
1: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:38:32.29 ID:n7w6K66n0
3年なんやが
3: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:38:52.24 ID:5IZeskKlr
なぜ?ってなる
9: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:40:03.05 ID:n7w6K66n0
>>3
採用実績見てたらカスみたいなF欄とか採用してるやん
ちなニッコマ
採用実績見てたらカスみたいなF欄とか採用してるやん
ちなニッコマ
4: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:39:09.26 ID:n7w6K66n0
パチスロよく打つしタバコも吸うから
最悪就活ミスったら最後の滑り止めでここ受けようかなあって
最悪就活ミスったら最後の滑り止めでここ受けようかなあって
6: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:39:16.34 ID:s8gh3ygRM
模範的パチンカス
7: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:39:36.44 ID:URh8I7Mpp
あり寄りのありやな
23: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:41:55.14 ID:n7w6K66n0
>>7
ありだよな?逆に
パチ屋行きたい!!!みたいな学生なんてほぼおらんやろうし
それなりに給料貰えるし
就活における穴場やと思う
ありだよな?逆に
パチ屋行きたい!!!みたいな学生なんてほぼおらんやろうし
それなりに給料貰えるし
就活における穴場やと思う
11: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:40:13.29 ID:Qmk3+SQi0
親に殺されたいならええやで
27: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:42:30.33 ID:n7w6K66n0
>>11
親は好きにしいって言うとるわw
ほんとは公務員になってほしいらしいけど
俺の人生やし
親は好きにしいって言うとるわw
ほんとは公務員になってほしいらしいけど
俺の人生やし
13: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:40:29.42 ID:nG9j/5ti0
そんなに悪くない
34: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:43:11.82 ID:n7w6K66n0
>>13
やんなー
やんなー
18: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:41:03.17 ID:aT0WZE4F0
パチ屋って将来性あるんか?
なんとなく客減ってそうなイメージなんやけど
そんな事ないかな
なんとなく客減ってそうなイメージなんやけど
そんな事ないかな
33: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:43:06.70 ID:/0yx/vYsa
>>18
なんとなくってレベルじゃなく閉店してるし客減ってる
なんとなくってレベルじゃなく閉店してるし客減ってる
15: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:40:46.93 ID:/0yx/vYsa
この先死ぬ業界だぞ
36: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:43:42.76 ID:n7w6K66n0
>>15
ネガられてるけど別に言うほどか?
将来憂いてるなんて打ち手だけやん
ネガられてるけど別に言うほどか?
将来憂いてるなんて打ち手だけやん
56: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:46:21.08 ID:/0yx/vYsa
>>36
ここ20年で店舗数半数に減ってる
売上も10兆円減
ちょっと調べたら分かることよ
ここ20年で店舗数半数に減ってる
売上も10兆円減
ちょっと調べたら分かることよ
17: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:41:01.78 ID:n7w6K66n0
いうていきたい業界とか特にないんよなー
公務員とか勉強だるいし給料微妙やん
公務員とか勉強だるいし給料微妙やん
19: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:41:04.28 ID:k1QkksvI0
給料はええやん
45: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:45:13.36 ID:n7w6K66n0
>>19
手取り30万は固いよなー
手取り30万は固いよなー
26: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:42:27.36 ID:ce3it+HM0
給料はええけど業界の未来は明るくはないよな
世間体気にすんなら辞めた方がええやろ
世間体気にすんなら辞めた方がええやろ
59: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:46:41.29 ID:n7w6K66n0
>>26
世間体とかどうでもええかなー
そこらへんの女テキトーに作ればええやろ合コンとかウケ最悪やけど
世間体とかどうでもええかなー
そこらへんの女テキトーに作ればええやろ合コンとかウケ最悪やけど
32: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:43:04.93 ID:T8Qx8loxd
メーカーの方がええんちゃう?カジノでワンチャンあんで
63: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:47:11.07 ID:n7w6K66n0
>>32
メーカー一通り調べたけど
理系じゃないと厳しいわ
わし文カスやし
メーカー一通り調べたけど
理系じゃないと厳しいわ
わし文カスやし
141: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:56:31.91 ID:wwVWffcI0
>>63
文系でもメーカー入れるやろ
高校時代の友達は
日大法学部から普通に大手メーカーに入って開発やっとるよ
文系でもメーカー入れるやろ
高校時代の友達は
日大法学部から普通に大手メーカーに入って開発やっとるよ
39: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:44:14.20 ID:b/2qbDAja
世間体気にしないならええやろ
こんなとこで聞くってことは気にしてるんやろうが
こんなとこで聞くってことは気にしてるんやろうが
66: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:47:35.68 ID:n7w6K66n0
>>39
多少はね?
多少はね?
40: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:44:21.01 ID:iX7NVBO8r
新卒切符をパチンコ店で使うのはねえわ
あんなの誰でも受かるぞ
あんなの誰でも受かるぞ
69: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:48:02.31 ID:n7w6K66n0
>>40
ほんまか?やっぱりわいの読みはあってたわ
誰でも取れるんなら失敗したときの頼みの綱にしとこ
ほんまか?やっぱりわいの読みはあってたわ
誰でも取れるんなら失敗したときの頼みの綱にしとこ
41: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:44:34.23 ID:wG+q/LUK0
本人が幸せならええんやないか
斜陽産業やから数十年後どうなってるかは知らん
ワイは就活のときパチンコは人を幸せにしない業界やと思ってたけど
斜陽産業やから数十年後どうなってるかは知らん
ワイは就活のときパチンコは人を幸せにしない業界やと思ってたけど
73: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:48:35.17 ID:n7w6K66n0
>>41
他人とかどうでもええわー
マイメン大切にしてたらええやろべつに
他人とかどうでもええわー
マイメン大切にしてたらええやろべつに
42: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:44:36.54 ID:nG9j/5ti0
業界の未来は明るくないけど
じゃあ今すぐ死ぬ業界かと言われればそうでもないから
一通りの接客と、総合職なら管理や締め作業もするから何も見につかない仕事ではないよ
転職したきゃ普通にできるレベルではある
じゃあ今すぐ死ぬ業界かと言われればそうでもないから
一通りの接客と、総合職なら管理や締め作業もするから何も見につかない仕事ではないよ
転職したきゃ普通にできるレベルではある
44: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:44:53.26 ID:n7w6K66n0
将来性とか
そんな将来設計とか気にするんか?
わいその日暮らしのクズやから今を生きていたいわ
そんな将来設計とか気にするんか?
わいその日暮らしのクズやから今を生きていたいわ
51: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:45:42.48 ID:ce3it+HM0
大卒で行くならそこそこ大きいグループやろし特にマルハンとかよっぽど潰れんやろから将来はそんな心配しなくてもいいのかもしれんな
88: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:50:31.32 ID:n7w6K66n0
>>51
キコーナとか受けてみよかなー
キコーナとか受けてみよかなー
57: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:46:22.76 ID:qVYxNNBNM
三年後どうなってるかすら分からないレベルやろ
毎年毎年確実に腐って行ってるのに
毎年毎年確実に腐って行ってるのに
61: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:47:09.21 ID:d3n7fqfbd
未来はないわな クソ雑魚バイトワイのとこのグループは別業態に出店しまくってるわ
余裕あるうちになんとかせんとなぁってのはワイもグループも一緒やと思う
余裕あるうちになんとかせんとなぁってのはワイもグループも一緒やと思う
67: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:47:36.34 ID:NzCp1nVX0
役員にまでなれば勝ち組だろ
68: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:47:55.27 ID:jn54yvXf0
三十くらいまで転職前提でやるなら有りだと思うよ
そこそこの役職まで頑張ればなれるしマネジメントとか経験しながら何かつぶしのききそうな資格でもとればいい
そこそこの役職まで頑張ればなれるしマネジメントとか経験しながら何かつぶしのききそうな資格でもとればいい
98: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:51:55.70 ID:n7w6K66n0
>>68
設定配分とか握りたいねー
設定配分とか握りたいねー
76: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:49:00.88 ID:d3n7fqfbd
一番いいのは役職上がるまでに食品衛生管理者とか内管とかモロモロ取る機会が与えられるところやろ
てかそんぐらい出来へんと上がられへん
てかそんぐらい出来へんと上がられへん
107: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:52:48.93 ID:n7w6K66n0
>>76
なんや
スキルアップに繋がるんやな
なんや
スキルアップに繋がるんやな
122: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:54:33.13 ID:d3n7fqfbd
>>107
その代わりまともな人間性というか、人間性無いなら器量度量ないとすぐ下から見放されるで
パチ屋のバイトとか店員なんてまともな人間性持ってる奴少ないから超絶聖人になるかハイスペックマンにでもならな
下の人間付いて来ないよ
その代わりまともな人間性というか、人間性無いなら器量度量ないとすぐ下から見放されるで
パチ屋のバイトとか店員なんてまともな人間性持ってる奴少ないから超絶聖人になるかハイスペックマンにでもならな
下の人間付いて来ないよ
161: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:59:18.24 ID:n7w6K66n0
>>122
バイトレベルの仕事はテキパキやるで!
いちいち人にビクビクせんから物怖じもしない!
バイトレベルの仕事はテキパキやるで!
いちいち人にビクビクせんから物怖じもしない!
173: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 03:01:40.67 ID:d3n7fqfbd
>>161
皆でやる仕事だから個人レベルのテキパキはもちろん協調性もいるんやで
物怖じせんのはええけど衝突しまくっててもあかんし不条理にもある程度耐えなアカン
慣れるまでは糞田舎で外勤マンやってた頃とイライラ度合は変わらんかったわ
皆でやる仕事だから個人レベルのテキパキはもちろん協調性もいるんやで
物怖じせんのはええけど衝突しまくっててもあかんし不条理にもある程度耐えなアカン
慣れるまでは糞田舎で外勤マンやってた頃とイライラ度合は変わらんかったわ
199: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 03:06:59.78 ID:n7w6K66n0
>>173
まあそこは順応していかなきゃいかんでしょ
まあそこは順応していかなきゃいかんでしょ
218: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 03:10:00.61 ID:d3n7fqfbd
>>199
せやせや 問題はその労力を費やすのにパチ屋でいいのかってのは真剣に悩むべきやで
同じ心労するんでも他業態でしときゃよかったって後悔を5年後する可能性が大いにある業界ってのは理解してほしい
せやせや 問題はその労力を費やすのにパチ屋でいいのかってのは真剣に悩むべきやで
同じ心労するんでも他業態でしときゃよかったって後悔を5年後する可能性が大いにある業界ってのは理解してほしい
237: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 03:12:45.37 ID:n7w6K66n0
>>218
あー確かに
でも銀行とか儲けにならんゴミみたいな金融商品売りつけて悩むよりマシかな
あー確かに
でも銀行とか儲けにならんゴミみたいな金融商品売りつけて悩むよりマシかな
78: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:49:04.12 ID:BzMW9EqQM
役職持ちになったら無職パチスロプーの息の根止めれるかもって考えたら楽しそうやわ
113: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:53:34.55 ID:n7w6K66n0
>>78
スロプーとかまじで社会不適合者すぎるよなw
たまに朝の並びで専業よー見るけど
このままスロプしてたら将来こんなやつになると思うとゾッとするわ
スロプーとかまじで社会不適合者すぎるよなw
たまに朝の並びで専業よー見るけど
このままスロプしてたら将来こんなやつになると思うとゾッとするわ
87: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:50:28.05 ID:GqKX6Gt/0
ワイは学生でパチ屋バイトやけど結構厳しいしメーカーのがよっぽどええやろ
客付きないとこから潰れてってるし6号機と共に終わる業界やで 政府に嫌われとるからさらに締め上げられるだろうし
客付きないとこから潰れてってるし6号機と共に終わる業界やで 政府に嫌われとるからさらに締め上げられるだろうし
90: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:50:45.82 ID:wG+q/LUK0
なんJでスレ立てて、同意得て喜んでるとこ見ると心のどこかに不安や後ろめたさがあるんやろ
不安の種が将来大きくならなきゃええな
不安の種が将来大きくならなきゃええな
121: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:54:32.98 ID:n7w6K66n0
>>90
うるせー
うるせー
85: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:50:16.81 ID:DdMEIr4ya
宮脇みたいにはなるなよ
97: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:51:25.95 ID:DdMEIr4ya
入るなら違う事業もきっちりしてるとこにしとけよ
105: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:52:39.47 ID:d3n7fqfbd
>>97
これやね パチ屋しか部門ないところは今からは特大地雷やと思う
グループでパチ以外の事業何やっとるかは確実に調べなアカン
これやね パチ屋しか部門ないところは今からは特大地雷やと思う
グループでパチ以外の事業何やっとるかは確実に調べなアカン
140: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:56:26.96 ID:4/Q/n5bN0
誰でも入れる会社で誰でも出来る仕事するよりパチ屋の方が良く無い?給料いいし
129: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:54:57.05 ID:XtbXYskaM
クソみたいに安い職場で働くくらいならパチ屋はあり
170: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 03:01:21.68 ID:n7w6K66n0
>>129
一人暮らしで生活費わい持ちでスロットとかバイトで金稼いで気づいたことは
この世の大抵のことは金あれば解決するから
カスみたいな賃金で働きたくはない
一人暮らしで生活費わい持ちでスロットとかバイトで金稼いで気づいたことは
この世の大抵のことは金あれば解決するから
カスみたいな賃金で働きたくはない
147: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:57:24.34 ID:lfIobsWh0
パチ屋って言うからアレな感じ覚えるけど要は客層死んでる接客業だからな
散々言われてる通り世間体気にしなくて客対応にストレス感じないなら穴場だとは思う
散々言われてる通り世間体気にしなくて客対応にストレス感じないなら穴場だとは思う
160: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:59:04.24 ID:37AAVRo0a
90年代は大卒でもパチ屋に就職するやつはゴロゴロいたんだけどなー
65: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 02:47:23.64 ID:HLAcfW3td
食えてるなら立派な社会人や
気にすんなや
気にすんなや
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
または「すずそく」で検索!
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564767512/
ここからコメント!
コメント一覧 (7)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
単独ホールまでピンキリやし
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
バイトなら次の日休みになるよう組んでもらえるけど社員やとそうもいかんしなー
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする