
1: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:35:06.39 ID:LIQ6//hj0HAPPY
2: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:35:46.44 ID:LIQ6//hj0HAPPY
4: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:36:52.42 ID:Xam6Sp/S0HAPPY
すごよ
3: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:36:31.56 ID:LIQ6//hj0HAPPY
5: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:36:55.71 ID:bd8y1PM70HAPPY
何円した?
7: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:37:42.63 ID:LIQ6//hj0HAPPY
>>5
これは2000円くらいやで
これは2000円くらいやで
6: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:37:26.51 ID:LIQ6//hj0HAPPY
15: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:39:55.65 ID:UQjF4uod0HAPPY
>>6
こういうのって掃除とか大変なん?
こういうのって掃除とか大変なん?
19: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:40:57.41 ID:LIQ6//hj0HAPPY
>>15
掃除はそんなでもないで
一番大変なのは苔が大量発生してる水槽や
掃除はそんなでもないで
一番大変なのは苔が大量発生してる水槽や
9: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:38:52.13 ID:LIQ6//hj0HAPPY
18: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:40:26.82 ID:Gmml+7110HAPPY
苔定期
14: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:39:49.52 ID:LIQ6//hj0HAPPY
17: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:40:16.90 ID:ftRUO1WS0HAPPY
ええやん
21: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:41:12.78 ID:LIQ6//hj0HAPPY
25: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:42:14.01 ID:ftRUO1WS0HAPPY
ヒエッ…
28: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:42:53.56 ID:LIQ6//hj0HAPPY
31: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:43:50.77 ID:LIQ6//hj0HAPPY
39: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:45:35.49 ID:vT1BdmGs0HAPPY
>>31
これが一番ええな
これが一番ええな
40: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:46:03.84 ID:jXGN9ufwaHAPPY
>>31
このエビええな
このエビええな
83: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:58:11.63 ID:qvJwEutsHHAPPY
>>31
二枚目好き
二枚目好き
89: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:59:52.85 ID:LIQ6//hj0HAPPY
>>83
ちなみに転がってる貝殻はヤドカリさんのお引越し用や
ちなみに転がってる貝殻はヤドカリさんのお引越し用や
106: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 12:07:48.52 ID:1uW4EWYK0HAPPY
海水ええなぁ
111: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 12:10:08.80 ID:LIQ6//hj0HAPPY
>>106
海水の生き物は淡水よりも個性豊かで面白いのが多いで
サンゴは綺麗やしな
海水の生き物は淡水よりも個性豊かで面白いのが多いで
サンゴは綺麗やしな
34: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:44:38.09 ID:Vb2/aEUK0HAPPY
もはやプロやんけ
36: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:45:19.08 ID:LIQ6//hj0HAPPY
38: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:45:34.97 ID:QI7tB4QSMHAPPY
こんだけやると引っ越しも大変だよな
41: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:46:17.03 ID:LIQ6//hj0HAPPY
68: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:54:09.66 ID:qvJwEutsHHAPPY
>>41
綺麗やん
綺麗やん
42: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:46:34.21 ID:9bNawnyUrHAPPY
すごE
48: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:47:34.03 ID:XWbxLKFG0HAPPY
勉強になるわ
52: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:48:22.68 ID:LIQ6//hj0HAPPY
54: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:49:16.78 ID:vqcABKiqdHAPPY
>>52
手前高杉内
もっと留め石つかって、
手前高杉内
もっと留め石つかって、
56: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:50:43.31 ID:LIQ6//hj0HAPPY
>>54
ふふ、初心者はそう感じてしまうんよなw
ふふ、初心者はそう感じてしまうんよなw
57: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:50:50.19 ID:qI+C7YDRMHAPPY
爬虫類に進化する予定はないんか?
66: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:53:17.62 ID:LIQ6//hj0HAPPY
>>57
ないで
ちな熱帯雨林のじめじめした環境を水槽やケージ内に再現するパルダリウムというジャンルもあるんや
ないで
ちな熱帯雨林のじめじめした環境を水槽やケージ内に再現するパルダリウムというジャンルもあるんや
59: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:51:33.09 ID:iZf0qQAwMHAPPY
水草水槽とかよーやるわ
ワイは魚だけで精一杯やから水草はマツモとキンギョモとウィローモスくらいやったわ
ワイは魚だけで精一杯やから水草はマツモとキンギョモとウィローモスくらいやったわ
60: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:51:57.52 ID:LIQ6//hj0HAPPY
ちなみに初心者のために説明すると、アクアリウムの格付けは大体こんな感じや
Sランク】
ミドリイシ
【Aランク】
ハードコーラル、イソギンチャク、水草水槽(レイアウトコンテスト級、総額20万以上)
【Bランク】
海水魚、ソフトコーラル、水草水槽(CO2やまともな照明完備、総額5万以上)、アクアテラリウム
【Cランク】
水草水槽(陰性メイン)、ビーシュリンプ、アベニーパファー、プレコ、ディスカス・エンゼルフィッシュ、大型魚・肉食魚、ボトルアクア
【Dランク】
小型熱帯魚(カラシン、コリドラス、グッピーなど)、ベタ、金魚
【Eランク】
メダカ(その他日淡魚)、アカヒレ、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、ザリガニ、屋外ビオトープ
上に行くほど高尚で難しく、経験や知識が必要とされる上費用も高額になる傾向にある
殆どの人はDかEランクからスタートして、Bランクに到達すると一人前のアクアリストと見做される
が、何年たってもCランク以下で停滞している人も多いで
Sランク】
ミドリイシ
【Aランク】
ハードコーラル、イソギンチャク、水草水槽(レイアウトコンテスト級、総額20万以上)
【Bランク】
海水魚、ソフトコーラル、水草水槽(CO2やまともな照明完備、総額5万以上)、アクアテラリウム
【Cランク】
水草水槽(陰性メイン)、ビーシュリンプ、アベニーパファー、プレコ、ディスカス・エンゼルフィッシュ、大型魚・肉食魚、ボトルアクア
【Dランク】
小型熱帯魚(カラシン、コリドラス、グッピーなど)、ベタ、金魚
【Eランク】
メダカ(その他日淡魚)、アカヒレ、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、ザリガニ、屋外ビオトープ
上に行くほど高尚で難しく、経験や知識が必要とされる上費用も高額になる傾向にある
殆どの人はDかEランクからスタートして、Bランクに到達すると一人前のアクアリストと見做される
が、何年たってもCランク以下で停滞している人も多いで
69: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:54:21.06 ID:UT2ye8YcaHAPPY
かっこいいなあと思うけど魚死んだら悲しいからできん
96: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 12:03:05.82 ID:tlbLzttbdHAPPY
アクアリウムめっちゃ金かかるやろ
27: 風吹けば名無し 2018/11/20(火) 11:42:38.78 ID:9bNawnyUrHAPPY
やってみたいけと手間かかりそうで躊躇しちゃう
◆鈴木さん速報は「すずそく」で検索できます😊
元スレ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542681306/
コメント
コメント一覧 (20)
どうやっても今ひとつきまらん!!
尚、水槽歴20年!常に苔との戦い、週一掃除!
本気で面倒
もう捨てたいが、海老と魚を処分するわけにも行かず
渋々続けている。
やり始めた事を後悔するしかねえ
命に責任持ってて良いことだと思うぞ
そのうち熱も戻るかもしれん
アカヒレ、アナカリス、ミナミヌマエビなら濾過ヒーターなし梅酒ビンで始められる
机で飼えて増えるしかわいいよ
中に住んでた子たちはどこ行くの?
水草も手入れをしてトリミングをしないとキレイにならんし
セッティングして放置プレイだとたちまちドブ沼みたいになっちまうしな
ボクサーの後輩に熱冷ましの薬飲まされて殺されたゾ...
いろいろやって結局底面モス水槽に落ち着いた
子供のころ魚とか飼ってたけど苔ヤバいし難しくて全然ダメだったわ
コメントする