
パチスロ歴25年で8000万円を貯めたオッサンが規制で勝てなくなったから辞めるという話です
1: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:15:28.07 ID:H/QFg+5Cp
1: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:15:28.07 ID:H/QFg+5Cp
スロプロ歴25年のベテランが引退するワケ
これまでにも、何度かスロプロが引退した話を紹介したが、また一人ベテランスロプロが引退を決意した。
東京在住のスロプロのAさんは、年齢は50代前半。大学を卒業してサラリーマン生活を送っていたが、28歳の時に会社を辞めてスロプロ生活をスタートさせた。気が付けば25年もスロプロ生活を送ってきた。
学生時代からスロットを打ち続けているのでスロット歴は30年以上の大ベテランである。
引退を決意した理由はただ一つ。
勝てなくなったからだ。4号機の全盛期は月に200万円は楽に稼げていた。
5号機になってそんなに稼げなくなったが、それでもずっとプラスで推移した。
一昨年ぐらいから異変を感じた。そして、昨年は11月までのトータルで150万円しかプラスになっていない。
全盛期には月に200万円稼げていたのに。1カ月分の稼ぎを1年掛かってようやく稼ぎ出しているようなものだ。(長いので続きはソースで)
引用元記事
97: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:41:49.66 ID:bEHkZBy20
今も一月150万ならすごいと思ったが11ヶ月で150万か
プラスなだけ流石プロやけど食っていくことはできん金額だわな
プラスなだけ流石プロやけど食っていくことはできん金額だわな
29: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:26:01.52 ID:j7gFLm8o0
スロプロ歴25年って廃人やんか
27: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:25:47.28 ID:BWrnt7L90
努力のベクトルが少しおかしい
3: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:16:31.93 ID:r6yMxIsxr
働く必要ないやろ
なんやこのガバい記事
なんやこのガバい記事
10: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:20:23.77 ID:9ETvojj50
まあ8000万貯金あれば別にアルバイト生活でもええやろ
11: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:21:18.98 ID:f9ZvtuR/r
50代独身でこんだけ貯金あったらもう後は好きに暮らせるだろうな
13: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:21:52.65 ID:9cUQd5FK0
なにが8000万じゃ税金払えよ糞が
19: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:23:59.38 ID:sXCYaN7ad
>>13
せやせや
せやせや
21: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:24:07.99 ID:Mdd0WS6Z0
ただの無職
114: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:48:14.28 ID:mdINaakp0
>>21
貯金のない無職よりはマシやろ
貯金のない無職よりはマシやろ
28: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:25:53.41 ID:g1SzV14r0
まじでパチンコでこんな稼いでるな普通の奴の×2レベルやん
税金はろとらんからな
クソやな
税金はろとらんからな
クソやな
34: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:27:52.67 ID:dq0eJTxRd
これだけ徹底できるのはプロやな
でもこれだけ徹底できるなら普通に働いた方がよっぽど稼げたはずやで
でもこれだけ徹底できるなら普通に働いた方がよっぽど稼げたはずやで
41: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:29:16.77 ID:R0lCYurGM
まじめにギャンブルやれる人間は普通に働いてたほうが割が良かったりする
43: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:30:31.68 ID:cxLsGU9s0
>>41
せやな
もっと稼げたろうな
せやな
もっと稼げたろうな
72: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:35:47.58 ID:Gc8hJY2v0
>>41
打つ前の研究が仕事のほとんどだからな
自分を律して勝つためのロジック理解して実践できるのがすごい
普通に会社起こしてても成功しそう
打つ前の研究が仕事のほとんどだからな
自分を律して勝つためのロジック理解して実践できるのがすごい
普通に会社起こしてても成功しそう
120: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:50:03.22 ID:mdINaakp0
>>41
パチプロ大抵ただのゴミやけどたまになんでパチプロしてんねんって思うレベルの人材おるよな
パチプロ大抵ただのゴミやけどたまになんでパチプロしてんねんって思うレベルの人材おるよな
56: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:32:10.10 ID:09Rmuntg0
発達にとっては天職なんやろな
完全にルーチンやしコミュ力もいらん
完全にルーチンやしコミュ力もいらん
63: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:34:04.72 ID:nHX5OJGvp
月に200万勝ってた奴がいたのにパチ屋が営業できてたのは
アホみたいに負けてた奴もクッソ多かったから
配当を平均化したらギャンブルとして魅力無くなった
ってだけやな
アホみたいに負けてた奴もクッソ多かったから
配当を平均化したらギャンブルとして魅力無くなった
ってだけやな
66: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:34:24.86 ID:u/yyUVGw0
プロお断りの店も出てきたとか聞いたことあるな
打ち子雇う程儲かってた先輩も数年前に辞めたし
打ち子雇う程儲かってた先輩も数年前に辞めたし
69: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:35:30.30 ID:OqAGWJWE0
よう知らんけど今はパチスロ氷河期なんやろ
YouTuberのシバターが語っとったわ
YouTuberのシバターが語っとったわ
74: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:36:08.73 ID:ltjF1SIYd
ゲームとして楽しむならええやろ
これで生計立てようとしてるのはアホや
これで生計立てようとしてるのはアホや
75: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:36:50.82 ID:wxY8Te9Ha
子供も嫁も居ないんだろうし金はあっても孤独は辛い
81: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:38:11.80 ID:BAt7LNdQ0
5号機からセミプロみたいな事やってたブログが
だんだん儲けが少なくなってある日急に更新しなくなったのは寂しかったわ
リアルな数字を乗せてて面白かったのになあ
だんだん儲けが少なくなってある日急に更新しなくなったのは寂しかったわ
リアルな数字を乗せてて面白かったのになあ
96: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:41:47.03 ID:wuT+hk6Cd
マジメに働いてれば~とかいう奴ほんまアホやな
本人にとっては精神的満足度が全然違うんやろ
お金の問題ではない
本人にとっては精神的満足度が全然違うんやろ
お金の問題ではない
98: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:42:03.72 ID:A35R1VUwd
しかし誰かが負けた金で月200万の時代を20年やって来たのはだいぶ因果が溜まってるわな
107: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:45:42.94 ID:KiFSHP/z0
それだけ稼ぐセンスも台を研究する気力もあるなり
ライターになればよかったのにな
ライターやれば稼げたろ
ライターになればよかったのにな
ライターやれば稼げたろ
111: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:47:21.12 ID:itf02I/A0
>>107
ライターが稼げるようになったのはイベント禁止になって取材って名目で呼ばれるようになったからやぞ
ライターが稼げるようになったのはイベント禁止になって取材って名目で呼ばれるようになったからやぞ
126: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:52:16.41 ID:BAt7LNdQ0
>>111
今はもうライターを呼ぶ元気すらないホールばかりやからな
何でライターの給料分低い設定打たされなければあかんねんと
流石にワイを含めたパチンカスも気づき始めた
今はもうライターを呼ぶ元気すらないホールばかりやからな
何でライターの給料分低い設定打たされなければあかんねんと
流石にワイを含めたパチンカスも気づき始めた
113: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:48:00.06 ID:EMaDnT6Gp
ここまでスロットしかしてないと他に趣味とか遊び方とか知らんのちゃうやろか
125: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:52:11.75 ID:rICZDsWld
25年間ほぼ毎日朝から晩までパチンコ屋だろ?結構しんどいよな
行かなきゃ金にならない訳だし
行かなきゃ金にならない訳だし
127: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:53:14.76 ID:5i4gGMfpa
やりたくなくても6やし
勝てる時に勝っとかんとってなるのがしんどい
勝てる時に勝っとかんとってなるのがしんどい
128: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:53:22.28 ID:eqTqpJqzM
25年もやれるモチベーションがまずすげぇわ
飽きるだろ
飽きるだろ
144: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:58:45.81 ID:VVtzffrWa
ここまで徹底出来るのはすごい
135: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 10:55:33.20 ID:Vn6S29Kja
4号機時代は食えたなあ…(借金300万)
147: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 11:00:52.36 ID:VVtzffrWa
25年って4号機の出始めぐらいから?
151: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 11:01:38.03 ID:BAt7LNdQ0
4号機から5号機になった時のもう終わりです感は凄かったけど
その時はまだホールにも4号機で稼いだ潤沢な資金があったから
しょーもない台にも設定が入ってたんやで
今はしょーもない台+しょーもない設定でどうしようもない事になっとる
その時はまだホールにも4号機で稼いだ潤沢な資金があったから
しょーもない台にも設定が入ってたんやで
今はしょーもない台+しょーもない設定でどうしようもない事になっとる
153: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 11:02:24.75 ID:ptRNQ4hb0
ここまでやったら既に何も楽しくないやろ
都内でそこそこの評価の店に早朝から夜まで張り付いて
別に大して好きでもない台を朝からずっと回し続けて
何が起こっても何の感動も無いやろ
こいつにとってはフリーズ演出だって時間の無駄やろ
都内でそこそこの評価の店に早朝から夜まで張り付いて
別に大して好きでもない台を朝からずっと回し続けて
何が起こっても何の感動も無いやろ
こいつにとってはフリーズ演出だって時間の無駄やろ
166: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 11:05:31.83 ID:ptRNQ4hb0
結局のところこういう奴らを生み出した四号機は悪だったよ
遊戯じゃなかったから
当時は言葉が無かったけどほぼ全員ギャンブル依存症だったんだよ
遊戯じゃなかったから
当時は言葉が無かったけどほぼ全員ギャンブル依存症だったんだよ
167: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 11:05:56.19 ID:3JrMnQXFa
そう仕向けたのはホールであるって言うけどプロが4号機で荒稼ぎしたから5号機になったんやろ
因果応報やん
因果応報やん
168: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 11:07:01.72 ID:9QSNWC/+a
>>167
メーカーホール客の全部が悪いんやで
メーカーホール客の全部が悪いんやで
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544404528/
コメント
コメント一覧 (32)
でもボートレースを昔からやってる人達からは総スカン食らってるらしいwwww
すこぶる評判が悪いんだとwwww
プロって言ってるのはみんな詐欺
浜名湖でういち見たわ
全然人いなくて草だった
競艇やってる人なら簡単に予想出来るような事ばかり言ってたから人集まらないのも当然
今ハイエナして年200稼いでる大学生が優秀な人材か?笑
ハイエナしたり収支つけたりイベント並んだりカチカチしてる奴いるけど常に最後の最後で運任せにしてるのどうなんだ?と
その努力を仕事とか趣味に生かせばいいんじゃないのか?
その努力を仕事とかもう少しマシなギャンブルに生かせよと思う
わいもスパッと引退して良かったわ。
下手くそすぎるだろ
ましてや、無職にかまけて、生活保護貰ってたなんてことなら許さん‼️
スロットで年650万くらい稼げれば 、普通に働いてる人の年収1000万と金額的には同等なのかな
まぁ金銭的に一緒でもその他の事が差がありすぎるけどね笑
皆仕事辞めたら報告するか
私は仕事で年収1000万稼いでました
でも引退します
稼げなく成ったから
いちいち報告するか
馬鹿やろう
税金莫大にくるぜ
覚悟しな
調べ気付いぜ
金額だしたから
地獄行き
何で稼いだ金と貯めた金で比較してんの?
↑
今の時代に月150稼げる事が可能だと思えるお前の頭の悪さがすげーよ
パチスロやめた今でも、王子とモッちゃんはまだ立ち読みで見てるけどほんと今の台って華がないんだな
コメントする