
1: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:32:26.50 ID:tF2jhS8a0
なんで2400まいで終わりなん?
16: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:35:43.50 ID:Icdtwvyqd
今のウンピョ6号機は4号機で調子乗りすぎたツケやから
2: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:32:48.01 ID:L34eKS8H0
自○する奴がいるから
3: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:32:58.47 ID:tF2jhS8a0
自殺者が出たから?
死にたいから死んだんやろ?ええやん別に
死にたいから死んだんやろ?ええやん別に
6: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:33:50.48 ID:UTqeZwdga
自殺ならええが4号機で負けまくったやつに腹いせに殺されたら敵わんやろ?
4: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:33:29.06 ID:tF2jhS8a0
逆に言えば文字通り死ぬほど楽しかったんやろ?
最高やん
最高やん
5: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:33:39.04 ID:L34eKS8H0
イッチは4号機エアプくさいな
10: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:34:37.66 ID:tF2jhS8a0
>>5
ワイはサラ金の頃から始めたで
ワイはサラ金の頃から始めたで
18: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:35:55.20 ID:L34eKS8H0
>>10
じゃあなんでダメなのかわかるやろ
じゃあなんでダメなのかわかるやろ
21: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:36:56.10 ID:tF2jhS8a0
>>18
わからんよ
めちゃくちゃ楽しかった思い出しかないわ
これがあかんとか全く思わなかったよ
わからんよ
めちゃくちゃ楽しかった思い出しかないわ
これがあかんとか全く思わなかったよ
45: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:43:32.81 ID:1KXt9Qvqa
2号機で裏モノ改造モノ横行しまくって
3号機で色々規制したら客飛びまくった
4号機で規制そのままにやれること色々増やした
とかやったか
3号機で色々規制したら客飛びまくった
4号機で規制そのままにやれること色々増やした
とかやったか
13: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:35:23.88 ID:NE1bnbX4a
毎週台破壊されてた時代や
9: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:34:11.63 ID:tF2jhS8a0
今の演出の派手さに4号機の出玉繋がったら
○○○より気持ちええって思わん?
○○○より気持ちええって思わん?
11: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:35:07.26 ID:fb4jF8yb0
スロで演出なんか見んやろ
17: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:35:44.06 ID:tF2jhS8a0
>>11
見るやろ
目つぶって打ってるんか?
見るやろ
目つぶって打ってるんか?
23: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:37:09.30 ID:fb4jF8yb0
>>17
演出中手止めてぼさっと見てるやつおらんやろ
演出中手止めてぼさっと見てるやつおらんやろ
40: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:41:39.72 ID:ncANNRcVd
>>23
ビンゴのフゥアや家康降臨は手を止めて見るぞ
ビンゴのフゥアや家康降臨は手を止めて見るぞ
15: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:35:31.87 ID:mwswuKFKa
少なくとも4号機のが5号機より大きく負ける印象はない
25: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:37:39.60 ID:L34eKS8H0
>>15
それはない。4号機も5号機も普通に同レベルに負ける。ただ5号機は出玉スピード遅いだけで4号機と変わらないぐらい出る
それはない。4号機も5号機も普通に同レベルに負ける。ただ5号機は出玉スピード遅いだけで4号機と変わらないぐらい出る
58: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:47:12.23 ID:zgDyCliSa
スロで勝ち難くなった元凶はホールがいらん台を無理やり買わなといけなくて
コストがかかってるから設定で還元出来ないことやろ
コストがかかってるから設定で還元出来ないことやろ
35: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:40:46.15 ID:L34eKS8H0
昔 無知なリーマンとかジジババが一定層いてゾーンと天井狙いができた
今 ジジババでもスマホで調べる上に天井恩恵のない台ばかり
そらやる奴減るわ
今 ジジババでもスマホで調べる上に天井恩恵のない台ばかり
そらやる奴減るわ
34: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:40:42.03 ID:L9blkOHn0
依存性より無職量産が社会的にあかんやろ
ただでさえ労働力足りん言うとるのに
ただでさえ労働力足りん言うとるのに
19: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:36:00.89 ID:L9blkOHn0
今の時期にあったら無職どんだけ増えるんやろ
59: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:47:47.05 ID:L9blkOHn0
あんな高日当高時給の台ゴロゴロしてたら働かんって
月20日以下の稼働で充分稼げるんやで
ソースはワイ
月20日以下の稼働で充分稼げるんやで
ソースはワイ
27: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:38:35.16 ID:UTqeZwdga
入るお金と出るお金で言ったら人によりけり、セーブが効くやつなら遊べるんやろけど
死ぬまで金入れるやつとか店が煽りまくるとかの要因がでかいやろ
台は悪くない
死ぬまで金入れるやつとか店が煽りまくるとかの要因がでかいやろ
台は悪くない
30: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:39:31.24 ID:tF2jhS8a0
>>27
そんなん個人の問題やん
自制のきかんやつはいずれ破滅するんやから
そんなん個人の問題やん
自制のきかんやつはいずれ破滅するんやから
36: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:40:52.42 ID:UTqeZwdga
>>30
そんなやつばっかりやったのがあかん
みんなセーブして娯楽として遊べてたらまだ5号機初期くらいの規制で済んどった
そんなやつばっかりやったのがあかん
みんなセーブして娯楽として遊べてたらまだ5号機初期くらいの規制で済んどった
49: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:44:28.40 ID:zgDyCliSa
4号機なんていうほど稼働してなかったしいうほど万枚行かなかったで
ただイベント告知してたから6狙いしやすかったし
客層もぬるかったから途中から6拾ったり出来てたから頑張ったら勝ちやすかった
ただイベント告知してたから6狙いしやすかったし
客層もぬるかったから途中から6拾ったり出来てたから頑張ったら勝ちやすかった
54: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:45:17.19 ID:Icdtwvyqd
店は全6シマメールとか朝一56札とかメーカーも711の1G連でお上を煽りすぎたんや
51: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:44:34.95 ID:LYmJMnh8p
ハーデス凱旋でやらかしすぎよ
3万枚とか4号機のときでもそうそう見れるものではないのに
3万枚とか4号機のときでもそうそう見れるものではないのに
55: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:45:55.04 ID:L34eKS8H0
>>51
2万枚以上出る確立は圧倒的に5号機が上だからな
3500枚から7000枚クラスは圧倒的に4号機が上。つまりならして考えれば規制になってなかった
2万枚以上出る確立は圧倒的に5号機が上だからな
3500枚から7000枚クラスは圧倒的に4号機が上。つまりならして考えれば規制になってなかった
57: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:47:01.22 ID:1KXt9Qvqa
6号機で規制はしゃーないとしても
ゲーム性に関する部分でやれること色々増やして欲しかった
ゲーム性に関する部分でやれること色々増やして欲しかった
61: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:49:11.45 ID:L34eKS8H0
>>57
2400枚規制があるかぎりどんなシステムで出しても糞台や
純増上がる代わりに5000枚なら話は別だが
2400枚規制があるかぎりどんなシステムで出しても糞台や
純増上がる代わりに5000枚なら話は別だが
12: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:35:22.39 ID:tF2jhS8a0
って言うかはよ規制解除しろや
22: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:37:07.38 ID:NE1bnbX4a
>>12
される訳ないやろ
される訳ないやろ
32: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:39:58.76 ID:tvS8MbB50
レート上限5円にして全台復活させてくれや
38: 風吹けば名無し 2020/01/28(火) 12:41:08.70 ID:/LjDgVvMa
>>32
ワイもそうならんかなーとか思ってる
お金掛けて遊びたいねん4号機を
ワイもそうならんかなーとか思ってる
お金掛けて遊びたいねん4号機を
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580182346/
コメント
コメント一覧 (24)
5号機は終わらない状態になるときあるけど純増悪いから結局出ないしコンチ4Xなんて万枚製造機どころか設定6で万枚出せなかったら引き弱いレベルだぞ
絆ですら4号機時代だったら間違いなくゴミやったぞ
五号機になって、めっちゃ自制しつつ堅実に立ち回って苦しみながら勝ってた
この、「楽しくはないけど我慢して立ち回る」を四号機時代にやってたら、どんだけ勝ってたのかって後悔はしてる
3号機は2号機の裏物よりもひどかったろうに
メーカー製の裏物おおかったし注射も流行った
4号機は明らかにCR機とのバランスだな
楽しかったよな。でも、オレたちが勝ってる裏では大量の負組がサラ金通ってたんだから恐ろしいよ。
1日30万負けがいた
4号機なんて吸い込みまくりだったんだけどね。
ミリゴはやり過ぎた
5号機…ハイリスク・ローリターン…
が、たまに出る
6号機…警察の一人勝ち。
トイレで、首つってた らしい
死んでは ないらしい?
4日間
やって、なかったけど、
その後普通に、営業してた
何事も なかったように...
雑誌で情報収集してた頃は楽しかったなぁ
客層聞く感じヤクザが幅効かせてるとか聞くぞ。今の時代だと即出禁
サラ金やらも規制少ないしヤミ金もまだ現役やろうし。
今やったらそこまで自殺やのめり込む奴は少なそう
本音:もっとボッタくったろ
挙句のクソ台産廃連発。
爆発的はあったから、出玉で客を呼び込む事ができた
天井の恩恵の大きい台は、みんな天井まで打ってくれるしホールも相当儲かっていたと思う
餌の小さ過ぎる今の6号機では、客は釣れないよ(≧∇≦)
一万くらいで遊べたし2日に一回は勝てた
ネットが一般的には普及してない時期だから攻略知らない養分も多かった。
5号機初期もまだ養分いた。天井目前やめとかはほとんど無いけど宵越しとか潜伏拾ったりもあった。
台の良し悪しに関わらず決まった時間に帰るジャグ老人や数千円回してすぐ諦めるエヴァ学生とかね
ただ世間がクリーンになったせいでスロットにわか遊戯者が減って打ち手はスロットが趣味って感じの人だけになった。
故に知識があっても勝てない。養分1人に対して識者10人で奪い合う構図
いたからね....
コメントする