
1: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:13:22.61 ID:uU209Gb10
かっこいいフレーズ並べてるだけで歌としてのストーリーなくね?
9: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:16:51.42 ID:yJShCic3M
なに言ってだこいつ
2: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:13:41.54 ID:AIubsR2b0
マクロスFの歌詞ってなんだよ
10: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:17:36.80 ID:uU209Gb10
なんというか、前後の文節が繋がってないんだわ
全然違う話が飛び飛びで出てくる感じ
全然違う話が飛び飛びで出てくる感じ
4: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:15:15.67 ID:Pcs/hjfG0
生き残りたい
11: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:18:02.52 ID:uU209Gb10
星を回せ 世界の真ん中で
くしゃみすれば どこかの森で 蝶が乱舞
キミが守る ドアの鍵デタラメ
はずかしい物語 舐めあっても ライオンは強い
???
どういう意味なんだ?
ライオンが強いのと前半の星を回す部分は何の関係が?
くしゃみすれば どこかの森で 蝶が乱舞
キミが守る ドアの鍵デタラメ
はずかしい物語 舐めあっても ライオンは強い
???
どういう意味なんだ?
ライオンが強いのと前半の星を回す部分は何の関係が?
28: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:21:30.00 ID:uxCkcm9qd
>>11
ホンマやな
ホンマやな
25: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:21:11.47 ID:AzvupLWRp
>>11
まあ何が起ころうと何やらかしてもライオンは強いんやでってことや
まあ何が起ころうと何やらかしてもライオンは強いんやでってことや
33: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:24:51.16 ID:HPuSa/sm0
>>11
ドアの鍵が分からんな
それ以外は大体想像がつく
ドアの鍵が分からんな
それ以外は大体想像がつく
49: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:29:12.85 ID:NC58mkgwp
>>33
心の奥に恥ずかしい物語を隠しとるけど
それを誰にも知られたくないからデタラメな理由つけて心に鍵かけとるんやろ
心の奥に恥ずかしい物語を隠しとるけど
それを誰にも知られたくないからデタラメな理由つけて心に鍵かけとるんやろ
47: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:28:41.46 ID:uU209Gb10
>>11
星を回せ 世界の真ん中で
くしゃみすれば どこかの森で 蝶が乱舞
キミが守る ドアの鍵デタラメ
はずかしい物語 舐めあっても ライオンは強い
一つ一つの文意味はわかるしカッコイイ
でもそれぞれが繋がってない
星を回せ 世界の真ん中で
くしゃみすれば どこかの森で 蝶が乱舞
キミが守る ドアの鍵デタラメ
はずかしい物語 舐めあっても ライオンは強い
一つ一つの文意味はわかるしカッコイイ
でもそれぞれが繋がってない
15: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:19:59.26 ID:MjYCnRgva
ライオンは強い(小並感)
16: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:00.38 ID:kZNiS1wG0
キノコりたい
キノコりたい
キノコりたい
キノコりたい
キノコりたい
21: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:44.64 ID:Z+vP1VB10
ライオンの適当さ好き
17: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:09.69 ID:kAClFH7x0
有名な詩も大概意味不明やん
考えるな感じろの精神でええってことや
考えるな感じろの精神でええってことや
18: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:18.35 ID:uU209Gb10
重力反比例
火山みたいに光fin
君は知ってんの
あたしのbeating heart
妄想のギャラクシー
滑べり落ちたらポイズンsea
何億光年 大胆なキスで 飛び越えろ
ハラペコなの♪
次のステージにいきましょう
??????
火山みたいに光fin
君は知ってんの
あたしのbeating heart
妄想のギャラクシー
滑べり落ちたらポイズンsea
何億光年 大胆なキスで 飛び越えろ
ハラペコなの♪
次のステージにいきましょう
??????
19: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:23.14 ID:xYpKA29td
アニソンて大抵そんなもんじゃね
46: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:28:38.59 ID:hKadTQ4M0
>>19
マクロス7はわりとわかりやすいぞ
マクロス7はわりとわかりやすいぞ
20: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:36.25 ID:g1CHLQdcp
マクロスフロンティアの名曲で打線組みました
1 中 恋はドッグファイト
2 二 ホシキラ
3 三 放課後オーバーフロウ
4 投 星間飛行
5 一 虹いろクマクマ
6 遊 アナタノオト
7 右 song bird
8 捕 アイモ
9 左 蒼のエーテル
1 中 恋はドッグファイト
2 二 ホシキラ
3 三 放課後オーバーフロウ
4 投 星間飛行
5 一 虹いろクマクマ
6 遊 アナタノオト
7 右 song bird
8 捕 アイモ
9 左 蒼のエーテル
32: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:24:21.72 ID:XUYRMxRf0
>>20
なんか偏ってんなぁ
なんか偏ってんなぁ
29: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:22:33.33 ID:HyPnZFhna
>>20
おは緑蟲
おは緑蟲
48: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:29:11.59 ID:HlYF/5A4d
シェリルが口パクってまじ?
幻滅しました。ランカちゃんに乗り換えます。
幻滅しました。ランカちゃんに乗り換えます。
51: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:31:11.45 ID:wHTAd315a
>>48
せやで
せやで
22: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:45.79 ID:VjDkOwhdd
時代的に電波曲の全盛期やぞ
24: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:20:54.51 ID:MjYCnRgva
射手座は歌詞見るまで英語やと思ってたわ
26: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:21:23.51 ID:uU209Gb10
いや好きなんやけどな
何が好きなんやろうと考えたときに
歌詞自体は意味がわからんなと思って
何が好きなんやろうと考えたときに
歌詞自体は意味がわからんなと思って
27: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:21:29.65 ID:+r7mhpOh0
たしかに
36: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:25:10.29 ID:uU209Gb10
旅のはじまりはもう思い出せない
気づいたら ここにいた季節が破けて 未発見赤外線
感じる眼が迷子になる
たぶん失うのだ
命がけの想い
戦うように恋した
ひたすらに夢を掘った
その星に降りたかった
君の空 飛びたかった
誰か空虚の輪郭をそっと撫でてくれないか
胸の鼓動にけとばされて転がり出た愛のことば
だけど 困ったナ 応えがない
宿命にはりつけられた北極星が燃えてる
君をかきむしって濁らせた
なのに 可憐に笑うとこ 好きだったよ
これとか文章として読んだらもう滅茶苦茶や
気づいたら ここにいた季節が破けて 未発見赤外線
感じる眼が迷子になる
たぶん失うのだ
命がけの想い
戦うように恋した
ひたすらに夢を掘った
その星に降りたかった
君の空 飛びたかった
誰か空虚の輪郭をそっと撫でてくれないか
胸の鼓動にけとばされて転がり出た愛のことば
だけど 困ったナ 応えがない
宿命にはりつけられた北極星が燃えてる
君をかきむしって濁らせた
なのに 可憐に笑うとこ 好きだったよ
これとか文章として読んだらもう滅茶苦茶や
42: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:26:59.62 ID:AzvupLWRp
歌詞だけ見たらなんのどの曲か思い出しづらいな
38: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:25:44.69 ID:1cWz+gn40
曲はパクリだしな
12: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:18:39.23 ID:euZoGQim0
マクロの空を貫いて
は意味がわかるという風潮
は意味がわかるという風潮
44: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:27:09.28 ID:UR8B/Tcp0
昔の本当のアニソンはそのアニメの説明やから意味あったけど、最近のはとりあえず語感が大事みたい
7: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:16:25.00 ID:AzvupLWRp
勢いのある音に聞こえのいい言葉並べるだけで売れるんやで
53: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 15:31:37.35 ID:XocHpk2Ba
その点AXIAは分かりやすいからカナメさんって神だわ
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/155784402/
コメント
コメント一覧 (22)
邦楽のどんなジャンルでもよくあること
いちいち騒ぐなよ
歌詞って、基本的にに脈絡はほぼ無視して語感だけで書かれてる
作詞家各々の個性の問題だろ
作文より印象に残りやすいのは間違いないな
Aimo O.C. - Ranka Attack AMV
いいね
いや、歌詞がまずデタラメでしょwwwww
まあ、俺は音楽はメロディー最重視するタイプで歌詞なんかクッソどーでもいいから別にいいんだけどね
『私の1番好きな動物はカバさんだ』
コメントする