
1: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:24:57.52 ID:lFv0N0Gm0
4: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:27:17.66 ID:MgA70LW7r
300円もかかるならフードコートで1日潰すのもありやな
386: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:08:19.02 ID:/3yx5mVir
たっか!節約の為にパチ屋行くわ!
14: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:30:20.82 ID:mPRSv1jZ0
300円もかからんやろ
7: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:27:52.74 ID:3Xf4JZMK0
ワイ一週間くらいつけっぱなしなんだが
267: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:56:10.74 ID:ttm01ci20
>>7
消して大丈夫な気温にならないもんな
消して大丈夫な気温にならないもんな
8: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:27:54.51 ID:rKAFNFkra
ワンルームで休日と夜フル稼働で電気代+3000円くらいや
我慢するのマジでアホらしい
我慢するのマジでアホらしい
11: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:28:39.42 ID:prRejJGu0
月にプラス2~4千円の電気代で毎日快適な事考えたらむしろ安い
13: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:29:51.67 ID:otX9SyTX0
>>11
ホンマこれ
ケチって死んでもうてどうすんねん
ホンマこれ
ケチって死んでもうてどうすんねん
24: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:32:03.88 ID:otX9SyTX0
ワンルームなら通常の電気代より3000円上乗せくらいだよな
ケチるのアホらしい
ケチるのアホらしい
12: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:29:40.07 ID:W+W4qIs7r
意外とエアコンもパソコンも電気代かからんよな
19: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:31:00.64 ID:3J7FLfC+0
結構つけてても月3000円いかないわ
16: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:30:30.50 ID:SwVZOlsB0
次に数千円程度の話だし年中つけっぱやわ
25: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:32:07.10 ID:kW9hb0C90
今のエアコンほんま電気代かからんな
昔住んでた古いアパートに備え付けのガラクタとかヤバくてつけられんかった
昔住んでた古いアパートに備え付けのガラクタとかヤバくてつけられんかった
27: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:32:28.71 ID:lQomcWd70
冷房は安いけど暖房はなぜか高い
28: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:32:35.62 ID:ploVZhooa
今年はやけに暑く感じてクーラーつけっぱじゃないと眠れん
34: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:33:10.13 ID:MNdMNPiw0
つけっぱのやつ換気どうしてるんや?
41: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:33:58.02 ID:f0qHAwVH0
>>34
私は早朝だけ窓開けて換気してるわね
私は早朝だけ窓開けて換気してるわね
38: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:33:53.42 ID:DHzLNErgp
ワイのパッパとバッバはつけろ言うとるのに勿体ないからというて一切つけん
買って使わんのが一番もったいないのではないか
買って使わんのが一番もったいないのではないか
52: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:35:15.45 ID:kW9hb0C90
>>38
電気代高かった頃のイメージ強いんやろ
料金見せてそれほどかかっとらん事説明したれ
電気代高かった頃のイメージ強いんやろ
料金見せてそれほどかかっとらん事説明したれ
50: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:35:08.37 ID:SxG+FlCRa
28年間クーラー無し生活を送ってたけど熱中症怖すぎてさすがにつけてるわ茹で上がった卵を生に戻すことは出来ないからね
42: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:34:00.06 ID:OzCs6wABd
昔からクーラーつけっぱだったわ
毛布被るの最高や
毛布被るの最高や
51: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:35:08.53 ID:GaUogqdT0
電気代もったいないからって言いながらパチンコ屋いくアホおるんやけど
55: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:35:40.73 ID:otX9SyTX0
>>51
パチンコ屋涼しいやろ?
合ってるやん
パチンコ屋涼しいやろ?
合ってるやん
62: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:37:09.21 ID:zs5ag7u3r
>>55
涼しいのは懐やぞ
涼しいのは懐やぞ
152: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 06:46:26.27 ID:9uXEVesp0
毎日パチ屋に行けば涼しいし楽しいし儲かるで
331: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:02:27.30 ID:nc9q6aRU0
無料で涼めるところないんかな
336: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:03:35.59 ID:V7yzrCAK0
>>331
パチ屋
飲み物もあるし本も読めるしタバコ臭くない
パチ屋
飲み物もあるし本も読めるしタバコ臭くない
352: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:05:40.10 ID:USfPJkLK0
>>336
あの騒音のなかで休める異常者はパチンカスだけやで
あの騒音のなかで休める異常者はパチンカスだけやで
357: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:06:11.79 ID:V7yzrCAK0
>>352
耳栓知らんのか
耳栓知らんのか
366: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:06:58.39 ID:USfPJkLK0
>>357
やっぱパチンカスで草
耳に異物入ったまま休める異常者はパチンカスとネットゲーマーくらいや
やっぱパチンカスで草
耳に異物入ったまま休める異常者はパチンカスとネットゲーマーくらいや
371: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:07:18.65 ID:V7yzrCAK0
>>366
ええ...
ええ...
337: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:03:41.79 ID:0j3UAOrnd
部屋狭いと27度くらいでもよう冷えるから助かるわ
あとは扇風機回して帳尻を合わせるんや
あとは扇風機回して帳尻を合わせるんや
345: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:04:29.47 ID:V7yzrCAK0
>>337
6畳やと26寒い時あるもんな
6畳やと26寒い時あるもんな
355: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:05:58.94 ID:0j3UAOrnd
>>345
7畳やけど26度以下はパチ屋並にキンキンに冷えてまうで
7畳やけど26度以下はパチ屋並にキンキンに冷えてまうで
396: 風吹けば名無し 2020/08/12(水) 07:09:35.32 ID:USfPJkLK0
パチンカスわらわらで草
◆鈴木さん速報のブックマークお願いします😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597181097/
ここからコメント!
コメント一覧 (9)
鈴木さん速報
が
しました
長時間涼むのに最適なばしょだったのに
鈴木さん速報
が
しました
今頃、あまりの暑さに死んでたな
危なかった
鈴木さん速報
が
しました
新国立競技場は「エアコンなし」で本当にいいのか
確実に死人出るでしょうねw
暑さに弱い国の方々は耐えられるわけない
あとは障害のある方、高齢者、子供も無理
オリンピック始まったらバタバタ倒れる
扇風機つけるそうですが、40度超えた空気をかき混ぜるだけで、熱風が循環して脱水症状と熱中症を促進するだけかとww
設計やってる身としては
ザハの遺作が観れるはずだったので
残念でなりません。
隈研吾が叩かれるのが楽しみです。
鈴木さん速報
が
しました
起動時のスタートダッシュが凄く消耗するとかしないとか。
つーか、エアコン代ケチる奴ってさ、だったら何のためにエアコン持ってんのと訊きたい。
これも一種のエリクサー症候群か???
鈴木さん速報
が
しました
裸で寝ろ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
いつも部屋は25度固定
もう2か月つけっぱだわ
鈴木さん速報
が
しました
コメントする