
1: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:11:50.90 ID:4TDQCyYp0
教えてや
37: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:31:29.59 ID:HyI9qNlmr
田舎かどうかによるけどA打ちながらエナかな
3: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:14:01.46 ID:BazXT5Ks0
ジャグ
6: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:14:54.85 ID:4TDQCyYp0
>>3
なんでジャグなんや?
そんなに稼げなくないか?
なんでジャグなんや?
そんなに稼げなくないか?
11: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:17:45.23 ID:AP3qaQxR0
>>6
コツコツだけど高確率で稼げるよ
一度に稼げる台は荒い台でもある
コツコツだけど高確率で稼げるよ
一度に稼げる台は荒い台でもある
5: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:14:41.69 ID:r9b5m2V70
まどマギ3
7: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:15:24.23 ID:4TDQCyYp0
>>5
理由も教えてや
理由も教えてや
12: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:18:26.67 ID:r9b5m2V70
>>7
設定入れてるお店前提な
2万も有ればある程度打ってる台の設定がわかる
上げ狙いで行ってるわ
大勝ちは出来ないけど大負けもしない
設定入れてるお店前提な
2万も有ればある程度打ってる台の設定がわかる
上げ狙いで行ってるわ
大勝ちは出来ないけど大負けもしない
13: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:19:04.12 ID:GeNUcnYx0
地元の年600万稼いどる奴は天昇スカったらずっとエナしとるわ
8: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:16:04.13 ID:etDOcFc00
プロじゃないけどリゼロ、北斗、ディスクアップ
14: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:19:25.88 ID:sTjymry8d
ディスク稀にリゼロ
15: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:19:25.89 ID:etDOcFc00
ガチのプロはマイホに設置してある全機種やぞ
情報量がすべて
情報量がすべて
16: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:19:47.06 ID:sTjymry8d
>>15
これ
これ
21: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:22:49.61 ID:etDOcFc00
学生の頃は新台入る時は全部頭に叩き込んでたわ
スマホもない時代やったから
スマホもない時代やったから
17: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:19:48.15 ID:zjcWkfBU0
設定に左右される台打つ自称スロプロとかアホすぎるやろ
26: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:26:04.24 ID:OWTm1jxfM
>>17
1000回転で低設定見切って6なら終日回すとしても40回に1回ツモれたら機械割プラスやぞ
1000回転で低設定見切って6なら終日回すとしても40回に1回ツモれたら機械割プラスやぞ
18: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:21:03.76 ID:4xZuxJVFd
沖ドキ
朝一、朝二、スルー狙いでそこそこ稼げる
凱旋
期待値ある所が拾いやすくわりと爆発する
リゼロ、北斗
ジジババが美味しいとこでよく捨てていく
朝一、朝二、スルー狙いでそこそこ稼げる
凱旋
期待値ある所が拾いやすくわりと爆発する
リゼロ、北斗
ジジババが美味しいとこでよく捨てていく
20: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:22:46.92 ID:F1nq44ia0
>>18
こんなんで小銭稼ぎするしかないとは肩身狭くなったなぁ……
こんなんで小銭稼ぎするしかないとは肩身狭くなったなぁ……
22: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:23:31.27 ID:etDOcFc00
>>18
プロどころか趣味打ちレベルやん
ライバルおらん機種も打てるようにならんと
プロどころか趣味打ちレベルやん
ライバルおらん機種も打てるようにならんと
33: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:29:23.70 ID:4xZuxJVFd
>>22
もちろん期待値ある台はなんでも打ったらええけど何打ったら勝てるのか聞いてくるやつにはある程度稼働があってエナりやすい機種挙げた方がええやろ
もちろん期待値ある台はなんでも打ったらええけど何打ったら勝てるのか聞いてくるやつにはある程度稼働があってエナりやすい機種挙げた方がええやろ
35: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:30:46.85 ID:etDOcFc00
>>33
そういう回答やったんかすまんな
そういう回答やったんかすまんな
24: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:24:19.06 ID:G5bSCirZa
プロは朝イチから打たないぞ
リゼロで500以上のエナしかやらんとかそういう精神が必要
リゼロで500以上のエナしかやらんとかそういう精神が必要
25: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:25:17.45 ID:etDOcFc00
>>24
1日に1台もひろえなさそう
1日に1台もひろえなさそう
27: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:26:06.64 ID:G5bSCirZa
>>25
複数件回ってエナチェックやぞ
複数件回ってエナチェックやぞ
40: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:35:01.51 ID:GeNUcnYx0
いま凱旋のエナ流行った頃よりエナ多くね?
じわじわ減ってたのにリゼロ出た辺りからどんどん増えとるわ
じわじわ減ってたのにリゼロ出た辺りからどんどん増えとるわ
42: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:37:23.69 ID:hG6Eqxytd
ジジババですら知識武装しとるからな、ジャグハナ以外は
34: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:29:49.01 ID:w3PXQEVCa
好き嫌いとか相性とか考えず、ひたすら期待値をプラスに積み続けるだけ
これだけなんだけど、一時の下ブレでほとんどの奴らが遠隔だ裏基盤だのと発狂して養分に戻っていく
これだけなんだけど、一時の下ブレでほとんどの奴らが遠隔だ裏基盤だのと発狂して養分に戻っていく
38: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:31:58.96 ID:etDOcFc00
>>34
5号機以降の下ブレやばいけどな
最低保証枚数がすくなすぎや
4号機のエナとは別次元
5号機以降の下ブレやばいけどな
最低保証枚数がすくなすぎや
4号機のエナとは別次元
36: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:30:50.74 ID:4TDQCyYp0
みんな詳しいなあ
43: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:41:01.50 ID:dcai8Uaa0
打ちたい を抹消して 打てるかどうか で動くべきやな
入店してロクな台がなければ即移動
マイホ巡回して拾えなかったら帰宅
そこでシビレを切らして脳死ディスクとかやってたら一生浮かんで
入店してロクな台がなければ即移動
マイホ巡回して拾えなかったら帰宅
そこでシビレを切らして脳死ディスクとかやってたら一生浮かんで
45: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:41:37.78 ID:n2BvT439d
原付使って近隣ホール移動しまくり
掛け持ち遊戯当たり前
いかに恥を恥と感じないかがキモ
掛け持ち遊戯当たり前
いかに恥を恥と感じないかがキモ
48: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:44:05.69 ID:0c3SCRUma
店にいっても打てる台なかったら帰る精神やぞ
50: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:45:39.60 ID:etDOcFc00
>>48
ベンチで待機
数分おきに徘徊やぞ
ベンチで待機
数分おきに徘徊やぞ
49: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:44:26.93 ID:4xZuxJVFd
あとは店員や他のスロプーと仲良くなることも大事
特に小規模な店やとわりと偉い立場の店員が普通にホールに出てるし仲良い客にこっそり美味しい情報を流してくれたりもする
特に小規模な店やとわりと偉い立場の店員が普通にホールに出てるし仲良い客にこっそり美味しい情報を流してくれたりもする
52: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:47:09.02 ID:q5vzz4NUd
>>49
ねぇよ妄想野郎
一般客からも店からも嫌われてるエナ専に情報やるメリットなんだよ
ねぇよ妄想野郎
一般客からも店からも嫌われてるエナ専に情報やるメリットなんだよ
54: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:52:21.04 ID:4xZuxJVFd
>>52
田舎の小規模ホールなら普通にあるやろにわか
お前が店員から嫌われとるだけやろ?
お店としても出すつもりの台がそもそも回してももらえんかったら困るしな
田舎の小規模ホールなら普通にあるやろにわか
お前が店員から嫌われとるだけやろ?
お店としても出すつもりの台がそもそも回してももらえんかったら困るしな
41: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 04:35:40.84 ID:dcai8Uaa0
台とかじゃなくメンタル
6確で負けても、期待値と試行を積んだのでセーフ、ってマジで思える精神が必要
6確で負けても、期待値と試行を積んだのでセーフ、ってマジで思える精神が必要
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579115510/
コメント
コメント一覧 (11)
一時期北斗無双をメインに頑張ってたけど、ボーダー理論なんか意味ないんじゃないかってぐらい荒いし、隣の低投資からの大爆連とかで心がへし折られるんよ
考え方も必要だけどブレないメンタルさえあれば誰でも勝てる。
今は顔認証でプロ特定して絞り取る時代だぞ
もちろん閉店時状態チェックしてますが。
アホにも程がある
コメントする