自分に自信を持つ方法ってあるのかな?

◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553963727/

1: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:35:27.79 ID:pIcPQz/c0
もっと人前で堂々としたいんだ
5: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:36:06.98 ID:pIcPQz/c0
ギャグとか堂々といえるようになりたい
29: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:39:12.71 ID:7Y3QKvp30
ホストにでもなったら
4: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:36:05.42 ID:oIwMzshz0
筋トレ
10: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:36:35.93 ID:pIcPQz/c0
>>4
見ために気を使っても大して変わらなかったから多分筋トレもあんま意味ないわ
見ために気を使っても大して変わらなかったから多分筋トレもあんま意味ないわ
18: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:37:18.40 ID:oIwMzshz0
>>10
運動には気分が良くなる効用があんねんで!
運動には気分が良くなる効用があんねんで!
11: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:36:37.00 ID:6Qi21pJx0
自己肯定感は後天的には中々身に付かんで
物事への自信とは訳が違う
物事への自信とは訳が違う
145: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:07:04.27 ID:r+PV68skH
>>11
これ聞いたことあるわ
これ聞いたことあるわ
19: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:37:26.95 ID:G2QC2kZQ0
とりあえずスペックかけよクソ虫
23: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:38:28.73 ID:pIcPQz/c0
>>19
175センチ61キロ
髪型と服には気を使ってる顔は普通
春から浪人生や
175センチ61キロ
髪型と服には気を使ってる顔は普通
春から浪人生や
22: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:38:15.87 ID:AunWLqcgF
筋トレと身だしなみ
25: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:38:47.06 ID:pIcPQz/c0
>>22
身だしなみはバッチリやと思う
筋トレってみんな奨めてるしやってみるわ
身だしなみはバッチリやと思う
筋トレってみんな奨めてるしやってみるわ
27: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:38:57.04 ID:sSg1PAgn0
根拠のない自信持ってるやつほどウザいのもないけどな
31: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:39:46.06 ID:pIcPQz/c0
>>27
でもそういうやつ羨ましいわ
ニコ生主のヤツらとか不潔でブサイクなのになんであんな自信満々なんだろう
でもそういうやつ羨ましいわ
ニコ生主のヤツらとか不潔でブサイクなのになんであんな自信満々なんだろう
100: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:54:36.27 ID:hdsHdIOE0
>>27
これはある
けどこの評価を気にしない精神を持ってるやつが勝つ
これはある
けどこの評価を気にしない精神を持ってるやつが勝つ
40: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:41:16.23 ID:vTSsoHRxd
あまりニコ生主みたいな方向性には行って欲しくないけどな
45: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:42:06.34 ID:pIcPQz/c0
>>40
そういう方向でもいいわ
あいつら女食えてるし
そういう方向でもいいわ
あいつら女食えてるし
30: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:39:45.49 ID:N4U597V2a
馬鹿になればいい
35: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:40:36.00 ID:RBMH9pb70
自己肯定感でググってみ どんな記事があるか知らんけど
物事こつこつと遂行してくんがええんちゃうかな
人前でも堂々としたいなら慣れやと思うわ 準備して数こなして
物事こつこつと遂行してくんがええんちゃうかな
人前でも堂々としたいなら慣れやと思うわ 準備して数こなして
36: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:40:44.58 ID:pIcPQz/c0
ワイは自分を客観視しすぎるあまりちょっとのことでも人の目が気になるようになってしまってるんや
55: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:43:42.29 ID:PMXGSOox0
あとは恋愛すれば世界の中心が自分になる
浪人と恋愛は相性が微妙だが
浪人と恋愛は相性が微妙だが
60: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:45:25.35 ID:pIcPQz/c0
>>55
恋愛は自信ないンゴねぇ
恋愛は自信ないンゴねぇ
62: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:45:56.91 ID:pIcPQz/c0
本当は人と関わりまくってうぇーいってやりたいのにうまくやれないんやワイ
72: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:47:47.33 ID:m3cTuI/60
>>62
若いのに
若いときは素直さが一番や
フリでもええから素直で前向きに
若いのに
若いときは素直さが一番や
フリでもええから素直で前向きに
74: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:48:50.28 ID:pIcPQz/c0
>>72
なんかいちいち周りを気にしてしまうんや
今変な声じゃなかったかなとか今どう見られてるかなとかこの服変だと思われてないかなとか
なんかいちいち周りを気にしてしまうんや
今変な声じゃなかったかなとか今どう見られてるかなとかこの服変だと思われてないかなとか
71: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:47:42.92 ID:gsNpYcSF0
自信の持てない要素を一つずつ潰していくしかない
73: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:48:13.08 ID:pIcPQz/c0
>>71
逆の気がするわ
卵が先か鶏が先か
逆の気がするわ
卵が先か鶏が先か
81: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:49:53.55 ID:m3cTuI/60
>>73
うーんそうかもな
素直で前向きになるのは生活習慣と他者への共感や感謝であるとは思う
うーんそうかもな
素直で前向きになるのは生活習慣と他者への共感や感謝であるとは思う
75: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:48:55.52 ID:oNiImNWl0
コンプレックスも含めて自分や
悩んだり隠したり努力したり、全部自分やで
悩んだり隠したり努力したり、全部自分やで
78: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:49:38.95 ID:pIcPQz/c0
>>75
そう思って自分を好きになろうと思うけどいつも嫌いになりそうになるわ
そう思って自分を好きになろうと思うけどいつも嫌いになりそうになるわ
84: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:50:39.80 ID:xJNNAg0T0
自己肯定感は成功の経験が大きいやろ多分
小さな成功でええから積み重ねることちゃう
ただ過大な自己肯定感はそれはそれで迷惑やからほどほどにして欲しいが
小さな成功でええから積み重ねることちゃう
ただ過大な自己肯定感はそれはそれで迷惑やからほどほどにして欲しいが
93: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:53:17.54 ID:pIcPQz/c0
理想が高くて成功体験を成功体験として取れてないかもしれん
98: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:54:15.16 ID:gd9JYFuP0
自分が失敗しても常に人のせいにしたらええんやで
104: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:55:51.17 ID:r+PV68skH
他人はそんなに俺のことに関心ないって思ってりゃビクビクせんですむやろ
108: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:56:21.98 ID:pIcPQz/c0
>>104
そう簡単なもんやないんや
そう思ってても出来んのやワイみたいなやつはみんなそうや
そう簡単なもんやないんや
そう思ってても出来んのやワイみたいなやつはみんなそうや
107: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:56:01.00 ID:kUnaP2r9d
自身を持つんじゃなくて周りの人間なんてどうでもええという傲慢な性格になったらええだけやで
112: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:57:23.21 ID:pIcPQz/c0
悪口言われたりするとすぐ凹んでしまうんや
105: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:55:54.56 ID:VroX+sBu0
深く考えすぎてしまうんか
114: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:58:12.09 ID:r+PV68skH
大谷と同じ野球部にはいっててそれで自信満々だったらそれただのバカじゃん
なお自信満々だからモテるもよう
なお自信満々だからモテるもよう
116: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:58:47.49 ID:pIcPQz/c0
>>114
ただの馬鹿でいいんや
そうなりたいわ
自信のあるやつは強い
ただの馬鹿でいいんや
そうなりたいわ
自信のあるやつは強い
118: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:59:23.51 ID:YKlRoenm0
無理して周りと同じ土俵に立つ必要なんて無いねんで
評価なんてものはメジャーかマイナーくらいの差でしか無いから
評価なんてものはメジャーかマイナーくらいの差でしか無いから
122: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:59:53.03 ID:pIcPQz/c0
>>118
頭ではわかってるが そう簡単に治るもんやないんや
頭ではわかってるが そう簡単に治るもんやないんや
120: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:59:36.87 ID:h5QVgT7ka
常に上を見て現状に満足しないタイプやな
自身の持ち方は中々変えられんやろうけど、今でも君は立派な人間やで
自身の持ち方は中々変えられんやろうけど、今でも君は立派な人間やで
123: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:00:08.82 ID:pIcPQz/c0
>>120
そうなんや
ありがとうサンガツ
そうなんや
ありがとうサンガツ
126: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:00:42.76 ID:s0JGgiTS0
金に余裕あればキャバとか風俗とかでトークの経験積むのもありや
サービス業やから酷い事言われんからコミュニケーションの練習には向いてる
サービス業やから酷い事言われんからコミュニケーションの練習には向いてる
150: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:08:49.70 ID:aS+/CACrp
他人に対して興味をなくすんや
152: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:09:29.47 ID:pIcPQz/c0
>>150
それがむずいねん
それがむずいねん
163: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:13:17.81 ID:aS+/CACrp
>>152
他人の目線を気にしているから他者の言動や行動に興味を持ってしまうんや
お前さんが今日会った人間の服装や発言を覚えてるか?
同じように相手にとってもお前さんはどうでもいい存在なんやから興味なんて持つだけ無駄や
他人の目線を気にしているから他者の言動や行動に興味を持ってしまうんや
お前さんが今日会った人間の服装や発言を覚えてるか?
同じように相手にとってもお前さんはどうでもいい存在なんやから興味なんて持つだけ無駄や
156: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:10:58.03 ID:aCGkTTXZd
自信がある=周りを気にしないことやから方法を考えてる時点で矛盾してるんや
考えるな気にするな他人に気を使うな
考えるな気にするな他人に気を使うな
158: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:12:14.86 ID:pIcPQz/c0
>>156
それが簡単に出来たら苦労しない
それが簡単に出来たら苦労しない
161: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:12:46.91 ID:KIc5/AdX0
1番大事なのは案外人は他人のこと見てないってことや
そこに気づけたら後は余裕
テキトーさと勢いでしゃべるんやで
そこに気づけたら後は余裕
テキトーさと勢いでしゃべるんやで
202: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:22:26.96 ID:LxQaRo8Ed
プライド高いがゆえに自分に自信が無いと厄介だよな
ある意味相反してるやん
ある意味相反してるやん
204: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:22:55.23 ID:pIcPQz/c0
>>202
まさにワイや
プライド高い完璧主義者のくせに自己評価は低い
最悪や
まさにワイや
プライド高い完璧主義者のくせに自己評価は低い
最悪や
203: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:22:46.70 ID:aS+/CACrp
これから努力したらええやん
79: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:49:49.27 ID:zEaGglOoa
自分を信じると書いて自信や!
83: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 01:50:33.23 ID:pIcPQz/c0
>>79
せやな!
せやな!
255: 風吹けば名無し 2019/03/31(日) 02:32:28.85 ID:bNvKz2DX0
自分に素直に生きる
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553963727/
ここからコメント!
コメント一覧 (9)
他人の目を気にして慮るやつは、嫌われるか軽んじられるか。
鈴木さん速報
が
しました
こいつ
みたいなバカって定期的に沸くよな
鈴木さん速報
が
しました
自分の好きをとことんやればいい
誰がなんと言おうと自分はコレが好きなんやと言い張れるようなもんひとつあれば他はなんとでもなる
鈴木さん速報
が
しました
それなら出来そうってところから試し自分の性格に合うもの見つかったら儲けもんやん
鈴木さん速報
が
しました
地道に自信持てるまでコツコツ伸ばすか黒歴史になっえもいいから思いきった舵取りするかどちらか
ジリ貧でいいなら何もしないが1番生きる
間違っても何もしなければ漫画みたいに隠れた才能見つけてくれる人なんか現れない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
L字や全部L字につきるで!
例えばな!パチ屋で隣が台パンする
ワシは年やからビビってしまう事があったんや
そこからは、手をメイウェザーのL字ガードにして打つんや!
なら、絡まれたりはせんくなるで
怒られる時もそうや、前は蹴られたりした事あったけどな!その時もL字をやるんや!
なら、怒ってる方もなんか顔があっみたいな感じになり、暴力はふるわれなくなるわ!
あの、普通にきをつけや手を後ろに組んで怒られる奴らは馬鹿やで!
あんなの暴力ふるって下さいと言ってるようなもんや!
とにかくどんな時でもL字をするんや!
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする