
1: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:04:32.82 ID:kuewtI6S0
大学生やけどバイト代の足しくらいにはなる
3: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:05:26.33 ID:9uvfnO+q0
何転売してるんや?
6: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:05:46.20 ID:kuewtI6S0
>>3
メインは古着
メインは古着
7: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:06:39.09 ID:kuewtI6S0
近所に400円均一の古着扱う店があってそこで買って3000~5000円で売るのがメイン
12: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:07:50.34 ID:6VFmBiUUa
服ってあんまり売れるイメージないわ
17: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:08:50.55 ID:kuewtI6S0
>>12
写真と物次第
昨日出品してから1日で4500円が2個売れたよ
写真と物次第
昨日出品してから1日で4500円が2個売れたよ
21: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:09:32.97 ID:6VFmBiUUa
>>17
例えばどこの服なん?
例えばどこの服なん?
29: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:39.74 ID:kuewtI6S0
>>21
リーバイスのデニムだけで5~6万は稼いだ
リーバイスのデニムだけで5~6万は稼いだ
13: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:08:17.07 ID:kuewtI6S0
あと最近はAirPodsもウマウマ
バラ売りの方が儲かるで
バラ売りの方が儲かるで
14: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:08:27.57 ID:rd/QlDw5H
なんでもかんでもビンテージですって説明書きしてもええの?
19: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:09:27.38 ID:kuewtI6S0
>>14
ワイ全部そうしてるで
ワイ全部そうしてるで
15: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:08:29.30 ID:VxC5RAWt0
発送めんどい?
19: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:09:27.38 ID:kuewtI6S0
>>15
めんどいけど家からすぐそこにコンビニあるからまだマシ
めんどいけど家からすぐそこにコンビニあるからまだマシ
18: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:09:11.42 ID:968H28II0
わいもやってええか
29: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:39.74 ID:kuewtI6S0
>>18
ええよ
ええよ
20: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:09:31.28 ID:im8pVUOL0
なんで手数料高いメルカリ使ってんの?
情弱?
情弱?
29: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:39.74 ID:kuewtI6S0
>>20
ラクマより人多いから
ラクマより人多いから
31: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:11:57.75 ID:N14sr3G+0
振込手数料必須になったからラクマにもっと流れてくれると嬉しいんやがなあ
33: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:12:19.44 ID:kuewtI6S0
>>31
あれはクソ
ラクマに移行するか迷うわ
あれはクソ
ラクマに移行するか迷うわ
25: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:07.94 ID:fEr5VWhX0
手間とリスク考えるとコンビニでバイトしたほうが効率良さそう
30: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:11:39.54 ID:kuewtI6S0
>>25
バイトしつつ副業や
バイトしつつ副業や
23: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:00.50 ID:LOL2abII0
服って売れるんやな、良いとこの古着じゃないとまともな値段つけれないイメージだわ
27: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:18.09 ID:lHuCLB8Ud
どの服がうれるか目利きがないと無理やろ
30: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:11:39.54 ID:kuewtI6S0
>>27
そうやなそれが必要なスキル
そうやなそれが必要なスキル
35: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:13:14.88 ID:6VFmBiUUa
リーバイスで検索したけどほんまに売れるんか?
みんな出品しとるけど売れてないのばっかりや
みんな出品しとるけど売れてないのばっかりや
37: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:13:48.93 ID:kuewtI6S0
>>35
型番とかシルエットによる
目利きしないと無理
型番とかシルエットによる
目利きしないと無理
36: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:13:43.29 ID:LOL2abII0
赤耳とかシルバータブとかなら売れるんやない
41: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:14:25.24 ID:kuewtI6S0
>>36
400円で買ったメイドインUSAのシルバータブを5000円で売ったのがリーバイスの最高記録やな
400円で買ったメイドインUSAのシルバータブを5000円で売ったのがリーバイスの最高記録やな
56: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:17:31.37 ID:LOL2abII0
>>41
5000-400で4600円から10%と送料引かれること考えると微妙やな、毎回これなら良いけど
5000-400で4600円から10%と送料引かれること考えると微妙やな、毎回これなら良いけど
58: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:18:29.84 ID:kuewtI6S0
>>56
そうやな
まあ写真撮って文字打って梱包して発送するだけやしまとめて作業すれば効率上がるし、こんなもんやろ
そうやな
まあ写真撮って文字打って梱包して発送するだけやしまとめて作業すれば効率上がるし、こんなもんやろ
45: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:15:27.28 ID:kuewtI6S0
パチンコより儲かることだけは言っておくわ
46: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:15:28.84 ID:Hjaxv7cNa
デニムで儲けるなヒステリックグラマーがいいぞ
ヒスってだけで食いつくロック好きは多い
ヒスってだけで食いつくロック好きは多い
48: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:16:00.36 ID:kuewtI6S0
>>46
安く仕入れられるならいいよね
結局どれだけ仕入れ値抑えるかだから
安く仕入れられるならいいよね
結局どれだけ仕入れ値抑えるかだから
47: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:15:32.47 ID:ftknbWzi0
クレームとか来たことないんか?
50: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:16:16.77 ID:kuewtI6S0
>>47
ないで梱包とか対応丁寧にしてるし
ないで梱包とか対応丁寧にしてるし
57: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:17:56.61 ID:ftknbWzi0
>>50
はえーすごe
はえーすごe
51: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:16:25.61 ID:IXeQzWmbd
儲けてるって小遣いじゃねーか
54: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:17:17.71 ID:kuewtI6S0
>>51
大学生で月2万追加でもらえたらでかいやろ
大学生で月2万追加でもらえたらでかいやろ
55: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:17:31.17 ID:kuewtI6S0
やる気出せばもっとできるけどな
92: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:41:03.47 ID:be9eFJr00
服転売はマジで儲かるよな
ワイの大学でも5人ぐらいで組んで服売りまくってるやつらおったで
ビットコインにも手出して死んでたけど
ワイの大学でも5人ぐらいで組んで服売りまくってるやつらおったで
ビットコインにも手出して死んでたけど
98: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:45:32.80 ID:sM18d3Kd0
自分で使う予定だったスニーカーいらなくなって定価より8000円高く売れた時は嬉しかった
こういう小さな成功体験が転売ヤーを育てるのかとも思った
こういう小さな成功体験が転売ヤーを育てるのかとも思った
99: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:45:41.06 ID:LA3VHa3wa
スニーカー好きやからわかるけど今の相場なら絶対儲かるのわかるわ
かといってそれで稼ぐ気にはならない
かといってそれで稼ぐ気にはならない
61: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:19:24.23 ID:pioD/ujJa
北海道ワイ、メルカリで気軽に出品できて羨ましいわ
66: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:21:02.71 ID:Hjaxv7cNa
>>61
ロイズのチョコチップはもう
儲からなくなったのか?
ロイズのチョコチップはもう
儲からなくなったのか?
71: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:24:15.32 ID:pioD/ujJa
>>66
食べ物を扱うのって怖くないんか?
食べ物を扱うのって怖くないんか?
79: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:30:23.37 ID:Hjaxv7cNa
>>71
全然平気や
その地域でしか買えないお菓子はばんばん売れるで
最近だとミーノお菓子のそら豆が全国販売になるまでめっちゃ高値で売れてたで
全然平気や
その地域でしか買えないお菓子はばんばん売れるで
最近だとミーノお菓子のそら豆が全国販売になるまでめっちゃ高値で売れてたで
82: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:32:36.35 ID:pioD/ujJa
>>79
そうなんか、ワイが昔の人間だからか食べ物を売るって発想が無かったわ
限定品で儲け出るのあるか探してみるわ、サンガツ
そうなんか、ワイが昔の人間だからか食べ物を売るって発想が無かったわ
限定品で儲け出るのあるか探してみるわ、サンガツ
74: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:25:53.22 ID:sM18d3Kd0
いらないもの売って10万円分は貰ったけどめんどくさがりにはしんどい
転売してるやつももはや仕事の領域だろ
転売してるやつももはや仕事の領域だろ
26: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:11.56 ID:yMvAasw10
ワイなんて去年の苔スレで売れること知ったから庭中の苔うったら8万近くなったわ
パック詰めすんのめんどくさいからやめたけど
パック詰めすんのめんどくさいからやめたけど
30: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:11:39.54 ID:kuewtI6S0
>>26
すげえ
すげえ
39: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:13:57.37 ID:lHuCLB8Ud
>>26
これどうやんの うちの実家苔だらけや
これどうやんの うちの実家苔だらけや
43: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:14:57.62 ID:yMvAasw10
>>39
苔にも種類あるで何苔や?
そこらへんの苔は売れないで
苔にも種類あるで何苔や?
そこらへんの苔は売れないで
53: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:16:47.11 ID:lHuCLB8Ud
>>43
はぇー詳しくないとあかんのやな
はぇー詳しくないとあかんのやな
59: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:19:03.05 ID:yMvAasw10
85: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:34:09.77 ID:y2Q4cnju0
>>59
ワイの近所の寺のコケがゴッソリ無くなってる事あるんやけど
原因はコレか
ワイの近所の寺のコケがゴッソリ無くなってる事あるんやけど
原因はコレか
28: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:10:19.59 ID:UKWZF3QA0
乞食みてぇだな
97: 風吹けば名無し 2019/04/08(月) 03:43:32.10 ID:VhNNeZgM0
案外儲け話はその辺に転がってるよなぁ
気付くか動くかの差くらいで
気付くか動くかの差くらいで
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554660272/
コメント
コメント一覧 (4)
知識と根気さえあればそれなりに儲けられると思うわ
時間と労力に見合う対価かどうかは知らん
安定しないし割りに合わな過ぎる
何より心が貧しくなる
かといって知っている物は同時に欲しいものだからなかなか売る気になれない
知らない物で利益上げるなら仕事と変わらないほどきつい
コメントする