
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:40:57.673 ID:UMa1/9dLa
はじめてVIPにスレ立てて緊張してる。
(今までROM専だった)
スレタイ通りなんだが
なんとか同年代と同じぐらいの年収を手に入れたい。
(今までROM専だった)
スレタイ通りなんだが
なんとか同年代と同じぐらいの年収を手に入れたい。
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:41:49.969 ID:J9Nkc1lp0
リセット
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:41:33.988 ID:SMxDXAdJ0
転生
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:41:46.729 ID:UMa1/9dLa
>>2
死にたくはない
死にたくはない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:41:44.147 ID:AY2Bn9Mn0
FX
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:42:04.536 ID:UMa1/9dLa
>>3
FXやる資金がない
FXやる資金がない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:43:38.266 ID:r6Z6QFzM0
>>7
大丈夫だ
海外のFXならレバ500倍までいけるぜ!!
大丈夫だ
海外のFXならレバ500倍までいけるぜ!!
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:44:10.533 ID:UMa1/9dLa
>>11
いや、1円もないんだよ
貯金ないし
いや、1円もないんだよ
貯金ないし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:43:04.353 ID:PJ4Kl2kb0
介護、障害者支援施設
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:43:36.759 ID:UMa1/9dLa
>>9
腰がヘルニアで力仕事はできん
腰がヘルニアで力仕事はできん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:43:51.197 ID:AbyZ4pcc0
今からじゃ大卒初任給もキツいんじゃないか
地道にバイトなどから始めるしかない
地道にバイトなどから始めるしかない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:45:19.199 ID:UMa1/9dLa
>>12
40歳でアルバイトは
さすがにお先真っ暗じゃね?
俺は正社員で働きたいんよ
40歳でアルバイトは
さすがにお先真っ暗じゃね?
俺は正社員で働きたいんよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:50:47.204 ID:8HWZ6dup0
>>17
他の連中は18歳から、もしくは22歳から働いてるからなあ
いきなり正社員は無理だと思うよ
何よりもお前自身が付いていけないと思う
40で正社員といったら普通は役職だ
他の連中は18歳から、もしくは22歳から働いてるからなあ
いきなり正社員は無理だと思うよ
何よりもお前自身が付いていけないと思う
40で正社員といったら普通は役職だ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:52:49.668 ID:UMa1/9dLa
>>36
さすがに18歳や22歳と同じ土台にされたくないね
人生経験はあるわけだし
こっちは昭和生まれなんだよ
さすがに18歳や22歳と同じ土台にされたくないね
人生経験はあるわけだし
こっちは昭和生まれなんだよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:53:37.871 ID:ohwabdxj0
>>45
その人生経験は使い物にならないものだよ
むしろ18歳22歳のほうが使い物になるよ
その人生経験は使い物にならないものだよ
むしろ18歳22歳のほうが使い物になるよ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:55:09.629 ID:UMa1/9dLa
>>46
本気で言ってるのか?
本気で言ってるのか?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:55:21.018 ID:8HWZ6dup0
>>45
具体的に18や22の奴と比べて君は何ができるの?
具体的に18や22の奴と比べて君は何ができるの?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:57:27.469 ID:UMa1/9dLa
>>55
何が出来るって話じゃねえよ
まず40と20じゃ人生経験が違いすぎる
それだけ長く生きてきて
色々経験してんだよ時代を長く過ごしてる
何が出来るって話じゃねえよ
まず40と20じゃ人生経験が違いすぎる
それだけ長く生きてきて
色々経験してんだよ時代を長く過ごしてる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:57:57.910 ID:EZMq+b0K0
>>58
何が出来るって話だろ
何が出来るって話だろ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:58:40.284 ID:UMa1/9dLa
>>59
20歳と同じ土台で語ること自体が失礼だろ
20歳と同じ土台で語ること自体が失礼だろ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:58:21.250 ID:rKwBY/4iM
>>58
社会人経験とニート経験が一緒なわけねーだろ笑
社会人経験とニート経験が一緒なわけねーだろ笑
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:45:23.660 ID:blW2Y8+Z0
職歴ねーからもう無理だろ社会保険ある会社に勤めたことあんの?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:46:43.846 ID:UMa1/9dLa
>>18
コンビニのアルバイトはあるよ
コンビニのアルバイトはあるよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:45:38.408 ID:KZ4xb0Ktd
コンビニバイトである程度資金貯めてからのFXでおk
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:46:24.606 ID:y5vYJNw/0
タピオカに賭けろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:46:38.860 ID:t8iuzZtw0
ウーバーイーツでひと山当てるしか無い
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:47:57.174 ID:P7Ws/gk8d
シニア専用のハロワみたいなのなかったっけ
そこ行って正直に現状話してみたら
そこ行って正直に現状話してみたら
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:48:52.220 ID:UMa1/9dLa
>>27
いやハロワ行っても門払される
まず書類選考にすら通過しない
いやハロワ行っても門払される
まず書類選考にすら通過しない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:48:26.539 ID:eB4J73+ya
46歳職歴なし童貞だけど毎日親の金でパチンコしてる
就職諦めて寄生するのがいい
就職諦めて寄生するのがいい
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:50:27.153 ID:UMa1/9dLa
>>30
俺はギャンブルはやらない
片親育ちで苦労してるから
俺はギャンブルはやらない
片親育ちで苦労してるから
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:51:11.469 ID:ohwabdxj0
>>35
苦労してるやつが何で無職なんてやってるんだよ
苦労してるやつが何で無職なんてやってるんだよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:53:49.864 ID:UMa1/9dLa
>>39
運が悪かったとしかいえない
運が悪かったとしかいえない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:49:56.790 ID:48kuHomm0
今は何で食べてるの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:50:59.783 ID:UMa1/9dLa
>>33
親と同居してて養ってくれてる
親と同居してて養ってくれてる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:50:55.149 ID:rKwBY/4iM
こんな存在がまじでいるのか
俺信じられんよ
俺信じられんよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:51:55.516 ID:ahFbRFDFM
手っ取り早く楽に逆転できるわけない
そもそもそういう考えから捨てなきゃどうにもならない
そもそもそういう考えから捨てなきゃどうにもならない
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:59:17.065 ID:48kuHomm0
取り敢えずバイトでもして多少家にお金入れろ
話はそれからだ
話はそれからだ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 02:00:06.442 ID:UMa1/9dLa
>>63
アルバイトは時間だけが経過して
正社員みたいな将来の安定がみこめない
アルバイトは時間だけが経過して
正社員みたいな将来の安定がみこめない
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 02:12:24.363 ID:5pcmL7bu0
マジっぽくてこえーんだが
頼むから釣りであってくれよ
こんな悲惨なニート居てたまるか
頼むから釣りであってくれよ
こんな悲惨なニート居てたまるか
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 02:16:24.423 ID:8HWZ6dup0
40で正社員雇用となると接客業であっても
店長クラスもしくはエリアマネージャークラスだからなぁ
バイトや派遣からでもコツコツ頑張ったほうがいいよ
正社員に拘ってこれ以上無職が伸びたらまずいだろ
店長クラスもしくはエリアマネージャークラスだからなぁ
バイトや派遣からでもコツコツ頑張ったほうがいいよ
正社員に拘ってこれ以上無職が伸びたらまずいだろ
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 02:17:49.635 ID:UMa1/9dLa
>>94
まあ アルバイトでもいいけどさ
アルバイトから正社員になれる会社じゃないとダメ
アルバイトはアルバイトのままっていうのが理不尽だよな
まあ アルバイトでもいいけどさ
アルバイトから正社員になれる会社じゃないとダメ
アルバイトはアルバイトのままっていうのが理不尽だよな
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 02:26:12.390 ID:BccQNzeLp
一発逆転したければ正社員で就職して役職につけばいいよ
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 02:34:32.935 ID:0tSewhEU0
若くてできるやつが腐るほどいるんだから
こんなゴミ普通の会社が雇うわけねーじゃん
こんなゴミ普通の会社が雇うわけねーじゃん
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 03:01:43.015 ID:dtLSNeDZp
何の能力もなければ一発逆転は無理
ていうか能力もないのに能力で金をもらうやつらとはりあうとか無駄
お前にあった暮らしをして周りを見るな
ていうか能力もないのに能力で金をもらうやつらとはりあうとか無駄
お前にあった暮らしをして周りを見るな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/22(日) 01:45:00.756 ID:Wg/pd6ah0
来世にワンチャンかけろ
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
または「すずそく」で検索!
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1569084057/
ここからコメント!
コメント一覧 (38)
というか昔にくらべて要求される能力高すぎるんだよ時給1000円の割に
求人数も応募数にくらべて少なすぎるし
海外だと1500~2000円は必要な能力だぞ日本のバイトって
まじめに働いてもらうのにお金が掛からないってだけですごい割安(しかも身元もしっかりしてるし、犯罪歴もたいしてないorなし)
そりゃいつでも超絶有能は需要あるけど、中小企業の雇用条件で来るわけないじゃん
普通の、平凡な人間に無理させたり雇わない業界の風潮もよくない
自分たち以上の人間を雇おうとするのが衰退の原因
素人を育てたり、出来る範囲で任せる意思が見られない
均等に仕事を分配できる雇用方法はないのかなぁとは思う
解雇規制が問題なのか、人事整理ができないように規制されてるのかも知れないけど
労働がごく一部に集中するのは、産業として不健全だよね
「介護職と保育士が月収20万以下の価値しかない」なんて、んなこたないはずだし
需要と給料が比例していないので、搾取されてる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
何ができる?って聞かれてるのに「人生経験がある」って…
鈴木さん速報
が
しました
会社の益のために何も提供できる物が無いなら
選択の幅は選り好みできないほどに狭くなっているはず
鈴木さん速報
が
しました
歳だけ無駄に取ってプライドだけ育った典型的な責任転嫁ダメ氷河期野郎やん。
これが逆転したいなら素直に宝くじか競馬で一山当てればええんちゃう?w
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
遅咲きの医師でも見返せるぞ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
アルバイトじゃ…派遣じゃ…ってやつ
今までニートで楽して来たんだから、ちょっとくらいつらい思いしなきゃ人と同じ土俵に立てないのにな
自分を客観的に評価できていない。
てかひど過ぎて、したくないんやろな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
中卒でもムショ上がりでも年500万以上稼げる
年休200日で
鈴木さん速報
が
しました
ヘルニアで3回手術して…排尿障害寸前で緊急手術したけど…足に軽い障害あっても…楽に生きて行ける能力無いから介護士として地味に働いている
頼れる人間が居ないなら…甘えるな
鈴木さん速報
が
しました
まぁ面白いだけで同じ人間としては見れへんけど(*´ω`)
鈴木さん速報
が
しました
無駄にプライドが高いだけの役立たず
深夜のコンビニとかスーパーの深夜の品出しから始めて、地道に履歴書の職歴欄を増やす作業からスタートだな
つか、バイトでも社会保険や雇用保険に加入できるところがある
俺が前に本業と掛け持ちでバイトしてたカクヤスは、週20時間以上シフトに入る奴は全員加入だった
社員登用もあったけど、バイトの方が稼げたみたい
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ドラクエ3の男魔法使いみたいにじじいなのにメラしか覚えてないレベルなんだぞ。リアルだったらだれも雇わねえだろ。
鈴木さん速報
が
しました
輪廻転生にかけて自殺でいんじゃね?
無能がわがまま言ってもどうしようもない
鈴木さん速報
が
しました
新卒の経験値10、伸び代100としたら、1は経験値-100、伸び代10
面会がどちらを選ぶか、待遇をどうするかって話よ
伸び代は無いんだから、人並み以上の努力してプラスの経験値増やすしかない
鈴木さん速報
が
しました
そんな事やってる暇があったら働けカス
鈴木さん速報
が
しました
本物ならとっくに意欲無くして諦めていそうなものだが
鈴木さん速報
が
しました
あぁ、本当にその通りだ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
働くしかないんだよ!
ギャンブルしても楽してお金なんか稼げないぞ!
まあしいて言えば、競馬のGー1レースを狙うしかないな!
Gー1レースはGー2レースや他の一般レースと違って
優秀な牝馬が出ているから、当たりやすい!
鈴木さん速報
が
しました
働けるんだったら1日でもやってるから
社会に迷惑掛けるような犯罪しないのが唯一の仕事だ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする