
1: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:10:18.82 ID:aO2CcvZr0
就職して1年頑張ったなぁ
22: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:16:50.35 ID:/PqXL9IL0
ためることができるようになったら第一関門突破や
次はどう使うかやな
次はどう使うかやな
3: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:10:56.44 ID:wVVyeI0v0
おめでとう気づいたら1000万いってるで
11: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:13:48.08 ID:FU+UQBoc0
ワイも1年で丁度100万くらい溜まったわ
ちなこどおじ
ちなこどおじ
4: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:11:23.92 ID:jrbArL1K0
大学生ワイですら300万円貯金あるぞ
5: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:11:39.11 ID:aO2CcvZr0
>>4
すっごい
すっごい
6: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:11:59.06 ID:cQwq//1Ep
ワイも500万貯まったわ
使い方がわからんよな
使い方がわからんよな
12: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:13:58.22 ID:aGuEeDFF0
>>6
死ぬまで貯めるん?
死ぬまで貯めるん?
14: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:14:34.79 ID:cQwq//1Ep
>>12
結婚したい
ちな26
結婚したい
ちな26
2: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:10:46.26 ID:/4UBfOLna
結婚したら貯まらなくなる謎
17: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:15:26.84 ID:mwR9PqGEd
んで貯めてどうするんや
19: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:15:41.03 ID:oAfW7/pd0
>>17
これ
使い道がない
これ
使い道がない
8: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:12:29.78 ID:cQwq//1Ep
身近なものを少しずつグレードアップしていくくらいしか金使わんし
18: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:15:31.93 ID:5drFRNnFM
ワイ26やのに100万しかないわ
死にてぇ
こどおじやりたいンゴ
死にてぇ
こどおじやりたいンゴ
24: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:17:03.55 ID:QHwtfPec0
ワイ無職やけど株やらと合わせて600万くらいあるぞ
なお未来は無い模様
なお未来は無い模様
27: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:17:58.69 ID:cQwq//1Ep
>>24
なんでその資金を元手に働かないんや?
資格とか取ればええやん
なんでその資金を元手に働かないんや?
資格とか取ればええやん
64: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:25:11.14 ID:QHwtfPec0
>>27
職歴なし中卒がいきなり働ける資格あるか?
職歴なし中卒がいきなり働ける資格あるか?
25: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:17:26.03 ID:5/e5lHWFd
100万とかすぐに使いきるから次は300万目標やな
26: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:17:49.94 ID:QC/i9I86p
貯める分は貯めて使う分はしっかり使わないと本当に使えなくなるよ
29: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:18:02.46 ID:rnXKcXJl0
貯める気なかったのに使い道ないから増えてくわ
30: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:18:54.34 ID:1M48VfFvr
ワイ2年目、ボーナスが入ればようやく300万を超える
50万だけ残して全部運用するけど
50万だけ残して全部運用するけど
28: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:18:02.09 ID:Eg0Oeg5c0
こどおじやっとる家買う頭金揃えるのが目標
33: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:19:40.04 ID:rnXKcXJl0
38: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:21:11.11 ID:fCJOObm7a
>>33
親孝行しろよ
親孝行しろよ
46: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:22:33.24 ID:1M48VfFvr
>>33
仕事なに
2年目でこの額は普通の仕事ちゃうやん
仕事なに
2年目でこの額は普通の仕事ちゃうやん
79: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:28:06.52 ID:18pPK/jQa
>>46
ボーナス込みの金額やろ
ボーナス込みの金額やろ
34: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:19:53.51 ID:W6wgbIO8a
ワイもちょうど100万くらいや
田舎就職やし車買わんとなぁ
田舎就職やし車買わんとなぁ
37: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:20:48.14 ID:2futyCnq0
ワイもこどおじで貯金しとるわ
低収入なの自覚してるからこどおじがええわ
低収入なの自覚してるからこどおじがええわ
40: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:21:34.71 ID:1M48VfFvr
5000万貯めて配当金だけで食っていくのが目標なんやが結婚したらそんな金貯めるの無理や
36: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:20:26.08 ID:b4cVtCwl0
100貯めれるやつは1000までいけるで
貯まらんやつは10も貯まらん
貯まらんやつは10も貯まらん
39: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:21:22.36 ID:agjp0LM90
>>36
これ
貯金なくて毎月ギリギリで生きてるやつおるよな
これ
貯金なくて毎月ギリギリで生きてるやつおるよな
42: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:21:45.52 ID:PXNM7FoT0
30やがもうすぐ1100万イクわ
なーんも使い道ない
なーんも使い道ない
44: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:22:13.14 ID:bxvJFCiTd
ワイも手取り13万高卒童貞23歳の雑魚やけど700万貯まったわ
45: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:22:25.35 ID:1KOJpnVbp
毎月決めた額をしっかり守って貯めるのがええわ
49: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:23:13.85 ID:O9DJKekM0
500万あるがマジで使い道ないわ
趣味がネットサーフィンとゲームぐらいやからマジで金かからん
なんかオススメ趣味ある?結婚はもう諦めとる36歳
趣味がネットサーフィンとゲームぐらいやからマジで金かからん
なんかオススメ趣味ある?結婚はもう諦めとる36歳
53: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:23:29.48 ID:B6nSi3VJ0
>>49
スパチャ
スパチャ
61: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:24:26.36 ID:O9DJKekM0
>>53 スパチャするぐらいならユニセに寄付するわ、ガチで
50: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:23:15.13 ID:I/NVjyE+0
土日は引きこもってゲームやってるとみるみる貯まってくで
70: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:26:00.80 ID:+GwhNSjk0
ワイこどおじ25、600万貯めるも全て株へ
仕事無くなろうが株が飛ぼうが生活費ゼロやからノーダメ理論最強や😄
仕事無くなろうが株が飛ぼうが生活費ゼロやからノーダメ理論最強や😄
77: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:27:39.52 ID:0TRAPI8K0
わいも最近100万超えたわ🤗
こどおじでお金使うところが週末の1パチだけだとパチしててもアホみたいに溜まるわ
こどおじでお金使うところが週末の1パチだけだとパチしててもアホみたいに溜まるわ
58: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:24:14.10 ID:GuSBYPOq0
ワイは車買うために貯めてる今50万
みんなお金貯めれてすごいわ
手取りめちゃくちゃ多いんか?
みんなお金貯めれてすごいわ
手取りめちゃくちゃ多いんか?
82: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:28:54.24 ID:GuSBYPOq0
みんなマジで羨ましいわ
57: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 23:24:12.17 ID:ytb3de0Pa
ワイ貯金0円だわ
もう30なのに絶望しかない
もう30なのに絶望しかない
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593526218/
コメント
コメント一覧 (20)
でもなんとか仕事見つけたから諦めるな!
26歳でたまに働く感じで1000万残ってるわ
運用とか考えず細々とノーストレスで生きたい
趣味は仕事やし。ギャンブルせんし。
悲しすぎる。
NISAだっけ?
たしか20年続けたら勝率8割あるとか
やらなきゃ損なんだけど面倒でやってない
ほんま貯金自慢する奴は哀れでしょうがないわ
コイツら貴重な青春時代ずーと一人で過ごしてたタイプだろ
どんだけ我慢強いんだよ
貰えるお金が少ないから無理
毎月いくら毎年いくら、ある程度貯めるのに数年・・数十年と
ある意味、お金とのつきあい方が人生において一番難しいと言える
自分一人で回りにお金に関して振り回される事なくコントロール出来る環境なら貯めやすいかもしれない
給料が安く物欲が強い若いうちは、百万円貯めるのに時間かかった
ボーナスも貯めるなんて頭に無かったし
全部貯金するのかな
タネ銭に余裕がないと冷静な立ち回りや打ち方が出来ないから
ちな28歳
コメントする