
1: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:30:38.28 ID:cI7mBBOlMXMAS
無難に3000円でええか?
4: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:02.32 ID:tEQ+6GIj0XMAS
3000とか無能ジジイ扱いやぞ
48: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:34:57.55 ID:1s5CKG930XMAS
ワイは1万以下の親戚とは口聞かんかったぞ
3: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:30:53.66 ID:7SM/VYs+0XMAS
ホ別15
124: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:44:38.54 ID:/9mSdOOo0XMAS
>>3
草
草
221: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 17:08:46.27 ID:0oa2hoho0XMAS
>>3
いかんでしょ
いかんでしょ
5: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:11.72 ID:uIaFuVPgaXMAS
11歳なら底値5000なんなら10000
7: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:25.98 ID:/DDOTOgF0XMAS
10000円ぐらいあげないとケチなクソジジイだと思われるで
9: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:31.79 ID:e0NkeICm0XMAS
5000くらいでええやろ
10: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:36.11 ID:4qz/TfbgaXMAS
年齢×1500
11: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:37.62 ID:MG1K7hjXxXMAS
それがそのまま自分の子供に返ってくると思って決めろ
14: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:41.43 ID:5Q3T4Sc3aXMAS
3000円や
厨房から5000円でええ
厨房から5000円でええ
15: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:49.26 ID:pcMIPqOQ0XMAS
今時5万は基本やろ
17: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:31:58.77 ID:VWY4TZIk0XMAS
100円の棒銭渡すと大興奮やで
25: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:32:45.09 ID:bHwrNbM7MXMAS
>>17
ええな
ええな
84: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:38:02.86 ID:1nuXvBtGrXMAS
>>17
仕事できる人の発想や
仕事できる人の発想や
21: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:32:04.66 ID:v3lmYgHa0XMAS
小3000中5000高10000や
22: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:32:08.38 ID:keh1NTT+0XMAS
距離感によるわ
年1~2回程度しか会わんなら半分他人みたいなもんやし三千円で十分
年1~2回程度しか会わんなら半分他人みたいなもんやし三千円で十分
245: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 17:13:50.82 ID:MK2oj2bLdXMAS
>>22
逆や しょっちゅう会うなら心の距離近いからいくらでもいいけど
たまに会うのにケチやと愛想も何もないぞ
逆や しょっちゅう会うなら心の距離近いからいくらでもいいけど
たまに会うのにケチやと愛想も何もないぞ
26: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:32:49.42 ID:4I8EVy1Y0XMAS
イッチの年収によるが5000円くらいでええやろ
中学生になったら1万
中学生になったら1万
27: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:32:50.40 ID:Lad92dwr0XMAS
ワイらじゃなくて、兄兄弟と相談した方がええで
その家庭の水準ってのがあるから
その家庭の水準ってのがあるから
36: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:33:53.60 ID:5Q3T4Sc3aXMAS
>>27
これはある
親兄弟とだいたい合わしといた方がええな
これはある
親兄弟とだいたい合わしといた方がええな
71: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:36:51.62 ID:z/a4Ry2P0XMAS
>>27
これやわ
向こうの機嫌損ねてあとでなんかされたらいややし
これやわ
向こうの機嫌損ねてあとでなんかされたらいややし
153: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:50:14.67 ID:jMQgflIW0XMAS
>>27
マジでこれ
ワイはあげすぎて何十年かぶりに兄弟喧嘩した
マジでこれ
ワイはあげすぎて何十年かぶりに兄弟喧嘩した
28: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:33:02.72 ID:y+cgW5u4dXMAS
ワイは毎年1万渡しとる。ちな小2
32: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:33:29.38 ID:nq9Tgzw+aXMAS
金額で姪っ子の中の格付けが行われるぞ
39: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:34:05.09 ID:oUflXSzs0XMAS
姪夫婦のお年玉×1.5くらいでマウント取れる
40: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:34:17.93 ID:Cw0gGVptaXMAS
小学生の相場は千円やろ
43: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:34:28.79 ID:8H7SoaJD0XMAS
しょっちゅう会うなら5000円とかでもええやろ
ドライブ連れてったりご飯食わせたりしてるんやから
たまにしか会わん子には一万
ドライブ連れてったりご飯食わせたりしてるんやから
たまにしか会わん子には一万
73: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:36:55.31 ID:5Q3T4Sc3aXMAS
>>43
むしろ逆やワイ
年1、2しか合わん兄弟の子供なんか他人より薄い関係やのに3000円で充分
むしろ逆やワイ
年1、2しか合わん兄弟の子供なんか他人より薄い関係やのに3000円で充分
44: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:34:33.06 ID:1s5CKG930XMAS
11歳に3000円は糞無能やで
最悪受け取り拒否されるレベル
最悪受け取り拒否されるレベル
47: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:34:52.65 ID:MsPZyMVA0XMAS
中1の甥にはプロコンやったわ
さっそくジョイコンから繋ぎ変えてるの見て笑顔になった
さっそくジョイコンから繋ぎ変えてるの見て笑顔になった
101: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:40:45.61 ID:VOxeow3nMXMAS
>>47
金より物のほうが絶対いいよな
金より物のほうが絶対いいよな
107: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:41:40.86 ID:nNAdGYHgpXMAS
>>101
モノ(iTunesカード)
やたらリクエスト多いのがこれ
モノ(iTunesカード)
やたらリクエスト多いのがこれ
20: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:32:03.21 ID:IWiyjAGLaXMAS
ワイ将、現物支給に切り替える
スマブラ持ってないみたいやし買ってやるんや
スマブラ持ってないみたいやし買ってやるんや
52: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:35:10.55 ID:lcCF5GZw0XMAS
1万はやりすぎや
5000にしとけ
5000にしとけ
56: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:35:28.17 ID:mGvENMh2dXMAS
マジレスすると小学校は低学年で2000円
中学年で3000円
高学年で4000円
中学年で3000円
高学年で4000円
60: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:35:33.92 ID:fxUwYJs5pXMAS
ワイ将怒りのお年玉保留「誠意は金」
66: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:36:17.38 ID:XblVrAFJaXMAS
1万あげて麻雀で回収
68: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:36:26.10 ID:VauxKGsUdXMAS
どうせ親に行くんやからその子の好きなの現物支給のが分かってるやんこいつってなるやろ
キャラクターもんなんかプレゼントしとけ
シールとかアホみたいに喜びよるぞ
キャラクターもんなんかプレゼントしとけ
シールとかアホみたいに喜びよるぞ
69: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:36:27.38 ID:oqI1CnUpaXMAS
ワイの一族オイチョカブやって金額決めとるわ
72: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:36:53.08 ID:BCRVVuShpXMAS
マジレスするとその子の可愛さによる
ブサイクかつクソ生意気なら安くしろ
ブサイクかつクソ生意気なら安くしろ
81: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:37:56.18 ID:IVdAoGhZ0XMAS
1万やったら大喜びやろな
82: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:37:58.53 ID:wn1sgXU20XMAS
お年玉もらってすぐに袋から金出すの辞めて欲しいわ
87: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:38:16.49 ID:nq9Tgzw+aXMAS
>>82
田舎の葬式ルールやぞ
田舎の葬式ルールやぞ
98: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:40:06.47 ID:wn1sgXU20XMAS
>>87
そうなんや・・・
そうなんや・・・
108: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:41:53.11 ID:Z81TFkosrXMAS
お前らお年玉いつまでもらってた?20歳超えの大学生にもやれって言われて納得いかんのやが
116: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:43:25.69 ID:keh1NTT+0XMAS
>>108
自立するまでは子供扱いの家なんやろな
ワイはたしか二十歳までやった気がするけど自分が貰っとった歳まではあげるようにした方がええんちゃうか
自立するまでは子供扱いの家なんやろな
ワイはたしか二十歳までやった気がするけど自分が貰っとった歳まではあげるようにした方がええんちゃうか
129: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:45:20.66 ID:G0q65ICE0XMAS
お年玉やるのは高校卒業までやろ
それからは親とじいさんばあさんがやればええ
それからは親とじいさんばあさんがやればええ
53: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:35:16.18 ID:tMO4EFCJMXMAS
がきってお年玉でマウント取るからなあ
いっぱいあげたれよ
いっぱいあげたれよ
94: 風吹けば名無し 2018/12/25(火) 16:39:16.39 ID:tui3Keui0XMAS
子供がいないのでお金が飛んでいくばかりだわ
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545723038/
コメント
コメント一覧 (18)
年下のいとこらに3000円しかあげられん模様
許して
可愛かったら1万や
それ以上やると親に取られるから自分のものに出来るギリギリのラインを渡すと喜ばれる
というか親戚の子20人くらいいてそれ以上渡すと破産するわ
しかし普段から5000円するようなロボットの玩具買ってもらってるような家庭だから俺は厳しめにする
向こうは今は俺の事慕ってるが別に好かれたくもないというのが本音
甘やかすとろくな人間にならんのは体験済みだからな
高校行こうが3000~5000円で良いだろ
小学生未満千円
小学生3千円
中学生5千円
高校生以後現役学生1万円
進学祝も上相場
こどもの日、誕生日、クリスマスプレゼント
任天堂ゲームソフト相場
なお対象人物現3人
めっちゃご機嫌で可愛い
コメントする