パチンコとパチスロの画像
1: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:03:16.20 ID:TcLvkv2M0
50歳か?


3: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:03:39.96 ID:jpOONwBs0
30

2: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:03:34.76 ID:vX38u7qZ0
25

17: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:06:05.12 ID:U+/hucUq0
27歳やぞ

6: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:03:54.41 ID:nodUuYfMa
能無しなら40が手頃

7: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:03:56.69 ID:3ZwXprFZ0
その辺だろうな

9: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:04:22.90 ID:bmrC0bg50
早ければ早い方が良い

8: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:04:05.14 ID:vy9gJtuua
正解は18歳

11: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:04:24.88 ID:QsSWoXfw0
35やな

12: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:04:47.49 ID:0Bq/L3YSM
有職なら100
無職なら23
が正解

13: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:05:07.48 ID:TcLvkv2M0
65超えると年金保険もあるしなあ
健康でいうと40超えるとがたくると

14: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:05:33.79 ID:LeLAaU6N0
75ぐらいやな
そっから一気に気力体力衰えていく

16: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:05:54.57 ID:TcLvkv2M0
>>14
50やなくて

90: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:44:56.36 ID:LeLAaU6N0
>>16
6070ぐらいならまだ頑張る気力出るみたいやが
75あたり超えるともう無理がきかなくなるらしい

18: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:06:09.29 ID:vxhmCDIe0
闘病とかするくらいだったらさっさと氏にてえなあ

23: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:06:58.47 ID:wCMwCI3t0
思い立ったが吉日

24: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:07:24.85 ID:xb4Mgw/f0
親より早く死にたいンゴねぇ

28: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:09:04.54 ID:TcLvkv2M0
>>24
それは悲しい

43: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:12:41.95 ID:YycSYHCu0
>>24
この親不孝が

26: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:07:53.78 ID:jgbtWfyv0
親が死んだ次の日

27: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:08:07.17 ID:fXmtUv510
人間50年やぞ

35: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:10:34.03 ID:03NP//mr0
65やな
ジジイババアに孫の顔くらい見せたれや

36: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:10:42.04 ID:bEndzbKNp
50でなんともならんなら氏ね

38: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:11:54.90 ID:5BcESzCKH
人の一生って17~18前後で子供作って
子供が14ぐらいになるとき死ぬのが丁度いいと思う
35手前ぐらい
34歳で人生最大の老化が来るんやで

32: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:10:01.38 ID:YtpyzFFlM
チコちゃんで見たけど心拍数的には30までらしいな
健康寿命だと40後半らしいが

42: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:12:41.88 ID:oqFYPojja
人の世話になるまでやな。元気でボケてないならいつまでも生きてええやろ。

44: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:12:47.30 ID:uKpj5uZSa
学生の内に死ぬのが一番ちゃうか

45: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:13:45.18 ID:nG7T7Xmja
イケメンのうちに死ぬのがベスト

48: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:15:55.71 ID:gCQAWMz70
今でしょ

49: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:16:01.74 ID:2Ycb5Vtu0
中2定期

51: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:16:23.46 ID:iM/X78FU0
個人差あるけど老人になると動作遅くなるしあそこまで生きたくない
自分がヨボヨボになるのが想像出来んしなりたくないわな

52: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:16:37.59 ID:p7Sn/RZ1d
50-60くらいで孫を可愛がりつつ死ぬのがええやろ
もっともっと世代交代のサイクル早めるべきや

53: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:16:56.04 ID:0dloMsBS0
1-15 子供
16-30 若者
31-60 おっさん
61-80 ジイさん

このジイさん期は勃たないし期間も長いしでホンマにつまらないと思う
つまり60で死ぬのがいい

57: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:18:16.86 ID:oWKyXSsK0
未婚子無し人生なら35
結婚子あり人生なら子供が成人した後

60: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:20:00.05 ID:X7kugqxiM
長生きしたっていいことなさそうぶっちゃけ

62: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:20:50.43 ID:x5c8FOmz0
>>60
体はしんどい箇所増え
老眼とかメンテに金がかかるだけだからな

61: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:20:13.61 ID:mqK/i7UUr
70越えて生きていける生物じゃないと思うんや人間って

63: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:22:04.55 ID:vh0nU9NE0
必ず醜く老いるのに死にたくならない人が不思議でしょうがない

67: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:23:57.00 ID:x5c8FOmz0
>>63
孫が見たい→ひ孫が見たいとか
自分という存在が無になるのが怖いとかまぁそんなんだろうな

65: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:23:02.08 ID:x5c8FOmz0
痛いとか苦しいは嫌だら寝るように氏ねる機械か薬開発して65すぎたら好きに使用できるようにして欲しい
65になったらすぐ使ってやるから
年金貰う前に死んだ方が国も負担減ってええやろ

76: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:29:36.46 ID:YeW92Yot0
ワア51やけど年金もらわんで死んだら今まで払った分ハライゾンやなあ思うで

78: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:30:28.97 ID:x5c8FOmz0
>>76
どうせいつか死ぬしええやろ
死んだら金なんて使い道ないやで
金なくて困ることも無いし

82: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:31:54.19 ID:KlqP+iEf0
50歳で確実に死ぬ!って決まってれば貯金もせず消費も増えて世の中の金が回るのでわ

80: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:31:18.34 ID:Q6w1JQT20
他人の世話になったら死ぬときやろ
介護とか超絶無駄

86: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 04:35:58.78 ID:HcxFvUIFM
金があるなら長生きしたいけどないから40くらいでぽっくり逝きたい


●「すずそく」のブックマークお願いします😊

元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576868596/