
1: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:35:48.21 ID:Y0RCyvexd0505
ちな2年目のプログラマ
2: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:01.60 ID:bHF+uabF00505
株やれ
8: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:21.18 ID:Y0RCyvexd0505
>>2
金ない
金ない
4: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:08.92 ID:GR6pq9zE00505
言うほど底辺か?
76: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:47:05.94 ID:AKTJGT/T00505
2年目で350万のどこが底辺なんか教えてくれ
77: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:47:40.58 ID:Y0RCyvexd0505
>>76
SEもっともらってるんちゃうん?
SEもっともらってるんちゃうん?
5: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:12.47 ID:dxqslmaDp0505
副業より転職したら?
17: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:37:18.34 ID:Y0RCyvexd0505
>>5
それも考えてるがまだ2年やし悩む
それも考えてるがまだ2年やし悩む
6: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:14.59 ID:FLLSuO6G00505
家電転売
月2万から4万くらいは儲かるで
月2万から4万くらいは儲かるで
19: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:37:26.32 ID:gmH6uE9200505
>>6
教えてくれ!
教えてくれ!
36: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:39:18.64 ID:FLLSuO6G00505
>>19
興味あるんか
やり方はめちゃくちゃ簡単
2nd Streetかヤフオクで家電を見つけるだけや
後はどのくらいの値段で売られてるか調べて売れそうなら仕入れるだけや
ワイがやっとるのは家電でも美容品やで
興味あるんか
やり方はめちゃくちゃ簡単
2nd Streetかヤフオクで家電を見つけるだけや
後はどのくらいの値段で売られてるか調べて売れそうなら仕入れるだけや
ワイがやっとるのは家電でも美容品やで
42: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:40:04.18 ID:gmH6uE9200505
>>36
サンガツ。
ちょこちょこ見てみるわ
サンガツ。
ちょこちょこ見てみるわ
53: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:41:47.02 ID:FLLSuO6G00505
>>42
高いの仕入れるのはやめとけよ絶対に失敗するから
あとブランド品は国内だけで仕入れるんやで海外やと偽物が横行しとるし綺麗に届くことがまず無い
家電でも美容器具は需要あるしどの時間帯で出品してもだいたい売れるわ
高いの仕入れるのはやめとけよ絶対に失敗するから
あとブランド品は国内だけで仕入れるんやで海外やと偽物が横行しとるし綺麗に届くことがまず無い
家電でも美容器具は需要あるしどの時間帯で出品してもだいたい売れるわ
65: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:44:11.72 ID:YjDw3y/FH0505
前なら転売はメルカリが天国だったけど、今は中国人の台頭と不況でレッドオーシャンだな
中国人の使う購入ツールみたいのが強過ぎて、もうまともに仕入れられん
中国人の使う購入ツールみたいのが強過ぎて、もうまともに仕入れられん
7: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:19.80 ID:fRyqsu2r00505
派遣?sesってやつ?
9: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:39.12 ID:Y0RCyvexd0505
>>7
派遣の正社員
派遣の正社員
11: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:47.34 ID:zSGyfAf500505
プログラミングできるなら余裕やろ
10: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:36:46.76 ID:yUx9WbV500505
ワイとアプリ作ろうや
金になるか知らんが3つ作りたいのあるねん
金になるか知らんが3つ作りたいのあるねん
15: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:37:08.81 ID:P2t5XFy1p0505
プログラマってフリー案件在宅で請けられたりするの?
21: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:38:01.43 ID:yUx9WbV500505
>>15
クラウドソーシングってのがそれに近いがまあ安いよ
クラウドソーシングってのがそれに近いがまあ安いよ
29: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:38:38.59 ID:P2t5XFy1p0505
>>21
単価安いとあんま内職で睡眠削ってまでやらんほうがええか
単価安いとあんま内職で睡眠削ってまでやらんほうがええか
37: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:39:39.33 ID:yUx9WbV500505
>>29
せやね
ただフロント系学びたいなら勉強にはなるとおもうよ
せやね
ただフロント系学びたいなら勉強にはなるとおもうよ
16: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:37:18.23 ID:yUx9WbV500505
何系の開発なんや?
20: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:37:55.94 ID:Y0RCyvexd0505
>>16
カーナビの制御系やってる
カーナビの制御系やってる
32: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:39:08.88 ID:EqWyp9Oy00505
バイトするのが一番手っ取り早いわ
18: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:37:21.65 ID:G+MgkmrEa0505
今流行りの食いモン運ぶやつ
23: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:38:10.52 ID:KFNswTsO00505
せどりという名の転売ヤー
40: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:39:44.58 ID:tlIEuXgK00505
本業で稼げないやつが副業で稼げると思うか?
本業で稼げ
本業で稼げ
43: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:40:06.56 ID:Y0RCyvexd0505
>>40
刺さるわ…
刺さるわ…
44: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:40:15.21 ID:pfV8sq9iM0505
転売やな
物的転売は一番手っ取り早いが
最近ではココナラで本の内容転売やってる
少し手間かかるが在庫がないのでおすすめ
物的転売は一番手っ取り早いが
最近ではココナラで本の内容転売やってる
少し手間かかるが在庫がないのでおすすめ
52: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:41:40.14 ID:XZrNZ6FJ00505
>>44
気になる
気になる
63: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:43:53.41 ID:pfV8sq9iM0505
>>52
読書感想文みたいなもんや
ビジネス書や投資本の手法が書いてあるのを適当にアレンジして売る
切羽詰まったやつは1万の商材も買うからな
読書感想文みたいなもんや
ビジネス書や投資本の手法が書いてあるのを適当にアレンジして売る
切羽詰まったやつは1万の商材も買うからな
46: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:40:27.18 ID:JX/43yIo00505
坂道きつくてスタンドの人も運びたがらないとこに灯油持ってく副業
26: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:38:30.46 ID:7eGUrGSw00505
ガチで転売しかない
49: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:40:49.96 ID:Y0RCyvexd0505
転売かあ
あんま家いないんだよな…
あんま家いないんだよな…
51: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:41:32.71 ID:/EJ/MIcz00505
ワイも今年は副業始めるわ
資格いるからその勉強とかしとる
Youtubeも始めたで
資格いるからその勉強とかしとる
Youtubeも始めたで
55: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:42:08.12 ID:Y0RCyvexd0505
>>51
なんの勉強?
気になる
なんの勉強?
気になる
66: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:44:17.73 ID:/EJ/MIcz00505
>>55
旅行業務取扱や
結局今コロナコロナいってるけど
インバウンドは向こう数十年は成長マーケットやと思うから
インバウンド向けで旅行業やりたいんや
本業は全く別やけどな
旅行業務取扱や
結局今コロナコロナいってるけど
インバウンドは向こう数十年は成長マーケットやと思うから
インバウンド向けで旅行業やりたいんや
本業は全く別やけどな
72: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:45:43.09 ID:Y0RCyvexd0505
>>66
なるほど
本業と別でもそっちが良ければいいしな
なるほど
本業と別でもそっちが良ければいいしな
57: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:42:37.33 ID:ooYOIpsr00505
副業に精を出すより本業で稼げるように転職も含めて動く方がいいと思うわ
家庭持って動きづらくなったら副業でもいいけど
趣味と合致しないとか時間とられる副業はやる意味ない
家庭持って動きづらくなったら副業でもいいけど
趣味と合致しないとか時間とられる副業はやる意味ない
60: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:43:17.17 ID:Y0RCyvexd0505
>>57
やっぱりそうなんかな
サンガツ
やっぱりそうなんかな
サンガツ
69: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:44:55.90 ID:a9yagMVS00505
結局家に籠もってじゃ人脈も作れんしあかんよ
コミュ力よコミュ力
コミュ力よコミュ力
25: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:38:26.98 ID:rxdXPyl+00505
技術ブログくっそオススメ
名前売れる、儲けれる、アウトプットできる
マジでエンジニアの特権だと思う
名前売れる、儲けれる、アウトプットできる
マジでエンジニアの特権だと思う
48: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:40:32.97 ID:GMoza5Pj00505
期間工やけどブログでちょっと稼げた
嬉しい😃
嬉しい😃
74: 風吹けば名無し 2020/05/05(火) 20:46:34.97 ID:vi2PlaKx00505
YouTubeオススメやで本業がバカらしくなるほど稼げる
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588678548/
ここからコメント!
コメント一覧 (10)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
副業考えるのは、勤続年数増えても給料変わらん且つ時間が余ってる職種やろ
鈴木さん速報
が
しました
いつから5ちゃんはこんな脳湧きばっかになったんだ…マジで怖い
鈴木さん速報
が
しました
目先のくだらん小銭稼ぎするヒマがあったらスキルを磨くのが確実
10年目でフリーになれば1000万を軽く超える
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
ここの管理人殺処分でいいよな。
鈴木さん速報
が
しました
派遣会社の正社員なら斡旋する側じゃないの?
鈴木さん速報
が
しました
派遣元では正社員という事だと思う。
この為、派遣先では協力社員としての扱いを受ける。
肩身は狭く、派遣先と派遣元の付き合いがあるので人間関係に疲れる。
給料も中抜きがあるので安く、ボーナスも少ない。
私もこれだった。
鈴木さん速報
が
しました
コメントする