
1: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:52:31.19 ID:T+nVLYcW0NIKU
これは名案
3: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:52:58.98 ID:T+nVLYcW0NIKU
パチンコをする人はパチンコをやりに来ているんやから景品交換所は閉じても問題ないやろ
6: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:53:37.29 ID:KP9H0KVZaNIKU
>>3
せやな
せやな
8: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:54:06.97 ID:T+nVLYcW0NIKU
警察とかいうアホが動かないからこうなる
10: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:54:21.71 ID:WV/MWHmQdNIKU
なんの関係もないんだよなぁ
314: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:19:16.82 ID:aTyrtKHidNIKU
>>10
なら閉めても問題ないな
なら閉めても問題ないな
13: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:54:59.82 ID:HkIJX7N00NIKU
景品交換所を閉めるさせる根拠があんまないんだよなあ
三密と程遠い屋外なことが多いし
三密と程遠い屋外なことが多いし
313: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:19:12.55 ID:RfBFgIqcMNIKU
>>13
これな、並びの間隔さえ空ければ問題ないどころか
鉄壁の飛沫感染対策できてるし
これな、並びの間隔さえ空ければ問題ないどころか
鉄壁の飛沫感染対策できてるし
14: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:55:06.50 ID:T+nVLYcW0NIKU
やった!当たった!わーい
でも景品交換所はやってない
これなら誰も来なくなるしいいんじゃね?
でも景品交換所はやってない
これなら誰も来なくなるしいいんじゃね?
12: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:54:31.48 ID:cpwNkDnK0NIKU
貯玉するだけやろ
15: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:55:51.48 ID:/5FddUFa0NIKU
>>12
玉の単価を変えれば良い
玉の単価を変えれば良い
17: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:55:57.63 ID:T+nVLYcW0NIKU
でも相手はパチンカスとかいうもっとアホだから効かないか
21: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:56:26.36 ID:dvxqmuCwpNIKU
貯玉ゲェジは来るだろうけど一定の効果はあるんだよなぁ
28: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:57:17.17 ID:JFkomufT0NIKU
別に特殊景品自体は別の日に交換すればいいわけだから、普通に打ちにくるだろ
24: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:56:53.52 ID:JumnZdYM0NIKU
警察「閉める理由はありません!」
31: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:57:52.07 ID:nluaC8cR0NIKU
あの交換用の商品って持って帰ってもええんか?
37: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:58:26.59 ID:KmTiSipV0NIKU
>>31
ええで景品やもん
ええで景品やもん
51: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:59:16.81 ID:tMumnQfF0NIKU
>>31
そうだよ
交換しよう→交換所昼休憩中→じゃあ明日また来るか
これでいいし別の交換所に行っても平気
そうだよ
交換しよう→交換所昼休憩中→じゃあ明日また来るか
これでいいし別の交換所に行っても平気
32: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:57:58.01 ID:Tr2Stls3aNIKU
パチ屋と交換所は無関係やしな
49: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:59:11.57 ID:Q6nQh17f0NIKU
警察「けいひんこうかんじょ…?」
54: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:59:46.03 ID:pgmV+AkcdNIKU
>>49
警察は「直ちに違法ではない」という形で認識しています
警察は「直ちに違法ではない」という形で認識しています
138: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:06:42.50 ID:YHMN0l/JrNIKU
>>54
ただちに違法でなければ見逃していいという風潮一理ない
ただちに違法でなければ見逃していいという風潮一理ない
53: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 12:59:24.27 ID:eSkkRU7T0NIKU
ギャンブルなんか種銭自転車で打ってる奴多いんやから換金できなきゃ客は減るやろ
78: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:02:47.01 ID:KP9H0KVZaNIKU
ずっと換金禁止にすればええのに
物としか交換出来なくすればええ
物としか交換出来なくすればええ
60: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:00:43.87 ID:ZVyX+2m2MNIKU
景品交換所閉めさせるとかいう回りくどいことやるならパチンコ店自体閉めさせたほうがはやいやろ
妙案でもなんでもないやん
妙案でもなんでもないやん
69: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:01:53.83 ID:d2OBORWzpNIKU
>>60
閉めさせたら行政側が損失補償せなアカンから自粛を呼びかけてるんやで
だからあくまでも要請でお願いしてるんやで
閉めさせたら行政側が損失補償せなアカンから自粛を呼びかけてるんやで
だからあくまでも要請でお願いしてるんやで
61: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:00:44.39 ID:a62XutHV0NIKU
"パチンコの"景品交換所じゃなくて"偶然パチンコ屋の近くにある"景品交換所なんだよなあ
65: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:01:20.85 ID:pgmV+AkcdNIKU
>>61
偶然じゃないでしょ
三店方式成立しないもの
偶然じゃないでしょ
三店方式成立しないもの
94: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:04:06.04 ID:a62XutHV0NIKU
>>65
偶然だぞ
たまたま近くにある交換所がパチンコ屋の景品を買い取ってるだけで店と景品交換所は無関係だぞ
偶然だぞ
たまたま近くにある交換所がパチンコ屋の景品を買い取ってるだけで店と景品交換所は無関係だぞ
83: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:03:16.46 ID:+SFTfBNTHNIKU
お上にお目溢ししてもらってる立場なんだからこんな時くらい従えや
103: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:04:54.58 ID:XTQdQlqi0NIKU
>>83
ホンマこれ
むしろビシッと休業要請に応じたら、もうちょっとお目溢しあったかもしれんのに、
今開店してる奴らはバカだよ
ホンマこれ
むしろビシッと休業要請に応じたら、もうちょっとお目溢しあったかもしれんのに、
今開店してる奴らはバカだよ
139: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:06:48.17 ID:cg8rKCPV0NIKU
>>103
頑張って自粛しても延期するとか言ってるから
やっぱり自粛なんて気にせず営業した方が勝ちになってるからもう誰も守らないやろ
頑張って自粛しても延期するとか言ってるから
やっぱり自粛なんて気にせず営業した方が勝ちになってるからもう誰も守らないやろ
165: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:08:24.99 ID:XTQdQlqi0NIKU
>>139
そうなると、逆方面でしっぺ返しが来るわ
具体的には、今やってる店は審査が何やっても全然降りないとかな
警察の匙加減なんだから、そこんところが解っとらん
そうなると、逆方面でしっぺ返しが来るわ
具体的には、今やってる店は審査が何やっても全然降りないとかな
警察の匙加減なんだから、そこんところが解っとらん
93: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:04:05.01 ID:HYyPSKJlaNIKU
昔みたいにタバコとお菓子だけに交換出来るようにすればええやん
102: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:04:54.49 ID:H9PmiuDIMNIKU
一つの産業を完全に潰したら連鎖的にほかの産業も弱るの理解できんのかね
122: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:05:55.47 ID:HkIJX7N00NIKU
>>102
言うても換金ばっかやからなあ
他のことに金回るからそんな影響ないやろ
言うても換金ばっかやからなあ
他のことに金回るからそんな影響ないやろ
236: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:13:06.07 ID:H9PmiuDIMNIKU
>>122
台メーカーとか部品メーカー最新の液晶技術使っとるし警備会社や清掃会社
障害者が働いて作ってる菓子工場
お前らが大好きなアニメ会社も減収
多くの日本人の収入が減る
つまり国の税収がマイナスになるんやで
台メーカーとか部品メーカー最新の液晶技術使っとるし警備会社や清掃会社
障害者が働いて作ってる菓子工場
お前らが大好きなアニメ会社も減収
多くの日本人の収入が減る
つまり国の税収がマイナスになるんやで
104: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:04:54.63 ID:IS78BuTe0NIKU
結果的にパチンコがギャンブル化してることはコロナでバレてるんだから
交換所と特殊景品やめさせりゃなんてことない話
交換所と特殊景品やめさせりゃなんてことない話
114: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:05:34.09 ID:rFIQElsvMNIKU
>>104
前からバレてるやろ
前からバレてるやろ
144: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:07:12.19 ID:IS78BuTe0NIKU
>>114
まあそなんやけどなw
でも思った以上に関心ない層はパチンコのことなんも知らんからな
まあそなんやけどなw
でも思った以上に関心ない層はパチンコのことなんも知らんからな
125: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:06:00.03 ID:e6TMazvA0NIKU
パチンコは合法って知らないバカ多いんだな
136: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:06:35.14 ID:ex7iOpY00NIKU
>>125
限りなく黒に近いグレーやぞ
限りなく黒に近いグレーやぞ
151: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:07:36.51 ID:KEQetGkPdNIKU
>>136
グレーやないぞ白やぞ感情的にはグレーかもしれんけど
合法やぞ
グレーやないぞ白やぞ感情的にはグレーかもしれんけど
合法やぞ
174: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:08:52.17 ID:gsQupNsdaNIKU
>>151
感情的にはグレーやなく黒やぞ
感情的にはグレーやなく黒やぞ
130: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:06:13.48 ID:NqHidb1c0NIKU
法律的には全く問題ないから
法律で守られてるんだよなぁ
法律で守られてるんだよなぁ
106: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:05:11.91 ID:UE1NxCHbaNIKU
裁判所の判断でもなく警察の判断で三店方式認めるってツッコミどころ満載でしょ
126: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:06:01.42 ID:ex7iOpY00NIKU
一休さんもびっくりw
170: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:08:41.48 ID:QL40JKkr0NIKU
パチンコに文句言う奴は政治家になって変えてみろよ
182: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 13:09:23.36 ID:T+nVLYcW0NIKU
>>170
パチンコは別にあってもええんやで
ただ今は閉めろって話
パチンコは別にあってもええんやで
ただ今は閉めろって話
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588132351/
コメント
コメント一覧 (18)
パッキーに五千円以上で換金の端数が万にちょい届かないと財布の中千円札だらけになるからしないとかもある。
・国営化して遊興時と換金時はマイナンバーと紐付ける
・民間のままやるなら、ユーザー登録と本人確認を義務付ける
・換金時はすべて銀行振込とし、現金による授受を認めない
・当然利益を出している人からはしっかりと所得税を徴収する
これだけやって、きちんと国民の経済連鎖にしてくれるだけでも良いよ。
ナマポがギャンブルに溺れるのも規制しやすくなるし、既得権益も守れるだろうに。
それでもやりたいやつはやる
賭博や換金以外の馬鹿みたいに高い税金を全て免除
ウインウインだな
1パチ5スロならゲーセンとあんまりかわらん
と言うか1パチの換金率が0.5円だったので、貯玉して毎日仕事帰りに寄って3個ずつ取ってたわ。
一時、部屋にタバコ数百箱とかあったよ。
ちなみに、、、5スロは換金2.5円だった。
パチ屋でしか見たことないんだけどあれの取り扱いを厳しくすれば
バラして、普通の貴金属買取店に持ってっても買ってくれる
ただ、TUC以外に景品を持って行かれると困るから、TUCでは相場より少し高く買ってるというだけ
だから、「交換所をなくせば解決する」っていうのは成り立たないよ
もしそれができるなら自粛お願いじゃなく
パチ屋の方を強制営業停止させるよ
目的と手段が間違ってる
こんな事をしていて、カジノなんてとんでもない。
本来金銭との交換は法令で禁じられている。
法の下の平等で、コリントゲーム、麻雀等で同じ特殊景品システムの交換が可能な
仕組みを始めようとしたら、許可はおりるのか?
警察への信頼は?
貯玉してる常連は関係なく来るが
コメントする