
1: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:35:33.81 ID:Hqb+42YL0
マクロス7の模様
4: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:36:38.70 ID:bg8Spahx0
プラスも好きやで
5: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:37:45.25 ID:Hqb+42YL0
7>プラス>無印>>>>>>>F>デルタ
6: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:37:54.36 ID:qOOwR3iw0
マクロスZEROやろがい
8: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:38:20.19 ID:Hqb+42YL0
ミレーヌほんとかわいいわこういうマクロスを作れや
9: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:38:23.79 ID:EXjT9WRE0
7ちょっと長すぎるわ
10: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:38:33.95 ID:Yvm+g8fW0
7かプラス
14: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:38:45.34 ID:FYQmNimc0
プラスやない?ヒロインかわいくないけど
15: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:39:02.75 ID:ZRIjcNeca
7は序盤がつまらなすぎる
18: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:39:35.96 ID:Hqb+42YL0
>>15
シティがフォールドアウトするくらいからはずっと面白いやろ
シティがフォールドアウトするくらいからはずっと面白いやろ
20: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:40:19.90 ID:zPZj/znK0
7かプラスやろなぁと思ったら7かプラスだった
逆張りJ民さぁ
逆張りJ民さぁ
22: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:41:04.14 ID:Hqb+42YL0
>>20
Fとかデルタ上げる方が逆張りやろ
Fとかデルタ上げる方が逆張りやろ
28: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:41:41.58 ID:CsrWPRJ90
>>22
一番売れたのはFなんやからF以外は逆張りやろ
一番売れたのはFなんやからF以外は逆張りやろ
24: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:41:15.33 ID:dzqQ19A/0
流石にフロンティアでしょ
パチンコも面白い
パチンコも面白い
17: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:39:20.66 ID:M445Rimza
F1はホンマに名機やったな
F3はどうしてこうなった
F3はどうしてこうなった
25: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:41:23.76 ID:bg8Spahx0
Fはアーマードメサイアがかっこよくて好きンゴ…
⊿は歌だけ好きやが一切見とらん
⊿は歌だけ好きやが一切見とらん
30: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:42:09.55 ID:EXjT9WRE0
>>25
分かるわオズマ機クッソ好き
顔もイケメン
分かるわオズマ機クッソ好き
顔もイケメン
60: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:51:29.28 ID:5BBoKnKBM
Δは曲と機体だけは良いから…
26: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:41:25.96 ID:0ZCTHvf20
ゼロは見てない人が多いんか?
31: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:42:12.18 ID:xJfoqy3uM
>>26
戦闘シーンはクソカッコいい
戦闘シーンはクソカッコいい
29: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:41:41.71 ID:Qk8Ds8P50
普通に無印やろ
36: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:42:40.22 ID:0ZCTHvf20
>>29
愛おぼえていますかは名作だけど無印は…
愛おぼえていますかは名作だけど無印は…
34: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:42:30.25 ID:b9Y3Soh40
冷静に考えたらF以外ありないんだよなあ
7とか懐古補正にも程がある
7とか懐古補正にも程がある
35: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:42:35.61 ID:2scciN3J0
これは7
37: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:42:44.25 ID:ze9LIiSBa
F以外見る価値なかった
38: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:42:46.96 ID:Hqb+42YL0
アルトくんにはバサラの魅力の1/100もないんだよなあ
64: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:53:26.54 ID:bOWS1WMj0
宇宙クジラと唄う熱い男
39: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:43:30.68 ID:dzqQ19A/0
魅力ある主人公は誰かと聞かれたらバサラを推すわ
43: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:44:20.20 ID:5B5bBQ9J0
話だけならゼロとかプラスのゴーストがおもしろいんやけど
44: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:44:54.67 ID:dzqQ19A/0
作画はどれが一番かと聞かれたらプラスを推す
あの時代にあそこまでできたのは凄い
あの時代にあそこまでできたのは凄い
47: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:45:49.69 ID:ikU83B/M0
ワイは7派やけどF上げるのもわかるで
51: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:46:31.09 ID:64pGc1LqM
Fのシェリルさんしゅごい
52: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:47:16.49 ID:Hqb+42YL0
シェリルさん「私の歌を聴けええええ!!!」
じゃあ歌ってよ…
じゃあ歌ってよ…
55: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:48:47.74 ID:/Jffclmta
>>52
それバサラにも刺さるのでNG
それバサラにも刺さるのでNG
89: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 06:00:59.56 ID:ZRIjcNeca
7が本人が歌ってないからしらける
同じ理由でシェリルノームさんも嫌い
同じ理由でシェリルノームさんも嫌い
54: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:48:19.01 ID:oBNcEMIEa
Fが最高傑作ってのは劇場版まで含めての評価なんか?
57: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:49:20.76 ID:0ZCTHvf20
>>54
劇場版や短編の方がおもろいのはマクロスの常やね
Fの劇場版が一番おもろい
劇場版や短編の方がおもろいのはマクロスの常やね
Fの劇場版が一番おもろい
59: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:50:45.33 ID:ZzXkALHpp
ワイパチンカスこの緑の髪の子の方が可愛いやんと話を見ずにシェリル好きのスレに口を出して無事ゲェジ扱いされる
だって見るまであんなゲェジやなんて想像つかんやん
だって見るまであんなゲェジやなんて想像つかんやん
77: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:58:18.86 ID:oI5WI6N8a
>>59
パチンカスでもシェリル派やろ
ランカより出玉期待度高いからな
まあアルトが1番ゴミやけど
パチンカスでもシェリル派やろ
ランカより出玉期待度高いからな
まあアルトが1番ゴミやけど
70: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:55:07.12 ID:JIELsrrnp
>>59
第一印象で緑選ぶとか余計ゲェジやん
第一印象で緑選ぶとか余計ゲェジやん
67: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:54:07.02 ID:n4JmnU/N0
?「シェリルさんってさ正直ブスだよね」
90: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 06:01:00.42 ID:EXjT9WRE0
93: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 06:03:07.26 ID:dzqQ19A/0
ランカぶりっ子やん!サバサバした女の方がええわ
96: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 06:04:32.92 ID:Hqb+42YL0
>>93
クランクランやな
クランクランやな
76: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:58:14.76 ID:CsrWPRJ90
アニメ見た上でシェリルよりランカの方がすこ
シェリル普通にウザいやんけ
シェリル普通にウザいやんけ
115: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 06:11:55.00 ID:MGk01oRJ0
ガキの心を熱くできた7こそ最高のマクロス
その次が初代で次がプラス
あとはゴミ
その次が初代で次がプラス
あとはゴミ
63: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:53:09.05 ID:nqPzXxizd
プラスやろ7は面白いとは言えない
71: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:55:55.71 ID:g2zv9zdM0
超時空要塞マクロスの世界観が好きだわ
73: 風吹けば名無し 2018/06/30(土) 05:56:46.32 ID:64pGc1LqM
超デカイマクロスが変形するってのが男心をくすぐるンゴ
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530304533/
コメント
コメント一覧 (15)
でもOVA含めて7が好き
段々ガムリンと気持ちがシンクロしていくんだよなぁ
一話の時点では面白くなる要素満載で、久々に興奮できるアニメが来たかと思ったらあのザマ・・・
河森のヤローを締め上げたいわ
俺もメカオタだから初代→PLUSファンなんだけど、7見たら結構楽しめたしわかる気がするわ
口のついたVFとかあり得んと思ってたけど、実際動くとカッコイイんだよなぁファイヤーバルキリー
キャラは可愛かったのにな
黒歴史ですからね…
次がFかなFも神曲ばっか
Δは歌いいけど正直美雲さんとフレイヤ以外歌い方下手()
初代前半の悲壮感漂う雰囲気が好きなんだよね7はなんかバカっぽ過ぎてだめだったわ
Fはお兄ちゃんが頑張る時に突撃ラブハートかかるとこだけとてもいい
浜松に住んでいた時に
7の映画を見にわざわざ大阪まで新幹線で行った記憶がある。
7も長いしであれだけどバサラが好きだからおっけー。
Fは誰一人すきになれない
アニメは面白いんだけど作品としては尖りすぎる
コメントする