
1: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:35:13.37 ID:SP9t5O4l0
スタホにはまったら自己破産したわ
3: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:36:13.65 ID:SP9t5O4l0
1日に3万枚使ってしまう
スタホ3換算だと10クレマルチで30万枚
スタホ3換算だと10クレマルチで30万枚
15: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:38:11.98 ID:Q53V7c2L0
ワイのホームにもスタホ中毒の名物おっさんおるわ
自作のムチ?持ってきててレースになると自分のケツ叩きまくってる
自作のムチ?持ってきててレースになると自分のケツ叩きまくってる
65: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:48:45.64 ID:0QHUlF+c0
>>15
流石に草
流石に草
4: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:36:14.96 ID:tkkadCy7M
コイン落とすだけやのに何故か快感なんンゴよなアレ
8: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:37:20.94 ID:SP9t5O4l0
>>4
プッシャーは楽しいけど
最近メダルが減らなくていらいらしてる
プッシャーは楽しいけど
最近メダルが減らなくていらいらしてる
7: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:37:16.52 ID:nWXPxlGd0
中学の時金なかったから拾ったメダル増やして遊んでたわ
9: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:37:25.02 ID:0H82OOEy0
釣りのやつ楽しい
10: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:37:31.01 ID:yDJV+Muh0
ポケモンのコイン落としでラスト1枚で99枚当てたことある
今でも高校のときでダチに語り継がれてる伝説
今でも高校のときでダチに語り継がれてる伝説
11: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:37:51.57 ID:2K8p4hHHd
北斗の拳のやつ
メダル減る速度尋常じゃないけどクセになる
メダル減る速度尋常じゃないけどクセになる
20: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:39:51.01 ID:SP9t5O4l0
>>11
あれプッシャーなのにメダルがバンク引き落としで楽楽できるからよいよな
ただ3万枚もあるとメダル減らなくてイライラしてくる
あれプッシャーなのにメダルがバンク引き落としで楽楽できるからよいよな
ただ3万枚もあるとメダル減らなくてイライラしてくる
14: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:38:10.75 ID:PuOJfxc+0
ビンゴギャラクシーで50000枚とったことあるわ
23: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:41:36.55 ID:Q53V7c2L0
増えすぎるとつまらんよな
魚釣りの小学生にバケツごとやってるわ
ワイがガキの頃バケツでメダルくれた謎のオヤジもこんな感情やったんかな
魚釣りの小学生にバケツごとやってるわ
ワイがガキの頃バケツでメダルくれた謎のオヤジもこんな感情やったんかな
17: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:38:38.58 ID:59XZzEdca
スタホはマジでメダル食うよな 今は引退したけどホームは共同購入ありやったから何十万単位で諭吉が飛んでた
22: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:41:16.05 ID:SP9t5O4l0
>>17
ワイは1万円あれば5万枚はかりられる スタホ3換算で50万枚な
一発台やれば激安だよゲーセンのメダルは
ただ知り合いができたことない
ワイは1万円あれば5万枚はかりられる スタホ3換算で50万枚な
一発台やれば激安だよゲーセンのメダルは
ただ知り合いができたことない
37: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:44:48.20 ID:SP9t5O4l0
メダル3000枚だったらうまく行けば500円でゲットできる
1000円なら確実に3000枚ゲットできる運が良ければ6000枚
一発台だとそのくらいの確率
1000円なら確実に3000枚ゲットできる運が良ければ6000枚
一発台だとそのくらいの確率
33: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:44:24.18 ID:ySKsq5uw0
ゲーセン店員やがメダルはまじで衰退の一途をたどっとるわ
40: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:45:25.21 ID:SP9t5O4l0
>>33
クソ安くなって最近10年ぶりにまたはまった
クソ安くなって最近10年ぶりにまたはまった
30: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:43:08.42 ID:6niXDuRsp
テキトーに打った猛獣王でメダル2000枚出して当時あったマリオのタワーっていうのか分からんけどデカい奴で先輩誘って一緒にひたすらメダル突っ込んでたのはいい思い出🤗
31: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:43:41.91 ID:WkRPNvIx0
もしメダルゲームが換金できたらパチンコより儲かってたんやろなと思うわ
36: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:44:29.32 ID:nWXPxlGd0
>>31
換金できるんやったら全然当たりでないように作るやろ
換金できるんやったら全然当たりでないように作るやろ
39: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:45:05.00 ID:fRqpVNTqM
>>31
台湾のパチンコ屋がメダルゲームで換金出来る
台湾のパチンコ屋がメダルゲームで換金出来る
63: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:48:37.01 ID:txayjkJW0
>>39
台湾って4号機スロットもあるしその辺の法律ガバガバなんやな
台湾って4号機スロットもあるしその辺の法律ガバガバなんやな
47: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:46:20.40 ID:6niXDuRsp
換金出来るならルーレットの奴に全額Betしてたやろな
38: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:45:04.30 ID:eOSE+c4Y0
ジャックポット当てたら睨んでくるジジババなんなんや
金になるでもないのに
金になるでもないのに
49: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:46:42.96 ID:SP9t5O4l0
>>38
パチンコと同じやね
パチンコと同じやね
46: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:46:19.28 ID:fRqpVNTqM
海物語のメダルゲーム
かなり昔のやつやけどアレのジャックポットが最高に楽しかったな
かなり昔のやつやけどアレのジャックポットが最高に楽しかったな
52: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:47:02.97 ID:WY6D1mEm0
どれが増やしやすいん?
何回かゲーセン行ってるけど毎回無くなっちゃう
何回かゲーセン行ってるけど毎回無くなっちゃう
67: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:49:06.65 ID:SP9t5O4l0
>>52
増やしやすいのはないよ
減らしにくいのはマルチクレジットのアニマロッタカラコロッタちゃうか
確実に増やすなら単勝999枚ベットできる競馬でマーチンゲールや
増やしやすいのはないよ
減らしにくいのはマルチクレジットのアニマロッタカラコロッタちゃうか
確実に増やすなら単勝999枚ベットできる競馬でマーチンゲールや
70: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:50:24.33 ID:WY6D1mEm0
>>67
アニマロッタやったことあるわ
あれ確かに減らへんな
ジャックポット当てたしええ思い出や
アニマロッタやったことあるわ
あれ確かに減らへんな
ジャックポット当てたしええ思い出や
62: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:48:34.08 ID:6niXDuRsp
ジャックポット当てたジジババにはおめでとうの視線送ると大体メダル分けてくれる文化あって優しC
72: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:50:47.15 ID:tkkadCy7M
メダルは一度大当たりすりゃ数日遊べるからなぁ
勝ち方知ってるやつは尚更
勝ち方知ってるやつは尚更
74: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:51:13.69 ID:txayjkJW0
ゲーセンに1人はメダル王みたいな奴いるよな
あれどうやって増やしてるんだ?
あれどうやって増やしてるんだ?
80: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:52:39.02 ID:SP9t5O4l0
>>74
いるいる
スタホに一人カンストしてるやつと
グランドクロスにいる爺が160万枚もっていたわ
いるいる
スタホに一人カンストしてるやつと
グランドクロスにいる爺が160万枚もっていたわ
94: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:57:35.94 ID:OuhSAuJE0
メダルゲームって増やすの大変なん?
96: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:58:52.23 ID:MmWR7CUWp
>>94
基本機械割100%超える設定はしないからな
基本機械割100%超える設定はしないからな
101: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:01:08.79 ID:txayjkJW0
ペイアウト率100越えてるのなんてないやろ
ハイエナ出来る機種とかあるの?
ハイエナ出来る機種とかあるの?
107: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:03:02.16 ID:eOSE+c4Y0
>>101
くっそ短期の波で収束させとる
くっそ短期の波で収束させとる
103: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:02:16.67 ID:wms8bI+f0
メダルゲームってもうジジイババアの世界やわ
106: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:02:44.79 ID:SP9t5O4l0
>>103
カップルもいるだろ
カップルもいるだろ
110: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:04:31.05 ID:wms8bI+f0
>>106
そりゃ多少いることはいるわ
でも大半はジジババやろ
まあパチやスロにハマるよかは健全だし
そりゃ多少いることはいるわ
でも大半はジジババやろ
まあパチやスロにハマるよかは健全だし
86: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 03:54:53.44 ID:txayjkJW0
10年以上前ってメダル1000円50枚とかやったよな、まじでパチスロしてた方がましなレベルやったわ
108: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:04:10.86 ID:cSscJOHEp
メダル台の懐かしスロットを打つ為にゲーセン行ってたわ
4号機ミリゴとか吉宗打ってた
4号機ミリゴとか吉宗打ってた
136: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:10:00.89 ID:VAbA8Oig0
てかゲーセンのスロットはまるやつって高確率でモノホンのスロキチになるよな
わいはいまいちスロットはおもしろく思えんかった
わいはいまいちスロットはおもしろく思えんかった
139: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:11:46.95 ID:aXAXMOfB0
15000枚ぐらい預けてたけど就職して遠く行って期限切れてもうやわ
地元に就職してたら未だにやってたんかなぁ
地元に就職してたら未だにやってたんかなぁ
109: 風吹けば名無し 2020/06/13(土) 04:04:20.03 ID:89DpkTpY0
正月に近場のゲーセンで父親とメダルゲームしたのは最高の思い出だったなぁ😢😢😢
いつか子供ができたら一緒にやりたい
いつか子供ができたら一緒にやりたい
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591986913/
コメント
コメント一覧 (4)
100円でメダル3枚だった記憶が
あれクッソぼったくりだったな
家族で遊びに行ってたわ
10年程通ってた常連さんだったが一か月行かなかったら没収されてた。腹立つけど
その後一年で潰れて店ごと無くなってたわざまーみろ
コメントする