
1: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:18:12.04 ID:VLl2D4rwa0606
借金の額は約90万や
17: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:21:25.01 ID:XtE4VhMbd0606
90万とか草
バイトしろよ
バイトしろよ
4: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:18:51.14 ID:VLl2D4rwa0606
自己破産した奴おらんか?
どういう風に生活が変わったのかとか聞きたいんやが
どういう風に生活が変わったのかとか聞きたいんやが
5: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:19:01.11 ID:wYu8uJ2id0606
いけるやろそんくらい
6: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:19:14.89 ID:evnX1jWOp0606
最終学歴は?
11: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:20:18.97 ID:VLl2D4rwa0606
>>6
現役大学生や
march以下やけどな
現役大学生や
march以下やけどな
7: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:19:44.49 ID:1uahvGUL00606
たった90万で自己破産は勿体無いね
13: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:20:51.48 ID:ztd8vZeUa0606
親に泣きつけ
若いんだからまだやり直せる
若いんだからまだやり直せる
15: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:21:01.46 ID:mLVyLfAjd0606
まずは弁護士に相談して任意整理せい
それで駄目なら破産や
それで駄目なら破産や
23: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:22:26.79 ID:VLl2D4rwa0606
>>15
任意整理ってなんや
調べろって話しよな
調べてくる
任意整理ってなんや
調べろって話しよな
調べてくる
18: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:21:45.19 ID:dfsHCUV500606
本気っぽいのが笑える
車買うより楽やろ
車買うより楽やろ
16: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:21:21.72 ID:BCX4ZBKCa0606
自己破産で起こる社会的損失って90万ですむのもっと借金できるだろ
19: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:21:54.91 ID:J9mWgJhRp0606
まず10万は返せるやん
給付金で
給付金で
35: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:23:42.46 ID:VLl2D4rwa0606
>>19
まだ申請書すら来てなくて草も生えない
まだ申請書すら来てなくて草も生えない
20: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:22:11.79 ID:1uahvGUL00606
奨学金かりてバイト代は全額返済にしろよ。自己破産するならもっと借りろ勿体ない
22: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:22:15.18 ID:XtE4VhMbd0606
ワイやったら後300万ぐらい借りて破産するわ🤗
29: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:23:02.35 ID:/NCXn65Qa0606
90万で自己破産とか失うものとのバランスが悪すぎるわ
社会的信用失墜するんやで
親に泣きつくなりしろ
社会的信用失墜するんやで
親に泣きつくなりしろ
31: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:23:15.83 ID:jaHoLM3ua0606
90万程度実家住みならバイトでも1年で返せるけど
46: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:25:32.75 ID:VLl2D4rwa0606
>>31
親とは疎遠で今一人暮らししてるんよね
家賃も生活費も自分で出してる
毎月多少は残るから返せる会社から返してるんやがもう限界かも
親とは疎遠で今一人暮らししてるんよね
家賃も生活費も自分で出してる
毎月多少は残るから返せる会社から返してるんやがもう限界かも
52: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:26:35.74 ID:Ye9oixtx00606
>>46
弁護士いれないと早晩詰むな
弁護士いれないと早晩詰むな
148: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:41:20.50 ID:YW9eb7oD00606
馬鹿にしてる奴多いけど若者には90万さえ稼ぐにはきつい世の中ってことやろ
32: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:23:17.00 ID:Ye9oixtx00606
自己破産からの就職活動とかもうまともなとこは無理やろ
学校辞めてガツガツ働くほうがマシな気がするわ
学校辞めてガツガツ働くほうがマシな気がするわ
36: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:23:59.15 ID:lyfA+ScS00606
社会人なれば一年で返せる額
44: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:25:26.77 ID:1lKbKJU600606
10年でキレイになるし
被害与えた会社使わないならいいんじゃね?
たった90万で破産はバカだと思うが
被害与えた会社使わないならいいんじゃね?
たった90万で破産はバカだと思うが
42: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:25:17.72 ID:oarm+lo7a0606
内定取り消し怖いから入社してからやな
57: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:27:20.46 ID:Pxtnt3lqd0606
奨学金もらってそれで返したら?
59: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:27:32.43 ID:VLl2D4rwa0606
奨学金じゃないで
学費は唯一親が出してくれとる
ただ単にクレカで無駄なもの買って自転車操業に限界が来て限界迎えてる
見栄は張っちゃいけないし無駄な物は買っちゃダメってのが学べただけ救いと思いたいわ
学費は唯一親が出してくれとる
ただ単にクレカで無駄なもの買って自転車操業に限界が来て限界迎えてる
見栄は張っちゃいけないし無駄な物は買っちゃダメってのが学べただけ救いと思いたいわ
74: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:30:13.94 ID:1lKbKJU600606
>>59
まずカード会社に支払い不能になったこと伝えろ、カード会社で整理してくれるから
ブラックにはなるかも知れんが
まずカード会社に支払い不能になったこと伝えろ、カード会社で整理してくれるから
ブラックにはなるかも知れんが
63: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:28:11.21 ID:L17kxwk000606
自己破産しても官報載って10年間カードとか借金できんなるだけやからな
官報見る奴なんかほとんどおらんやろ
官報見る奴なんかほとんどおらんやろ
72: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:30:11.32 ID:fdF8E5Uh00606
毎日破産手続き処理しとるけど聞きたいことあるか?
78: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:30:34.03 ID:VLl2D4rwa0606
正直明日にでも裁判所から手紙来てもおかしくないんちゃうかって感覚やから悩んでる
半年から1年見てくれるなら働いて返せるけど
半年から1年見てくれるなら働いて返せるけど
81: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:31:11.51 ID:J9mWgJhRp0606
>>78
そんなすぐ来ない
そんなすぐ来ない
82: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:31:19.76 ID:2dK1D/N600606
自己破産したところで7年経てばクレジットも消えるし破産したけりゃすればええ
ただ弁護士頼んでも手続きはめんどくさいし金もかかる、法テラス挟んで40から60くらいのはず
任意整理して3ー4年頑張ってチマチマ返した方が精神的には楽やね
ただ弁護士頼んでも手続きはめんどくさいし金もかかる、法テラス挟んで40から60くらいのはず
任意整理して3ー4年頑張ってチマチマ返した方が精神的には楽やね
88: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:32:21.22 ID:fdF8E5Uh00606
>>82
管財にならんけりゃそんなかからんわ
15万を月々5000円返済や
管財にならんけりゃそんなかからんわ
15万を月々5000円返済や
99: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:34:14.14 ID:2dK1D/N600606
>>88
ドチャクソ安いな
ドチャクソ安いな
113: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:36:23.67 ID:fdF8E5Uh00606
>>99
法テラス使えば弁護士報酬と実費として14万くらい
官報広告費に1万3千くらいやからな
管財にったら管財人の報酬にプラス20万いるけど
法テラス使えば弁護士報酬と実費として14万くらい
官報広告費に1万3千くらいやからな
管財にったら管財人の報酬にプラス20万いるけど
92: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:32:51.82 ID:0JChpwssp0606
自己破産する前にいろんな金融機関で限度額まで借りてから自己破産した方が今後の人生捗るで
101: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:34:16.43 ID:C4mzHCc000606
任意整理ってデメリットないんか?
111: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:35:46.22 ID:sD8RkQHkM0606
>>101
一生ついてまわるで
とりあえず住宅ローンは組めないから一生惨めな思いする
一生ついてまわるで
とりあえず住宅ローンは組めないから一生惨めな思いする
116: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:36:50.43 ID:a1KroTdja0606
>>111
住宅だけじゃなくて
一部の国会試験もアウト
王手にも就職できないし、破産者マップは実在するからな
住宅だけじゃなくて
一部の国会試験もアウト
王手にも就職できないし、破産者マップは実在するからな
122: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:37:51.67 ID:sD8RkQHkM0606
>>116
逮捕歴や犯罪歴は超高度な個人情報として守られるのに信用情報はガバガバ管理なのほんま笑うよな
逮捕歴や犯罪歴は超高度な個人情報として守られるのに信用情報はガバガバ管理なのほんま笑うよな
125: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:37:58.36 ID:Sb2Z2Qo4a0606
自己破産って1回しかできんからたった90万でするのは勿体ないで
限界まで借りてそれなんか?
限界まで借りてそれなんか?
136: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:39:34.13 ID:VLl2D4rwa0606
>>125
もう限界やろ
大学生の身分で持てるカードは全部作ったまである。
プロミスからも10万借りたしな
プロミスは滞納したことないけど
もう限界やろ
大学生の身分で持てるカードは全部作ったまである。
プロミスからも10万借りたしな
プロミスは滞納したことないけど
140: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:40:17.63 ID:k9NWfrPf00606
>>136
プロミス借りるとこまで行くとか相当やな
プロミス借りるとこまで行くとか相当やな
157: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:41:58.02 ID:ZyqYTZOXa0606
>>136
無遅延ということはまとめローン使えるやん
用途不限定で低金利の銀行ローンあるやろ
無遅延ということはまとめローン使えるやん
用途不限定で低金利の銀行ローンあるやろ
137: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:39:46.22 ID:AXxI0tlmM0606
限度まで借りて競馬で全ツッパしてワンチャン狙いしてからでも遅くはない?ギャンブルのは免責にならないんだっけ?
153: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:41:38.05 ID:VLl2D4rwa0606
>>137
それ絶対あかんやろ
ワイの人生を馬には任せられないで
それ絶対あかんやろ
ワイの人生を馬には任せられないで
39: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:24:52.64 ID:Ye9oixtx00606
初代ミリオンゴッドの頃とかこんなのぞろぞろおったな
141: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:40:43.13 ID:VLl2D4rwa0606
すまん
任意整理について調べてたからスレ離れてたわ
給料差し押さえ?っていつから始まる?
多分そろそろやばい
任意整理について調べてたからスレ離れてたわ
給料差し押さえ?っていつから始まる?
多分そろそろやばい
168: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:43:14.49 ID:fdF8E5Uh00606
>>141
差し押さえなんて債務名義とられてからじゃないとないから安心しろ
差し押さえなんて債務名義とられてからじゃないとないから安心しろ
162: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:42:31.45 ID:I1VzFy9c00606
普通に稼いで少しずつ返済するべきやな
まだ若いし親も金あるやろうからとりあえず債務名義取られそう
まだ若いし親も金あるやろうからとりあえず債務名義取られそう
146: 風吹けば名無し 2020/06/06(土) 11:41:10.32 ID:2Xk1WUJfM0606
取り敢えず大学出て、後は実家暮らしで生活少し浮かせて
サラリーマンして働いて借金少しずつ返していくのが一番現実的ちゃうか
サラリーマンして働いて借金少しずつ返していくのが一番現実的ちゃうか
★「鈴木さん速報」のブックマークお願いします😊
元スレhttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591409892/
ここからコメント!
コメント一覧 (20)
良い人なら説教かアドバイスしてくれる
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
てかカードでって事は限度額100くらいでって事なのかな?
最悪、大学休学して働けば数か月で返せるだろ
自己破産するとバイトするのも大変になるからあがけるなら最後まであがいた方がいい
鈴木さん速報
が
しました
21でそれじゃ親に頼ってもまたやる
自己破産しといた方がいいかも
本当なら取り敢えず弁護士のとこ行け
鈴木さん速報
が
しました
あと125の自己破産は1回つーの間違いな 2回まで出来る
88の15万を月々5000円返済や←これは本当
最大のデメリットは身分証明(役所で発行してもらう奴)に
自己破産歴が乗ってしまうと
警備員などの仕事は出来なくなるぞ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
闇金から借りたとかじゃなかったら、月々払える範囲で返し続ける道がある
クレジットカードは何年間か使えないし、作れないけどな
それでもデビッドカードは作れるから不自由はない
鈴木さん速報
が
しました
そうすりゃ返済速度はだいぶ早くなる
鈴木さん速報
が
しました
たかだか90で自己破産はねーわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
遊興費、多重債務はアウトだぞ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
現役大学生なんだから稼ぐよりも勉強が本分だろ本来は
本人が見栄で無駄な物を買ったって言ってるんだし
本分を全うしていれば存在しなかった借金だから馬鹿にされても仕方ない
鈴木さん速報
が
しました
破産とは違うから返済というか支払いはあるけど、ワイの場合は2年間で分割払い利子無しになって、それまでの生活から激変した
その後の制限が比較にならんほど緩いから、支払い能力があるなら安易に破産を選ばん方が良い
鈴木さん速報
が
しました
コメントする