
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:08:32.620 ID:sFAk8Txq0
マジでどうしてなんだろうな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:09:14.488 ID:jaOolxpD0
なんか、延々同じ顔ぶれで小競り合いを繰り返してるイメージ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:10:04.204 ID:eiF3L87Wa
なんとなく色々と無難な感じ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:10:14.326 ID:n513CS+CH
アイドルグループだったこと
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:10:17.603 ID:SrVpdWf/a
主人公に魅力感じないから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:10:40.003 ID:mD4DJe3F0
パチンコの出せへんからやんけ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:11:34.362 ID:XDqmzSpZ0
腐とホモ一挙に釣り上げようとした結果
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:12:08.014 ID:J0fYuBO40
アニソンのインパクトの割に
内容がしょぼい
内容がしょぼい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:12:19.923 ID:gIPIrLJZa
歌に魅力なし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:12:45.424 ID:9LU/yTsf0
F厨の期待が高すぎたせい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:14:12.972 ID:TgPOA0kJa
アイドル推しはどうしても評価さがる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:14:25.210 ID:quFvzimD0
どの層を狙ってるのか微妙だった
ターゲットさえ掴んでればラブゲェジみたいに歌もアニメも微妙でも売れる
ターゲットさえ掴んでればラブゲェジみたいに歌もアニメも微妙でも売れる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:15:46.986 ID:sFAk8Txq0
商業的には成功してるんだがなあ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:18:30.076 ID:Z7xdqL+f0
バルキリーの3Dアニメーションのモーションはなんだこれすげえってなったのは覚えてる
1話の最後の方だったかの初搭乗シーンのやつとか
1話の最後の方だったかの初搭乗シーンのやつとか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:18:37.705 ID:ssMh6PvrK
男キャラのキャラソン0なのが納得できない
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:20:24.992 ID:6K81JYos0
プラモの出来は良かったので満足してます
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:22:59.735 ID:hFgwFIWbd
とりあえず三角関係出せばいいんだろ?バルキリー出せばいいんだろ?歌えばいいんだろ?
そんな感じで何も考えずに作ったひねりもくそも意味もないシナリオ
そんな感じで何も考えずに作ったひねりもくそも意味もないシナリオ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:26:16.285 ID:gensP8hZ0
敵キャラなんなのあれ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:33:19.130 ID:iG8zFZU+0
アイドルはピンじゃないとショボく見える
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:34:22.914 ID:OkGM2pxCa
予算と時間とミサイルとバトロイドが足りなかった
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:36:26.741 ID:XTaYF30k0
ワルキューレのPVとしてみればそこそこ楽しめる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:36:57.157 ID:/xvbtMb0a
歌は好きキャラはマックスの孫とセンターで歌ってた髪の長い
キャラ以外皆嫌い
まぁキャラの名前も覚えていられ無いくらいつまんなかったのかもしれない
キャラ以外皆嫌い
まぁキャラの名前も覚えていられ無いくらいつまんなかったのかもしれない
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:38:41.406 ID:D51cIzlwa
盛り上りにかける戦闘
敵が人間だからってスポット当てすぎて味方のキャラの掘り下げが薄い
敵が人間だからってスポット当てすぎて味方のキャラの掘り下げが薄い
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:40:52.384 ID:kgApN3otd
日常しっかりやってキャラへの愛着もたせて戦闘もしっかり一戦ごとにけりつけりゃいいのに
日常なんてほとんどなく戦闘も潜入失敗小競り合いからの向こうが諸事情で撤退
そりゃね
歌はいいのにもったいないわ
日常なんてほとんどなく戦闘も潜入失敗小競り合いからの向こうが諸事情で撤退
そりゃね
歌はいいのにもったいないわ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:45:48.193 ID:J+kFT2oi0
いいところがワルキューレしかない
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:48:34.021 ID:xfV3xLF2p
グループにしたから個別の魅力が薄いんだよなあ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:49:03.488 ID:E9xO/jmbd
Δならではっていう要素がユニットしかない
板野サーカスも戦闘シーンも熱さも中途半端
歌がいいのとキャラが可愛いのは他の作品も一緒
板野サーカスも戦闘シーンも熱さも中途半端
歌がいいのとキャラが可愛いのは他の作品も一緒
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:50:31.894 ID:xfV3xLF2p
シンフォギアの出来損ないみたいになってたのがダメ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:52:43.428 ID:VrmqAH33M
ルンピカゲェジがうざすぎたから
ミラージュなら覇権だったよ
ミラージュなら覇権だったよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:54:12.163 ID:ibLXWpV80
>>57
まじでこれ
ランカもどきがうざすぎる
ミラージュとイチャイチャしてればよかった
まじでこれ
ランカもどきがうざすぎる
ミラージュとイチャイチャしてればよかった
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 14:56:42.142 ID:2ifZPT8tM
アイドルユニットなのがダメだし主人公も微妙だし
やっぱシェリルは偉大だったなって。
やっぱシェリルは偉大だったなって。
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 15:12:37.920 ID:6os3RUr60
2クール目のストーリーと脚本
これに尽きる
これに尽きる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 15:12:59.658 ID:JtX72n0W0
可変メカ&アイドル&三角関係っていう要素を初代から引きずり過ぎ
当時はガンダムとの差別化もあってそうしたのかもしれんが、今は必須の要素じゃない
ガンダムだって1作ごとに作風変えたりして時代に合わせて試行錯誤してる
当時はガンダムとの差別化もあってそうしたのかもしれんが、今は必須の要素じゃない
ガンダムだって1作ごとに作風変えたりして時代に合わせて試行錯誤してる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 16:07:29.675 ID:Ieu8j4km0
マクロスFはうまく行ったけど、デルタにはできなかった
もうちょっとシナリオを面白くしてくれよ
もうちょっとシナリオを面白くしてくれよ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 18:00:51.156 ID:FFwZJ6dBa
キャラがどいつもこいつも好きになれない
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 18:16:08.685 ID:7DoyluSqp
最後どうなったか全然記憶にない
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:16:04.083 ID:llGtfQRMM
あんまり三角してなかったのが残念だったけど
他シリーズと大差ないと思うわ
他シリーズと大差ないと思うわ
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:30:26.948 ID:OTaeZ5p70
マクロスfが流行りすぎてそれと比べたら微妙だけど
⊿も案外人気あるだろ
⊿も案外人気あるだろ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:31:02.409 ID:H8VyjOXp0
ライブ好評なのでそらね
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:33:14.726 ID:sFAk8Txq0
円盤とかCDめっちゃ売れてたよな
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:39:17.409 ID:H8VyjOXp0
OVAでやれ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:40:02.368 ID:sFAk8Txq0
俺は7みたいなのをガンガン出して欲しいな
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:40:26.543 ID:sFAk8Txq0
ていうかバサラが主役の新作が見たい
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:42:32.569 ID:H8VyjOXp0
短編でいいからバサラもう一度見たいはある
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 15:52:52.099 ID:wJMTfdmLr
やっぱ7が一番なんだよなぁ
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:47:21.744 ID:Q52vvAX2M
初代マクロスFのスロット打ちたくなってきた…さすがにもうねぇよな…
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/11(水) 19:43:38.923 ID:sNALykRI0
スロット出したところでどうしようもない糞スペックだし大して盛り上がらんだろうな
遅すぎ
遅すぎ
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531285712/
コメント
コメント一覧 (20)
シャゥゥゥゥ!!!
突き抜けた感は必要
つーか本編の印象が今となっては全く無い
戦闘がしょぼい敵味方あわせて人数少なすぎ隣町との喧嘩みたいだった
物語の構成がなんか平坦に感じた起伏が欲しかった
1話ですでにハヤテとフレイアくっつくだろうと読める脚本 2人の周りにミラージュがただ居るだけに見えた 三角関係になってない
中の人が声出せないんじゃなかったか?
ただでさえ今では声優変更で文句言うガイジ多いんだし・・・
今までの歴史がⅡに繋がるようにするためだけの作品
歌ってみたばっか
いい歌もあるのに、制限掛け過ぎるとこじんまり内輪受けだけで消えちゃうんだね
ピンクと緑がいらんな
おかしいやん、ケンシロウ超えてるで!
30歳寿命設定がアイドル萌とマッチせずにラストの盛り上がりに欠けた
・・・昔からの格言やで
映画だけ見たけど、これが凄い同感。一般人向けライブやってるところで普通に奇襲攻撃されて、警戒態勢どうなっとるんや、という。素人かよ。
コメントする
新機能追加→いいね!ボタンと、コメント返信(読者様同士のやり取り)が簡単になりました。ご活用ください。