
1: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:45:31.84 ID:B7U0eome0
安過ぎるやろ!
安過ぎるやろ!

日頃よりいきなり!ステーキをご利用いただき、ありがとうございます。
この度「黒毛和牛サーロインステーキ」を店舗限定で販売いたします!
旨味が濃縮された上品で芳醇な味わいをお楽しみください♪
■「数量限定」黒毛和牛サーロインステーキ 230g 4,000円(税抜)
6: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:46:30.06 ID:ISNdg5tep
うおおおおおおおお
ワイルドステーキ食うわ
ワイルドステーキ食うわ
12: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:47:16.24 ID:F2gZrITca
そういう事じゃないんだよいきステさんよぉ
20: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:47:47.93 ID:99VwlKba0
利益度外視の4000円・・
15: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:47:24.67 ID:9hXUV/ai0
たっか
115: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:54:16.51 ID:fEnHeE4Pp
客数増えへんな、せや単価あげたろ
9: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:46:51.69 ID:yCqv8FQea
走り出したら止まらない投資
店舗拡大の道が閉ざされたから次は仕入れ拡大かよ
店舗拡大の道が閉ざされたから次は仕入れ拡大かよ
17: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:47:29.89 ID:z2wMC14iM
迷走!
21: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:47:50.17 ID:89SzzLk/0
毎度笑わせてくれる
19: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:47:47.68 ID:gmOEqgM3r
そんなもんより1000円でライス付きワイルドステーキ食わせろよ
28: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:48:19.09 ID:tD6tuZJod
閉店前の在庫処分か?
29: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:48:24.01 ID:JhBPszj4d
カネの話から入ってくる時点で経営ヤバそう
26: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:48:11.67 ID:7z8napVx0
黒毛和牛食うならここやなくてちゃんとした店で食うやろ
46: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:49:41.78 ID:17NJbfjra
もうちょっとうまそうな写真にしろ
50: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:50:01.55 ID:Wtwg6YgR0
2000円くらいで食べ放題やれば行くで
58: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:50:20.61 ID:ckIRXCio0
言うほど利益度外視か?
57: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:50:16.20 ID:+smae+0Dd
そういうのじゃないんだよ…
客に1000円で腹一杯に食わせるもんを出せ
客に1000円で腹一杯に食わせるもんを出せ
65: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:51:08.50 ID:qG+KlrGBp
なんで高級路線行ってんだアホか?
67: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:51:09.83 ID:lmRptvnNd
142: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:57:04.75 ID:9LeDoGYq0
>>67
黒毛牛…?
黒毛牛…?
98: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:52:58.48 ID:C5m+0oYo0
>>67
いかさまくさい
いかさまくさい
80: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:51:58.72 ID:Hi/eov5Pd
黒毛和牛ってだけでなんのブランドでもないやん
73: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:51:42.33 ID:yOpe00b90
いきなりステーキで4000円とか出すならアウトバックとかウォルフギャングとかちゃんとしたステーキハウス行くわ
78: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:51:52.70 ID:QAGgMbmLa
客数減ってるからって単価上げることばかりやなここの社長は
自分とこの店になにが望まれているのか全くわかっとらん
自分とこの店になにが望まれているのか全くわかっとらん
77: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:51:49.91 ID:gO5Gn8mJa
薄利多売でやれや
83: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:52:03.95 ID:he4oYD4+r
安い割にそれなりの肉を食えるから一時的とはいえ人気が出たんやぞ
89: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:52:18.88 ID:ASYKBQKQM
4000円出すなら焼き肉食べ放題行くわ
91: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:52:31.78 ID:CH89hHUH0
こんな値段で安いとか言われても困惑するしかないねん
93: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:52:38.45 ID:zYF/x/H20
いきステはこんなに頑張ってるのに・・・
お前らなんで行かないの?
お前らなんで行かないの?
104: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:53:32.83 ID:rn6qRTSia
>>93
社長乙
社長乙
97: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:52:57.78 ID:wdhBCjzLM
たった230gなのに税抜き4000円で利益度外視とか客を舐めてるとしか言えんわ
何なの?客層を高級層だけに固めたいの?
何なの?客層を高級層だけに固めたいの?
100: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:53:01.17 ID:0CHDmQ/zp
なんかズレてんのよな
103: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:53:25.01 ID:yOpe00b90
ステーキハウスの高級路線と、スタミナ太郎とかの格安路線の間の隙間産業なのになぜ高級に行こうとするんや
111: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:54:09.04 ID:wdhBCjzLM
これでお得とか利益度外視とかさ
ほんま客誰も来なくなるで
ほんま客誰も来なくなるで
188: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:59:54.34 ID:H4r5DUcja
ほんま世間のニーズを読めん会社やなあ
124: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:55:34.44 ID:hF3b8pVQ0
いきなりステーキ好きやけど、ちょっと仕入れ下手すぎひん?とは思う
127: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:55:45.97 ID:o4beewOSM
肉の原価は2400円ぐらいやからまあ妥当っちゃ妥当やけど
132: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:56:14.40 ID:3s/PLYUl0
売り文句で原価云々言い出したら終わり
192: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 17:00:26.57 ID:RfUjQkrva
誰も求めてない高級路線wwwwww
あるあるパターン過ぎるしアホやろほんま
あるあるパターン過ぎるしアホやろほんま
141: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:57:03.50 ID:/8N1qHzj0
何で頑なに値下げせんのや
140: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:56:55.01 ID:VzA2O2Xod
客が求めてるのは980円でお腹いっぱいになれるステーキなんだよなあ
168: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 16:58:34.84 ID:4samDu9S0
>>140
わかる
なんかとにかく肉を腹一杯食いたい時に行ってたわ
筋ばっててもええから安く腹一杯食いたいんや
わかる
なんかとにかく肉を腹一杯食いたい時に行ってたわ
筋ばっててもええから安く腹一杯食いたいんや
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580111131/
コメント
コメント一覧 (32)
客からしたら安くて美味けりゃいい、それだけ
うん…もうええわ…ここには何も期待しない勝手に潰れてろ
たった4000円で黒毛和牛ステーキを・・もうステーキの神様だ
プリーズ!黒毛和牛ステーキ!
家族四人で黒毛和牛ステーキを四枚、プリーズ!!
さすが社長、天才かよ
もういきなりステーキしかないわ
いきなりステーキくらいの規模で買うならもっと安いし
全然利益率あるやろこれ
騙される奴が池沼
客は神様じゃないけど馬鹿にしてると見放されるぞ
俺たちを騙そうなんて100年と三ヶ月早いぜ!!
今のままなら誰をターゲットにしてるのかわからん、迷走してると言われても仕方無い
いきなりステーキで4千はだせんわ
富裕層に激安商品売るくらいアホ
いきなりステーキ側も分かっているとは思うが、、、
230g 4000円とかとても利益度外視とか思えない。
単語だけで読むと食う価値ある?
コメントする