が広がる。且つ交遊関係が広まることは、違う物の見方・考え方を理解する機会が生まれ、社会に出て必ず役に立つ。
自説を曲げないのは構わないが、周囲の意見に耳を貸さない人間は社会人にはなれない。
自説を曲げないのは構わないが、周囲の意見に耳を貸さない人間は社会人にはなれない。
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 15:59:54.85 ID:EXv6wnzp0
>>1はそもそも社会に出るどころか家から出ていないので確かに学歴なんか関係ない
よって正論
よって正論
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:06:09.73 ID:viCJoK/x0
オス!オラ悟空!
頭からっぽの方が夢詰め込められるけどよ……
頭からっぽのままだと夢は叶えられねぇんだよな……
頭からっぽの方が夢詰め込められるけどよ……
頭からっぽのままだと夢は叶えられねぇんだよな……
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:12:33.57 ID:upvkpWFs0
高学歴には、一流企業に入れる資格がある。低学歴には入れる企業が限られる。
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:13:16.88 ID:lMkohlFu0
学歴こそ大事
それが無いと良い企業に就職するチャンスすら無い
大学で学んだことは役に立たないことが多いのは確か
それが無いと良い企業に就職するチャンスすら無い
大学で学んだことは役に立たないことが多いのは確か
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:15:10.75 ID:fBbVzYK3O
利根川さんも言ってたしな
一流大学に入ると言う事は勝ち残った猛者である
一流大学に入ると言う事は勝ち残った猛者である
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:19:31.50 ID:REz0w7u00
才能がなければ学歴ありきってことだな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:22:08.10 ID:REz0w7u00
社会にはいらない仕事なんてたくさんあるのに視野が狭すぎな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:27:46.36 ID:s/ykhDqH0
そう思う奴はそれで良い
限りなく負け犬の発想だといつか気付くよ
限りなく負け犬の発想だといつか気付くよ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:32:41.16 ID:viCJoK/x0
高学歴な大学に合格したけど退学して、
その後、成功した勝ち組の人が言うなら納得。
それ以外が言っても、ただの負け惜しみなんだよ。
その後、成功した勝ち組の人が言うなら納得。
それ以外が言っても、ただの負け惜しみなんだよ。
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:52:35.47 ID:qTh/716r0
>>44
センター試験で全国トップレベルで有名医大に入学してパチンコ依存症になって中退した同級生いたよ
噂によると負けすぎてパチンコパチンコ言いながらヨダレ垂らして大暴れしたりしてたらしい
今では家族が崩壊して生活保護もらいながらパチンコ屋に通ってる
中退って高卒だから何もないよ
センター試験で全国トップレベルで有名医大に入学してパチンコ依存症になって中退した同級生いたよ
噂によると負けすぎてパチンコパチンコ言いながらヨダレ垂らして大暴れしたりしてたらしい
今では家族が崩壊して生活保護もらいながらパチンコ屋に通ってる
中退って高卒だから何もないよ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:53:40.15 ID:qg7nPh3R0
>>64
その人は「その後、成功した勝ち組」に含まれないだろ
その人は「その後、成功した勝ち組」に含まれないだろ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:57:05.92 ID:qTh/716r0
>>65
中退で成功してるのはごく一部の特殊な才能や運があった人間だから
そういう人は中退も関係なく、小卒でも成功してるよ
中退で成功してるのはごく一部の特殊な才能や運があった人間だから
そういう人は中退も関係なく、小卒でも成功してるよ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:43:18.89 ID:dcDAhRDH0
一定以上の地頭がある、努力が出来るの免許証だからな
当たり前というか一定以上の大学出てて最低限、
そこからがスタートなだけで誰も学生時代の知識だけで飯食おうなんて考えてないよ
当たり前というか一定以上の大学出てて最低限、
そこからがスタートなだけで誰も学生時代の知識だけで飯食おうなんて考えてないよ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:45:47.33 ID:qg7nPh3R0
>>53
同意
同意
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:47:31.30 ID:qUmuX3+P0
中卒と高卒には大した差は無いが、大卒であるかないかは重要
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:52:18.71 ID:m5jfjbre0
>>60
さすがに違うわw
中卒はスーパーの事務すら無理
さすがに違うわw
中卒はスーパーの事務すら無理
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 16:50:03.16 ID:3imojbTn0
学歴は同世代の競争に勝ってきたことの証明
これからの競争に勝てるかは本人次第だが、勝つ確率は高くなる
これからの競争に勝てるかは本人次第だが、勝つ確率は高くなる
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 17:04:25.78 ID:viCJoK/x0
低学歴が「学歴って必要?」と聞くのは、
ブスが「外見って重要?」と言ってるのと一緒。
めっちゃ美人やイケメンが「人間は中身」というと説得力あるけどな。
ブスが「外見って重要?」と言ってるのと一緒。
めっちゃ美人やイケメンが「人間は中身」というと説得力あるけどな。
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 17:29:10.15 ID:upvkpWFs0
>>74
これが一番説得力ある。
これが一番説得力ある。
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 17:30:17.22 ID:3D7L4bDP0
大事なものが何かは人によるだろうが
お金ってのは、一番簡単だ。
健康、友人、家族 これらを持たないものは不幸だと感じる。
お金ってのは、一番簡単だ。
健康、友人、家族 これらを持たないものは不幸だと感じる。
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 17:52:49.30 ID:ILgkFk+Q0
学歴=やればできることの証明
証明がなくても同じゴールには辿り着けると思うが、
ある方がはるかに楽
それだけだよ
証明がなくても同じゴールには辿り着けると思うが、
ある方がはるかに楽
それだけだよ
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 18:06:27.41 ID:TBc1YURJ0
低学歴「学歴関係ない!意味ない!」
低学歴「それな!」
高学歴「ワロタwwwwwww」
低学歴「それな!」
高学歴「ワロタwwwwwww」
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 18:25:46.69 ID:+Bdh4/F50
特技があるやつは学歴なくても生きていける
特技なく学歴もなければ
ただのポンコツでしかない
特技なく学歴もなければ
ただのポンコツでしかない
120: もぐら ◆zZ2oIfD.qk 2018/03/07(水) 18:33:53.85 ID:VJDVj9SM0
>>116
>特技があるやつは学歴なくても生きていける
はい、それボクのことです(^^;)
ちなみにこのモグラはここ20年以上もの間、「まともな企業」で働いた試しがない
いや、「まともな企業」における「アルヴァイト」であれば数か月単位でちょっとだけ働いたことがある
それ以外は全て「パチンコ」や「裏系の仕事」だけで生計を立ててきたのである
とどのつまり、この世の中、何らかの「優れた才能」さえあれば、「まともに働かなくとも」生きていけるのである
このモグラから見たら、毎朝、朝早くに起きて満員電車に詰め込まれてセッセと通勤している「サラリーマン」なんて
それこそ「ご愁傷様です」としか言いようがない罠・・・。
>特技があるやつは学歴なくても生きていける
はい、それボクのことです(^^;)
ちなみにこのモグラはここ20年以上もの間、「まともな企業」で働いた試しがない
いや、「まともな企業」における「アルヴァイト」であれば数か月単位でちょっとだけ働いたことがある
それ以外は全て「パチンコ」や「裏系の仕事」だけで生計を立ててきたのである
とどのつまり、この世の中、何らかの「優れた才能」さえあれば、「まともに働かなくとも」生きていけるのである
このモグラから見たら、毎朝、朝早くに起きて満員電車に詰め込まれてセッセと通勤している「サラリーマン」なんて
それこそ「ご愁傷様です」としか言いようがない罠・・・。
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 18:36:38.75 ID:MbM79QdS0
学歴=血統みたいなもんだろ。中卒でもオグリキャップみたいなやつもいるってことよ
130: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 18:44:40.63 ID:6djbWonR0
中卒だけど学歴は必要だとおもうわ。
他の人も言うように、大学卒業しないと入れない会社もたくさんあるし、選択肢も広がるし。
学歴なくても稼げる論を唱える奴は思考がずれてるわ。
他の人も言うように、大学卒業しないと入れない会社もたくさんあるし、選択肢も広がるし。
学歴なくても稼げる論を唱える奴は思考がずれてるわ。
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 18:53:25.69 ID:r6nX+o5B0
高卒じゃ官僚にはなれんからな
公務員でもゴミ収集のオッチャンとかですから
公務員でもゴミ収集のオッチャンとかですから
155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 19:10:16.49 ID:4/vL62yQ0
やっぱ世間出ると、学歴高いヤツや元ヤンとかスポーツで活躍したヤツとかルックスいいヤツは、自信があるし、いい仕事するよ
何も無いヤツは卑屈で他人の足引っ張る事ばかり考える 学歴って一番簡単に手に入れられる自信じゃないかな 持ってて損じゃない 学んだ事が実戦で役に立つかは別だが
何も無いヤツは卑屈で他人の足引っ張る事ばかり考える 学歴って一番簡単に手に入れられる自信じゃないかな 持ってて損じゃない 学んだ事が実戦で役に立つかは別だが
176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 19:25:24.34 ID:n8cPCkwu0
勉強しても頭はよくならない、その事実は教えるべきだ。
そのうえで、勉強がいかに大切か、頭が良いことがいかに小言か、を説くのが教育だろう。
才能があってもトップに立てない人はいるが、勤勉なのにどん底の人はいない。
そのうえで、勉強がいかに大切か、頭が良いことがいかに小言か、を説くのが教育だろう。
才能があってもトップに立てない人はいるが、勤勉なのにどん底の人はいない。
177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 19:25:53.25 ID:nMglArkq0
学歴なんて誰でも手に入るのに?
何で頑張らないの?
何で頑張らないの?
179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 19:31:06.58 ID:XrcJsGQB0
俺は明治よりさらに下の法政だけど
それでも田舎に就職したら結構威張れたりするんだよ
ギャンブル狂でどうしようもない奴だってバレてもそれなりに出世は早い方
少しは学歴で得はしてんだろうな
それでも田舎に就職したら結構威張れたりするんだよ
ギャンブル狂でどうしようもない奴だってバレてもそれなりに出世は早い方
少しは学歴で得はしてんだろうな
232: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 21:08:34.50 ID:beUJkXo50
>>1
当たり前じゃん
社会に出る時の選抜方法なんだから
当たり前じゃん
社会に出る時の選抜方法なんだから
235: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 21:10:09.86 ID:O513EcUB0
使う側にとって良い判断基準になるし。
学歴なんて必要ある?とか言ってる馬鹿を避けられるからな。
学歴なんて必要ある?とか言ってる馬鹿を避けられるからな。
259: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 22:04:49.32 ID:viCJoK/x0
高学歴の友人も低学歴の友人もいるが、
高学歴の友人の方が話が深みがあって、
おもしろい。話をして得をした気になる。
歴史や芸術の話だけでなく、競馬の話も出来る。
低学歴の友人は、競馬かパチスロかモンストかモンハンの話しか出来ない。あと、芸能人やスポーツ選手に対して何故か上から目線なのも、低学歴。
高学歴の友人の方が話が深みがあって、
おもしろい。話をして得をした気になる。
歴史や芸術の話だけでなく、競馬の話も出来る。
低学歴の友人は、競馬かパチスロかモンストかモンハンの話しか出来ない。あと、芸能人やスポーツ選手に対して何故か上から目線なのも、低学歴。
264: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 22:35:09.19 ID:+sYIX9k90
>>259
いやだからさあ
それ学歴関係ないじゃん
ってツッコむのも嫌だわ
いやだからさあ
それ学歴関係ないじゃん
ってツッコむのも嫌だわ
263: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 22:34:54.58 ID:bpeG11iH0
僻み根性もいい加減にしろ!
290: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 23:53:44.95 ID:viCJoK/x0
学歴とタバコはスレが伸びるなー
337: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/08(木) 04:48:03.64 ID:+w0xIwZw0
低学歴でも金を稼ぐ能力が高ければ関係ないよ
高ければ
ね。
高ければ
ね。
350: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/08(木) 08:53:24.35 ID:nx2xDb7B0
良い家(人脈豊富)の子息が良い大学に行く可能性が高い。
それだけのこと
それだけのこと
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/07(水) 18:07:17.34 ID:u/JtB9CG0
学歴より収入がすべて。つまり金持ちの家に生まれるのが一番いい
◆鈴木さん速報のスマホ用アイコンできました!
ホーム画面に追加してね\(^o^)/
元スレhttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1520404680/
コメント
コメント一覧 (16)
得られた情報がそれだけの場合わざわざ後者を選ぶ理由ってあるのか?
本当におまえらギャンブラーかといいたくなる、良い意味で
学歴がないのは才能がないということ
こんな時だけ平等性主張すんな
「ネットで調べたらすぐ分かること」ってよく言うけど、調べないと分からないんだろ?
分かってもないものに、どうやって気づくってんだろうかね
だだ大手スーパー入って週2休みと9ー17勤務じゃ無い残業嫌
労基違反だと怒って即辞めた東大卒は知ってるし
○○工業高校卒で米屋経営、年商1億円超や地域No.1極悪高校卒で
コンビニ3店舗経営年収1千万円超も知ってるから自営で才能有る
なら学歴カンケー無い が前者は惜しまぬ努力 後者は持ち前のセンス
両者共に沢山の人脈作る魅力を持ってる。
コメ主はどうか知らんが、どっちにしろ 動かんと何にも成らんわ
中卒・・・小学校と中学校の勉強すらできない(不真面目)
高卒・・・高校までの勉強をほぼマスターしている(普通)
大卒・・・小・中・高校生の勉強を教えられる(真面目)
オトン 一流大中退
オカン 高卒からの専門学校卒
いいがかりつけるのは やめろw
中小でサクサク昇進したいなら要領と人の良さがいる
高卒トラックドライバーの俺が普通に生きてるからね
余計な心配しなくていいよ
俺が困った時だけ助けりゃいいんだよ
コメントする