
1: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:58:32.47 ID:vzECDF1bM
ワイでも185万あるで
4: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:59:07.34 ID:awQ4A2I60
ワイ先日777万になってちょっと嬉しかった
8: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:59:51.16 ID:vzECDF1bM
>>4
15R確変やん
15R確変やん
6: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:59:15.54 ID:vzECDF1bM
せめて50万はもっとかんとこわない?
7: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:59:43.82 ID:cM5fjkoM0
50はあるけど100はないで
9: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 21:59:53.60 ID:ezLeu/Gsa
>>1
いくつやねん
ワイでも600あるわ
いくつやねん
ワイでも600あるわ
11: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:00:06.36 ID:yaUohgXO0
いつ死ぬかも分からんのになんで貯金するんや
15: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:01:01.34 ID:vzECDF1bM
>>11
蓄えあれば死ぬリスク減らせるやろ
蓄えあれば死ぬリスク減らせるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:00:29.37 ID:3KfUO2el0
100万は無いと怖いな
20: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:01:36.06 ID:vzECDF1bM
>>13
100万あると安心感違うよな
100万あると安心感違うよな
18: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:01:31.67 ID:U43coa4hM
15万あるで!
19: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:01:33.68 ID:JrUN6WiH0
21マンしかないでちな32歳
22: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:01:37.32 ID:MsgnIYbe0
いやお前の年齢言えよアホ
25: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:02:01.31 ID:vzECDF1bM
>>22
29
29
23: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:01:59.16 ID:FPgHC5kqa
こどおじなら貯金できて当たり前だろ
38: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:03:02.35 ID:vzECDF1bM
>>23
ワイは家出たけどこどおじが忘れられなくて寮費無料のとこで働きよるん
ワイは家出たけどこどおじが忘れられなくて寮費無料のとこで働きよるん
42: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:03:25.42 ID:FPgHC5kqa
>>38
ええな
ええな
26: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:02:05.06 ID:nYa27tQL0
家賃2万しかかからないのに全く金貯まらんワイみたいなのもおるで
27: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:02:09.03 ID:rF0pl5VM0
5万しかないわ
ボーナスに期待するしかない
ボーナスに期待するしかない
32: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:02:38.71 ID:XYE/d3o2p
貯金100万無いけど資産はそこそこあるわ
24: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:01:59.58 ID:l0PDK2Yir
ワイは今3000万あるわ
34: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:02:44.76 ID:nYa27tQL0
25のころは貯金どころかマイナスだったで
39: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:03:12.48 ID:xxFzoEAK0
貯金ない奴ってなんでないの?
49: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:04:22.75 ID:rF0pl5VM0
>>39
飲み代に消えるんや
飲み代に消えるんや
45: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:04:03.87 ID:weKkYbAL0
株に突っ込んだから100万しかない
40: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:03:22.73 ID:3ucXjjTlM
最悪借金すればいいし貯金する意味わからんわ
47: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:04:11.71 ID:vzECDF1bM
>>40
😨
😨
48: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:04:20.25 ID:+mCXXsWK0
30で-400だわ
50: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:04:23.58 ID:61zazl0/0
こどおじしてたら30までに1000万は当たり前に貯まる
わかるか?
これがこどおじだよ
わかるか?
これがこどおじだよ
57: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:04:48.66 ID:vzECDF1bM
>>50
都内こどおじとか無敵ングやろなあ
都内こどおじとか無敵ングやろなあ
54: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:04:34.68 ID:Qim/KC7u0
26歳で500万貯めたけど30歳までニートして全部溶けた
今は貯金30万しかあらへん…
今は貯金30万しかあらへん…
65: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:05:29.19 ID:vzECDF1bM
>>54
ワイも50万溜まって調子乗って1年ニートしたことあるけどニートはホント無駄よ
ワイも50万溜まって調子乗って1年ニートしたことあるけどニートはホント無駄よ
82: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:07:15.57 ID:Qim/KC7u0
>>65
そうだったのか
一年で気付けて良かったな、ワイは4年も掛かった…
そうだったのか
一年で気付けて良かったな、ワイは4年も掛かった…
89: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:07:41.77 ID:vzECDF1bM
>>82
でも快適なんよねえ
ワイ金あったら絶対働かんもん
でも快適なんよねえ
ワイ金あったら絶対働かんもん
60: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:05:06.02 ID:haWXhgADa
ワイ新卒、50万超えてウキウキ
71: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:06:06.32 ID:dH+4nmoD0
>>60
偉いぞ
偉いぞ
76: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:06:17.67 ID:yHKNHyrxa
別に何に金使ってるわけでもないんやが、月10万くらいしか貯められん
どうやったら貯められるんやろ
どうやったら貯められるんやろ
79: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:06:39.69 ID:vzECDF1bM
>>76
月々10万貯めてたら上等やろ
月々10万貯めてたら上等やろ
68: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:05:52.17 ID:0RVHu8lw0
ワイこどおじ三年目、今日ようやく証券講座に給料いれてなんとか650万や
72: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:06:09.53 ID:61zazl0/0
こどおじってのはニートでするもんじゃない
正社員で働いてやるもんなんだよ
そしたら30までに1000万普通に貯まるんだよ
正社員で働いてやるもんなんだよ
そしたら30までに1000万普通に貯まるんだよ
98: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:08:29.32 ID:uKdmM+lD0
正直、貯金できないレベルの仕事なら、実家から通える仕事にした方がええと思うけどな。
こどおじとかどうでもええやん。
こどおじとかどうでもええやん。
113: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:09:28.42 ID:vzECDF1bM
>>98
家出るなら家賃生活費さっぴいて16万は残るレベルの仕事せんと割にあわんよな
家出るなら家賃生活費さっぴいて16万は残るレベルの仕事せんと割にあわんよな
94: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:08:17.05 ID:zXS/kCpJ0
こどおじ生活で貯まった金を投資で増やす
これ最強
これ最強
112: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 22:09:26.88 ID:61zazl0/0
>>94
これ
これやぞ
これ
これやぞ
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590843512/
コメント
コメント一覧 (12)
0万から75万まで貯金増えたわ
打たなきゃ年間200万余裕そう
3割から4割ほど資産目減りしたわ
インバースなら年間5割余裕そう
これを守れば多少大きな買い物をすることはあってもお金は貯まるはず。
…といいつつこの前大出費した37歳 250万
一度も働いたことないけど
4800万ある
コメントする