
1: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:28:04.07 ID:thdgSfmyx
103: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:42:17.55 ID:1P43t93P0
カッコいい缶やな
2: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:28:19.01 ID:thdgSfmyx
美味しい!けど甘いな
7: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:29:23.78 ID:yTp9SDZZp
俺も騙されて飲んだわ
これ飲みやすいとか酒スレの奴らヤバイ
これ飲みやすいとか酒スレの奴らヤバイ
9: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:30:03.32 ID:thdgSfmyx
>>7
ドライはかなり甘いよ
ストゼロと飲み比べれば誰でもわかるくらい
ドライはかなり甘いよ
ストゼロと飲み比べれば誰でもわかるくらい
10: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:30:07.94 ID:OWPKYbTq0
これアルコール99%かと思って買ったのにガッカリやったわ
22: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:31:10.56 ID:3DU+sIKJ0
>>10
それはアルコールや
それはアルコールや
11: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:30:11.99 ID:FhofKxLX0
ストゼロより飲みやすい
13: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:30:21.02 ID:948L3qxNp
何が99.99なんや?
18: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:30:52.93 ID:thdgSfmyx
>>13
多分純度
多分純度
29: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:32:02.52 ID:948L3qxNp
>>18
頭痛くなりませんよ的なやつなんかな?飲んでみるわ
頭痛くなりませんよ的なやつなんかな?飲んでみるわ
39: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:33:17.20 ID:thdgSfmyx
>>29
不純物が少ないと悪酔いしにくいとかいう
嘘か本当かしらん話
不純物が少ないと悪酔いしにくいとかいう
嘘か本当かしらん話
19: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:30:58.81 ID:IIzMI1rPa
普通のストロング酎ハイよりも薬臭さみたいなのがなくて
飲みやすいのは事実
飲みやすいのは事実
24: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:31:22.06 ID:thdgSfmyx
>>19
アルコールの強さは感じないな
アルコールの強さは感じないな
41: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:33:37.34 ID:yTp9SDZZp
>>24
あれでアルコールの強さ感じないとかヤバイで
ワイなんか350m半分飲んだ時点でヤバくなったからジンジャエールで割ったわ
あれでアルコールの強さ感じないとかヤバイで
ワイなんか350m半分飲んだ時点でヤバくなったからジンジャエールで割ったわ
44: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:34:10.38 ID:thdgSfmyx
>>41
飲みやすいからね
もぎたての次にグビグビいけそう
飲みやすいからね
もぎたての次にグビグビいけそう
21: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:31:07.46 ID:FRIHlRl4a
ドライのくせに甘いってホンマにドライなんかそれ
26: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:31:39.32 ID:thdgSfmyx
>>21
ワイもそう思ったんや
だからみんなどうなのかと思って
ワイもそう思ったんや
だからみんなどうなのかと思って
30: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:32:09.84 ID:thdgSfmyx
レモンが気になる
37: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:33:05.54 ID:tYrRiZT40
飲みやす過ぎてこわい
限界に気づかず飲みすぎるやつや
限界に気づかず飲みすぎるやつや
38: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:33:14.30 ID:7FmZF7s50
レモンよかったで
悪酔はせんわ
悪酔はせんわ
47: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:34:36.96 ID:thdgSfmyx
他の味も出そうやな
52: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:35:07.05 ID:TIBRfAJ/a
ファミマのレシートに引換券ついてたわ
53: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:35:11.36 ID:thdgSfmyx
ちなみにドライは最後の一本やった
売れてるんかな
売れてるんかな
55: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:35:16.54 ID:Altqj3tf0
酔いたいだけならええと思うで。マジでアルコールの味しかしない
56: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:35:19.73 ID:9kUQFU/30
ウォッカが99.99%ってことか
60: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:35:56.27 ID:thdgSfmyx
>>56
多分そうやね
多分そうやね
62: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:36:25.40 ID:A0JfTWWg0
レモン飲んだけど5%の氷結レモン飲んでる感覚やったわ
9%を5%のペースで飲んでもうたから中々キツかったわ
9%を5%のペースで飲んでもうたから中々キツかったわ
67: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:36:51.20 ID:thdgSfmyx
>>62
ドライもそんな感覚やったわ
レモン次飲んでみよう
ドライもそんな感覚やったわ
レモン次飲んでみよう
66: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:36:36.97 ID:iO4yGYlX0
普段ほろ酔いとかで満足するワイでもごくごく飲める末恐ろしい飲みもんやでこれ
71: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:37:20.62 ID:thdgSfmyx
>>66
かなり飲みやすいよな
これやばいやつよ
かなり飲みやすいよな
これやばいやつよ
77: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:38:27.97 ID:Ao+GY0iYM
酒は飲みやすいのが1番
79: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:38:42.03 ID:W22keLmsM
スーッと飲めてええわ
酔っ払うための酒
酔っ払うための酒
82: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:39:30.78 ID:k2fD5uz/a
今月グレープフルーツ出るで
買い占めや
買い占めや
88: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:40:08.35 ID:vhRIr8Uj0
キリンの営業ですか🤔
90: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:40:35.46 ID:thdgSfmyx
>>88
これサッポロやで
これサッポロやで
98: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:41:27.76 ID:sqmHEQ/F0
レモンの方のやつ美味い
スーパーの陳列みててもアホみたいに売れとるぞ
スーパーの陳列みててもアホみたいに売れとるぞ
100: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:41:49.17 ID:l/cdO8GA0
ストロング缶で1番飲みやすい
105: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:42:30.72 ID:azKknkP5d
悪酔いしない点で神
109: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:43:16.87 ID:LcPBEgCU0
質の悪い焼酎使ってるの飲むよりはこっちの方がいいわ
111: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:43:21.13 ID:k2fD5uz/a
ストロング系もう国民的飲料やね
115: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:43:51.44 ID:thdgSfmyx
ストゼロドライよりは飲みやすいから
どっちか勧めるなら甘さならこっちかな
どっちか勧めるなら甘さならこっちかな
120: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:44:42.72 ID:iO4yGYlX0
平日に飲んだらアカンわこれ
レモンとかおかず無しで2缶開けられそうやわ
レモンとかおかず無しで2缶開けられそうやわ
122: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:45:07.95 ID:Ap8RgI7e0
これの飲みやすさヤヴァイ
吉澤ひとみもこれで逝ったんやろ
吉澤ひとみもこれで逝ったんやろ
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536665284/
コメント
コメント一覧 (10)
のみたい
死んでるやんけ😅
成仏してやー
飲んでから酔うまでの時間はあまり変わらんし、何が違うのか知りたいわ
コメントする