
1: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:55:29.72 ID:+6Nxu1woM
うまい


9: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:57:09.67 ID:tUBI3+Ood
はぇ~すっごいうまそう
3: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:56:11.08 ID:VWa27Sr40
ひつじ
4: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:56:12.55 ID:LCaiM+r1a
外食かよ
5: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:56:27.37 ID:+6Nxu1woM
>>4
せや
せや
16: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:58:13.74 ID:+sYnWW//0
>>5
どこで食べてるの?
どこで食べてるの?
22: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:58:52.21 ID:+6Nxu1woM
>>16
札幌某所
札幌某所
25: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:00:19.71 ID:+sYnWW//0
>>22
ワイが昔行ったとこは
北大正門の近くだった気がする
シメのラーメンまで全部美味しかった
ワイが昔行ったとこは
北大正門の近くだった気がする
シメのラーメンまで全部美味しかった
7: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:56:53.94 ID:YMLkyqXKd
タレ漬けの方が美味い
8: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:57:03.69 ID:1uhqTQ0K0
肉汁のかかったもやしの美味さよ
14: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:57:57.15 ID:YMLkyqXKd
>>8
タレで煮るように焼くともっと美味いで
タレで煮るように焼くともっと美味いで
10: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:57:26.28 ID:+6Nxu1woM
すっかりできあがってしまった
11: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:57:31.39 ID:LCaiM+r1a
野菜で腹おっきなりそうやなこれ
27: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:00:54.88 ID:h9FMYSJt0
油凄いやんな
13: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:57:52.59 ID:dppQG0ai0
この鉄板?の形ええよな
26: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:00:34.50 ID:+6Nxu1woM
>>13
野菜肉汁しみしみでぐううまや
野菜肉汁しみしみでぐううまや
21: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:58:49.62 ID:LCaiM+r1a
この焼くやつ肉汁が野菜に垂れるようなってるんやな
19: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:58:37.96 ID:U1El6SAf0
やっぱその鍋よな
40: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:05:24.45 ID:+sYnWW//0
>>19
ホルモンとかにも使えそう
IH対応のやつがほしいけどやっぱり高い
ホルモンとかにも使えそう
IH対応のやつがほしいけどやっぱり高い
17: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:58:27.57 ID:Zgy4Ihdga
松尾のやつマジで美味い
タレ漬け込んでないラムはきちい
タレ漬け込んでないラムはきちい
24: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:59:37.58 ID:YMLkyqXKd
>>17
マトンのくっさいのがええんや
タレの風味と合わさって旨味爆発や
マトンのくっさいのがええんや
タレの風味と合わさって旨味爆発や
23: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:59:10.07 ID:+6Nxu1woM
>>17
全然臭みない
全然臭みない
18: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:58:36.67 ID:J0gggrqma
ワイはマトンの方が好きなんよ
37: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:03:57.05 ID:xULpi4Vba
ワイはラムしゃぶがすこ
28: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:01:06.77 ID:PUMeEPqv0
修学旅行で札幌行って食ったの思い出した
29: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:01:16.43 ID:+6Nxu1woM
たんまり食って酒も飲んで6000円弱や
ほんま安い
ほんま安い
30: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:01:56.07 ID:YMLkyqXKd
>>29
高っか
高っか
32: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:02:00.33 ID:9eWJFbs90
ジンギスカンは東京で食うほうがうまい
35: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:02:40.17 ID:h9FMYSJt0
札幌人は舌肥えててあかん
36: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:03:37.52 ID:Er7iUG5Ja
今まで食った最高のジンギスカンは旭川の大黒屋
でもあそこ肉はいいけどもやしとうどんがないのよな
なくても松尾よりずっと満足するけど
でもあそこ肉はいいけどもやしとうどんがないのよな
なくても松尾よりずっと満足するけど
42: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:06:12.22 ID:YMLkyqXKd
>>36
焼肉屋と考えたらかなりええな
でもジンギスカンは煮るように焼かんといかん
焼肉屋と考えたらかなりええな
でもジンギスカンは煮るように焼かんといかん
47: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:07:35.09 ID:Er7iUG5Ja
>>42
もやしの水分でうどんを煮る
肉が劣ってる店でも行きたくなるのはうどんのためだ
もやしの水分でうどんを煮る
肉が劣ってる店でも行きたくなるのはうどんのためだ
48: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:07:45.40 ID:zLN8nieKa
43: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:06:13.16 ID:zh0cOzVt0
帯広のジンギスカン北海道とか同じく帯広の白樺とか旨くてちびるで
44: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:06:41.40 ID:mijSZldf0
ええなー
ベルのタレで食べたい
ベルのタレで食べたい
46: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:07:20.36 ID:dZWHzA1I0
ワイはタレに関してはベル食品派
39: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:04:48.56 ID:J0gggrqma
関東やとなかなかマトン食えないのがな
ラムしかない店ばかり
ラムしかない店ばかり
33: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 21:02:10.11 ID:BdngwDy50
札幌行くたびに引っ越したくなるわ
6: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 20:56:43.26 ID:+sYnWW//0
昔、札幌で食ったの思い出した
また食べたい
また食べたい
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581508529/
コメント
コメント一覧 (4)
ラムよりマトンが好み
ジンギスカン食べに行くか…
くせが、強いなと おもいます。
苦手な人は食えないって言うよね
コメントする