
1: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:52:18.25 ID:OEj4wpBN0
ハナビやと3連ドンと単ドンとかディスクアップはスイカのついてるバーとついてないバーとか
2: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:53:24.62 ID:z9tAkRb+a
見えてるからやスイカは見やすいやろ
3: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:54:41.25 ID:OEj4wpBN0
>>2
スイカを見てるんか?
直視とかいうのせなあかんの?
スイカを見てるんか?
直視とかいうのせなあかんの?
4: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:55:20.25 ID:ROBG2/SVa
スイカの種も見えるで🤗
9: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:57:55.37 ID:OEj4wpBN0
>>4
すごすぎやん
すごすぎやん
5: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:55:25.68 ID:VlLi3X3z0
直視はでけんけど単ドンくらいは見えるな
9: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:57:55.37 ID:OEj4wpBN0
>>5
じゃあ見える人と見えん人がおるんかな
じゃあ見える人と見えん人がおるんかな
10: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:58:19.14 ID:Q7olDcaap
よく見て特徴捉えるんや
20: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:02:07.95 ID:7e9OiOVR0
だいたい光ってる奴目印に押せるようになってるぞ
できないのにビタ要求台あると打てない
できないのにビタ要求台あると打てない
6: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:55:46.60 ID:un1bwF66a
真ん中見るんじゃないぞ脇見るんだ
7: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:56:49.75 ID:OEj4wpBN0
>>6
脇か、意識して見てみる!
脇か、意識して見てみる!
11: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:58:32.78 ID:VlLi3X3z0
幅の大きい図柄なんかはタイミング取りやすいな
単ドンは持っとる花火玉とか意識すると見やすいかも
単ドンは持っとる花火玉とか意識すると見やすいかも
14: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:59:52.92 ID:VlLi3X3z0
あと機種によるが透過図柄なんかはリールがチカッと光るタイミングで目押ししたり
13: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:58:53.89 ID:z9tAkRb+a
見えへんやつよりリズム感ないやつのほうが絶望やけどな
17: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:00:47.87 ID:VlLi3X3z0
>>13
確かにリール1回転のリズムが身についてないとタイミング取るのはキツいな
確かにリール1回転のリズムが身についてないとタイミング取るのはキツいな
19: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:01:59.09 ID:QNY+ApKh0
>>13
つらいわ
ライブとかの手拍子もだんだんずれてくる
つらいわ
ライブとかの手拍子もだんだんずれてくる
27: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:05:33.42 ID:q4NcOAD3d
>>19
わかる
気付いたら自分だけ裏取ってたりする
わかる
気付いたら自分だけ裏取ってたりする
15: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:59:56.16 ID:hNWX0eNpa
いうほどディスクのバー打ち分ける必要ある?
21: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:02:43.11 ID:CqbEymkz0
>>15
中リールでスイカフォローしながら狙う場合もあるだろう
中リールでスイカフォローしながら狙う場合もあるだろう
23: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:03:38.95 ID:OEj4wpBN0
>>15
順ハサミでバー、バーでテンパイした時とか順押しの2確とかしっかり狙いたい!
順ハサミでバー、バーでテンパイした時とか順押しの2確とかしっかり狙いたい!
30: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:07:29.37 ID:CqbEymkz0
>>23
その段階までやれてるならもう少しでマスターや
その段階までやれてるならもう少しでマスターや
16: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:00:45.96 ID:LD/fxj5N0
頭90度傾けてリール見たら直視できるで
12: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 10:58:45.03 ID:+t5UTu4l0
リールと同じ速度で目玉を回転させたらええねん
18: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:01:41.69 ID:CqbEymkz0
やる気があれば大丈夫や
そのうち回ってても全部見えるようになる
そのうち回ってても全部見えるようになる
23: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:03:38.95 ID:OEj4wpBN0
>>18
ほんまか?
ほんまか?
22: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:03:33.33 ID:g9cI5y0dF
練習すれば誰でも直視出来るようになるで
46: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:12:14.54 ID:OhbQQFBhp
昔みたいに見づらい図柄あんまなくね?
今は基本図柄見やすい
今は基本図柄見やすい
26: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:05:20.24 ID:PDVEgEJZ0
この前久しぶりにマジハロ5打ったら赤7見えんかったわ
55: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:17:04.38 ID:BCSr6/cUd
白7見えなさすぎて乙女Aでバケ揃えるのに50枚くらい使ったわ
28: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:05:33.82 ID:6waCaSP/0
弱虫ペダルと戦国乙女はまじで見えんかった
24: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:03:45.59 ID:/0OMhn+00
まどまぎAはマジで見えん
バーサスは打てる
バーサスは打てる
29: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:07:01.79 ID:T+TU7LSZ0
ハナビのボーナス中に左リール中段に赤7ビタ押しせな損するやん
何であんなシステム作ったんや?中々出来なくてイライラするんやけど
あれ初心者がする気なくなるやろ
何であんなシステム作ったんや?中々出来なくてイライラするんやけど
あれ初心者がする気なくなるやろ
38: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:10:01.48 ID:oSJ+MQp40
>>29
昔のは風鈴目押しせんと溢す仕様やで
昔のは風鈴目押しせんと溢す仕様やで
42: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:11:30.73 ID:T+TU7LSZ0
>>38
技術介入要素ほんまキツい
技術介入要素ほんまキツい
34: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:09:10.84 ID:oRsOYexT0
ディスクのビタ95パーマンやけど花火のバー見えないで
33: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:08:56.87 ID:ksPHm1Y+p
直視できんくてもDUとかビタ余裕やし大丈夫や
なおロックマン
なおロックマン
36: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:09:39.95 ID:T+TU7LSZ0
ビタ押し出来るようになるためには練習しかないんか?
39: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:11:06.53 ID:VlLi3X3z0
>>36
それはそうや
正確なタイミング身に付けるんや
それはそうや
正確なタイミング身に付けるんや
45: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:12:13.05 ID:T+TU7LSZ0
>>39
5円スロットで練習するべしやな
5円スロットで練習するべしやな
49: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:14:32.39 ID:VlLi3X3z0
>>45
ワイも低貸のハナビやサンダーVリボルトで目押し練習しまくったわ
目押し出来るようになってくるとスベりもわかるようになるから楽しさ全然変わってくるやで
ワイも低貸のハナビやサンダーVリボルトで目押し練習しまくったわ
目押し出来るようになってくるとスベりもわかるようになるから楽しさ全然変わってくるやで
35: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:09:31.84 ID:WmuYVv18M
でかいボナ図柄目安にしてるとうまくならん
小役図柄を直視してビタ押ししていけ
小役図柄を直視してビタ押ししていけ
37: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:09:40.78 ID:e6HJghjna
ワイ色押し今日も元気にクラセレを打つ
47: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:13:25.39 ID:jHB3L1Sr0
見える図柄とのタイミングで押すんだよ
41: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 11:11:21.75 ID:4tpewq7ba
Aタイプが遊べるし勝てるし一番たのしいな
規制してまたAタイプだけになればええのに
規制してまたAタイプだけになればええのに
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579571538/
コメント
コメント一覧 (13)
今は全然気にならなくなったな
縁取りだけとかならなんの問題もないのに全体的なっているともうやばい
飄のディスクアップビタ押し成功率が飛躍的にアップする画期的なグッズを作ったよ
という動画で出てくるやつ試してみたら?
スロット打つ回数減ったのもある
夜勤後はキツくなってきた
最近はユルい台しか打ちませんが
リズム感が足りないんだろなと思ってる音痴だし
コメントする