バジリスク絆2に関連する画像

221: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:37:40.89 ID:EJXWrIKBMNIKU
【朗報】絆2、マジでやれそう 

パチンコ・スロットに関連する画像
継 承――紡ぐ"絆"が時代を創る。
絆システムから立ち回り要素まで「完全継承」
バジリスクタイムのキモとなる「絆高確」の自力感はもちろん、
豊富な推測要素やBCスルー狙いなどもそのまま!

バジリスクタイムに新規要素を導入し「正統進化」
バジリスクタイムの継続率に関わる"シナリオシステム"を追加!
「絆高確」を自力で勝ち取る「朧チャンス」が出玉のカギ!!

上位BCや描き下ろし演出も「新規搭載」
「エピソードBC」当選時は、バジリスクタイム+絆高確も確定!?
通常時は演出を一新し、世界観を活かした新しい"絆"が楽しめる!!

引用元
https://www.universal-777.com/product/slot/basilisk_kizuna2/

272: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:41:14.50 ID:+u2Fwz0Y0NIKU
>>221
5が荒波スペックで6が安定して伸びてく感じやろか

249: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:39:56.47 ID:FIh7nWAI0NIKU
>>221
4の割がそこそこなのは良いな

251: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:40:01.06 ID:inw2l6ogdNIKU
>>221
6の初当たりだけ別格やな。AT中伸びなくてイライラしそう

238: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:39:14.99 ID:FFIuMQ1KaNIKU
>>221
6以外のBTの初当たり割と重いな

271: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:41:13.52 ID:DU6goWldaNIKU
>>221
ゴミすぎやろ
天井800とか有利区間死ぬやん

256: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:40:07.43 ID:KVJBXA/dMNIKU
>>221
もう有利期間が消えないとまたすぐ飽きられて終わりやろ

269: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:41:06.54 ID:rI18BUvm0NIKU
>>256
そんなことはない
未だにエウレカはガンガン回っとる

283: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:41:48.55 ID:KVJBXA/dMNIKU
>>269
エウレカって出たばかりやないのか?

293: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:42:50.12 ID:rI18BUvm0NIKU
>>283
もう1ヶ月以上経つで
北斗ですら速攻で通路やったのに息長いで

315: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:44:07.44 ID:KVJBXA/dMNIKU
>>293
そうなのか
今年の秋から来年の頭で凱旋やらまど2やら番長とか全て消えるやろうからそこまでに規制が緩和されないと
時間の問題やろな

325: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:45:15.91 ID:rI18BUvm0NIKU
>>315
オリンピック過ぎたら緩和されると見てるで

389: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:50:08.76 ID:GJpZD7JY0NIKU
>>325
一度離れた奴はもう無理や
冷静になって金の価値に気付いとる

285: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:42:08.30 ID:+u2Fwz0Y0NIKU
>>256
言うほど5号機絆の6ですら一撃2400枚なんてほぼないし変わらんやろ

295: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:43:01.75 ID:3y0rHPa/aNIKU
>>285
キッズは2400枚制限ばっか気にしよるからな

320: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:44:39.11 ID:KVJBXA/dMNIKU
>>295
いやワイの周りのおっさん達はみんな気にしてるで

334: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:46:03.33 ID:3kN8hKb5dNIKU
そら滅多にないけど5号機で朝イチ4桁乗せとか打ったら2400枚とかホンマ物足りない

378: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:49:40.84 ID:MxU1svlU0NIKU
絆2は情報だけ見るとうまく作ってる感じはするけど受けるかな?

265: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:40:55.11 ID:3y0rHPa/aNIKU
絆2でバジキッズが戻ってくるかどうかにかかってるな

225: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:37:49.86 ID:9Axiiz2B0NIKU
絆2はボコボコに叩かれるんだろうなあ

308: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:43:41.29 ID:WHqIPZX9dNIKU
6号機は短期出玉制限があるから全部クソ

316: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:44:10.56 ID:inw2l6ogdNIKU
>>308
これのせいでノーマルAが死んだのほんとクソ

322: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:44:54.44 ID:3y0rHPa/aNIKU
>>308
まともなノーマルもARTも作れないのほんまくそ

310: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:43:51.91 ID:1AEs8BGZ0NIKU
2400枚規制撤廃ってマジ?

319: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:44:38.41 ID:rI18BUvm0NIKU
>>310
2400枚規制より短期出玉規制の方が無くなって欲しいわ
2400枚の方は正直どうでもいい

369: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:48:58.40 ID:ld22lZqTaNIKU
そもそも店が設定入れないんだからスロに未来なんてねえだろ
どいつもこいつも良設定入れまくる店に毎日通えるんか

387: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:49:54.69 ID:inw2l6ogdNIKU
>>369
打ちたかったらハイエナしかないやろ

392: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:50:17.62 ID:rI18BUvm0NIKU
>>369
1でも事故れば夢見れるってのが6号機は無いもんなぁ

406: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:51:40.27 ID:inoWwg1pdNIKU
>>392
5号機の1で夢見ていたんかお前…

409: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:52:14.08 ID:JLCiEm9QaNIKU
>>406
まあ事故は起こらなくはないよな出来レと違って

396: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:50:37.38 ID:Uzf099mIaNIKU
>>369
ホールも被害者やないか?
6号機は扱いにくすぎるわ

410: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:52:23.14 ID:KVJBXA/dMNIKU
>>396
すぐに設定バレしちゃうからな
6つかめて1日打っても万枚もいかんのやろ
何もワクワクしないな6号機は

423: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:54:03.85 ID:asdBZSZNaNIKU
>>410
万枚云々より6以外座れるスペックやないし、6入れてもそれ以下は座らん
回収率も落ちるやろ

444: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:56:13.42 ID:KVJBXA/dMNIKU
>>423
本当そうだよな

448: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:57:14.49 ID:N0L32cwxaNIKU
>>444
回収出来んかったら設定も入れられんからな
体力ないホールはほんま被害者やと思う

382: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:49:47.51 ID:tR1UhSYZ0NIKU
今はどの店も4を大量に入れて6疑惑を持たせる設定の入れ方しかせんからな
偶奇判別なんていつでも偶数だしおもんねーわ

422: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:53:48.92 ID:inw2l6ogdNIKU
5号機も後半の台は低設定でも事故でワンチャンあったやろ

425: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:54:25.65 ID:EQhyuEVQaNIKU
後期5号機じゃなければ設定1だろうが仕事帰りのハマり台ワンチャンあったのは事実だし
朝から打ってる奴は知らん

438: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:55:47.62 ID:3F9VWaZudNIKU
事故っても1000枚くらいやけど低投資で事故れる6号機のほうがまだ優しいやろ

447: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 20:56:49.61 ID:IXptam4f0NIKU
2400枚規制も十分きついんよなあ
スロットの一番楽しい「これ万枚いえるんちゃうか?!」ってぐらいの特化ゾーンとかが楽しめんやん
例え実際はそれで2000枚で終わってたとしてももしかしたら?!ってのが汁出るポイントなんや

473: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:00:01.16 ID:FFIuMQ1KaNIKU
>>447
一撃万枚狙えなくなったのは辛いわな
そら滅多に出るもんやないけど最初から可能性が無いのとじゃやっぱ違うわ

492: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 21:01:48.83 ID:KVJBXA/dMNIKU
>>473
上乗せと引き次第で挽回できる可能性があったからな5号機は






★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊

元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580296565/