
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:04:45.617 ID:cdJSdQega
日本の出生数が急減している。1~7月は前年同期に比べて5.9%減り、30年ぶりの減少ペースとなった。
団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい。2016年に100万人を下回ってからわずか3年で、19年は90万人を割る可能性が高い。
政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。
引用元
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000?s=4
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:33:47.404 ID:AKQscXL+0
おっさん一人でどうやって産むんだ?ん?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:23:51.282 ID:3UyOJu8Zd
嫁の作り方が分からないから支援してくれ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:05:12.416 ID:MkCxvGGY0
相手あてがってもらっていいっすか?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:05:53.089 ID:k6iXrjofM
ほならね?
赤ちゃん工場作ればいいでしょって話でしょ?
赤ちゃん工場作ればいいでしょって話でしょ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:09:58.073 ID:eUJJzrsq0
>>6
もうこれで良いよ
子供生産工場できたら出生率なんてさらに下がって差別とか逆に少なくなるって
もうこれで良いよ
子供生産工場できたら出生率なんてさらに下がって差別とか逆に少なくなるって
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:06:50.059 ID:4dl7f5X+d
全員が二人づつ子供生まずに死んだら国民は減る
増やすにはもっと必要
増やすにはもっと必要
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:05:38.067 ID:CzkXD/B7p
金ねンだわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:07:58.173 ID:gk95otuad
政府が少子化推進政策しかしねーからな
いつになったら扶養控除復活させるんだよアホかよ
いつになったら扶養控除復活させるんだよアホかよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:06:16.518 ID:ZxOkQyI40
政府が少子化推進しまくっててワロタ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:07:22.344 ID:rn9MK7x/d
>>8
「消費税増税が少子化になぜ結び付くんだ?」
ってセンセー方ばかりですからね
「消費税増税が少子化になぜ結び付くんだ?」
ってセンセー方ばかりですからね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:07:36.222 ID:lJpmS3KT0
笑点の再放送見たら先代円楽の頃から少子高齢化言われてたようだしいい加減気づけ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:09:04.185 ID:QRXqhwtG0
少子化対策したところで
産む気ないやつと相手がいないやつばっかだから
政府のせいじゃなくもはや国民性だから無理だよ
産む気ないやつと相手がいないやつばっかだから
政府のせいじゃなくもはや国民性だから無理だよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:09:24.550 ID:9NH8eXVfp
子育ての支援金も親の年齢によって分けるべきだと思うんだがな
収入が違うんだから30以下で子供作ったら支援金いっぱいやれ
羊水腐ってるBBAには一銭もやるな
収入が違うんだから30以下で子供作ったら支援金いっぱいやれ
羊水腐ってるBBAには一銭もやるな
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 14:11:04.462 ID:bjgbRJC9a
>>19
本当にこれ
商品価値を自覚させるためには必要
本当にこれ
商品価値を自覚させるためには必要
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:11:16.574 ID:uTSbklDYa
一番は周りの風潮が変わったからでしょう
一度傾けば仕方なく見合でしてた層がどんどんしなくなるわな
一度傾けば仕方なく見合でしてた層がどんどんしなくなるわな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:10:23.780 ID:jjLu2OaK0
みんな無意識のうちに反出生主義に傾倒してるからだよ
要らないものは金積まれてもいらないし、どんな手を打っても無駄
要らないものは金積まれてもいらないし、どんな手を打っても無駄
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:11:18.320 ID:PpyfDWzya
子供育てるとか罰ゲームでしかない
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:11:21.509 ID:izwl1UGK0
趣味と仕事やってたら子どもなんぞに構ってる時間ねぇだろ
あんなの暇人の道楽だわ
あんなの暇人の道楽だわ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:12:03.284 ID:gk95otuad
女の社会進出阻むのが一番の少子化対策だな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:18:50.694 ID:soIzLMfSd
>>32
コレ
雇用機会均等法が諸悪の根元
男は外、女は内で効率よく社会が作られたのにぶっ壊したのがアホ
男と女でサラリーのパイ奪い合って結局みんな貧乏になってるのはマヌケの極み
コレ
雇用機会均等法が諸悪の根元
男は外、女は内で効率よく社会が作られたのにぶっ壊したのがアホ
男と女でサラリーのパイ奪い合って結局みんな貧乏になってるのはマヌケの極み
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:12:29.801 ID:2ohveA/50
一夫多妻制を認めろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:13:26.988 ID:h+GhJoJU0
貧困が解決しないと子供なんて産めないでしょ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:16:50.362 ID:eUJJzrsq0
>>37
戦後の極貧世代がベビーブーム作ってるよ
今貧乏であることはあんま関係ない
戦後の極貧世代がベビーブーム作ってるよ
今貧乏であることはあんま関係ない
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:21:05.521 ID:KfchFuXPd
>>50
中卒以下でも働かせてたときとは状況が違うよ
まして子供の幸せを願うなら大卒一択になってる時代だし
中卒以下でも働かせてたときとは状況が違うよ
まして子供の幸せを願うなら大卒一択になってる時代だし
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:24:50.716 ID:h+GhJoJU0
>>50
子供には貧しい思いさせたくない
苦労すると分かってて産むのは無理だな
子供には貧しい思いさせたくない
苦労すると分かってて産むのは無理だな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:12:51.696 ID:qL3T08mCM
若者がどれだけ将来に希望が持ててないか分かってないんだと思う
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:14:19.792 ID:pr28paKqd
貧乏人は子供なんて作れず消えてくって某自民議員が言った通りになってるだけだよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:17:07.652 ID:8KoYGTNVd
出来るなら俺もポコポコ産んでやりたいけど相手がいねーんだわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:15:54.351 ID:zItXJGd+0
余裕が無きゃ子育てなんて出来ないよ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:18:11.521 ID:7VdliqXb0
賃金の要素は大きいけどそれと同等かそれ以上に別の要素も原因だとおもう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:07:27.792 ID:wTZAdTTs0
金とか出会い以前に他に代替がきく娯楽に
溢れ過ぎてるのが問題だと思うわ
溢れ過ぎてるのが問題だと思うわ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:19:22.800 ID:QK6ONQqma
共働きの核家族で子供を育てる余裕なくね
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:20:27.072 ID:RQz0EI1Ed
自分が幸せじゃないのに子供と嫁を幸せになんかできっこない
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:20:36.303 ID:lXncMUS20
若い世代をないがしろにしてきたツケだろ
年寄りとか女の社会進出がどうとか言ってるからこうなる
年寄りとか女の社会進出がどうとか言ってるからこうなる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:22:32.196 ID:lXncMUS20
「子どもを産んだら金あげる」じゃ遅いんだよ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:24:19.168 ID:F/FKRx7M0
>>71
次にやるのは海外から来たらお金あげるよー
だな
日本人は滅んでいくだろうね
次にやるのは海外から来たらお金あげるよー
だな
日本人は滅んでいくだろうね
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:24:27.035 ID:v2Bu5Tlna
少子化傾向で移民の取り合いになるとも言われとるし落ち目の日本にまともな移民くるんかいな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:29:07.301 ID:zItXJGd+0
こういう話題の時、じゃあ国が色々万全な対策を講じてくれて結婚と子育ての苦労が大きく緩和されたとしたら、出生率や既婚率は大きく増えるのか?っていつも思う
社会の風潮が邪魔してるのは紛れもない事実よな
社会の風潮が邪魔してるのは紛れもない事実よな
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:30:13.595 ID:RQz0EI1Ed
>>89
ほとんどの人間は金の心配がなくなったら子供作るだろうな
ほとんどの人間は金の心配がなくなったら子供作るだろうな
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:32:42.042 ID:2448eARZM
女性権力がなかった頃
女性はとにかくブサイクでも結婚して養ってもらってた
働いても生きていけないから子供を生んで養って貰うんだよ
子沢山の後進国は女性の権利が薄く
イギリスやアメリカなど女性が強い国は少子化になってる
これは事実だ
愛とか言うけど、昔から呼び方は人生のパートナーだからな?
女性はとにかくブサイクでも結婚して養ってもらってた
働いても生きていけないから子供を生んで養って貰うんだよ
子沢山の後進国は女性の権利が薄く
イギリスやアメリカなど女性が強い国は少子化になってる
これは事実だ
愛とか言うけど、昔から呼び方は人生のパートナーだからな?
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 12:32:53.152 ID:j2UKs2NBd
女は生む機械じゃないんで!
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 13:20:11.014 ID:iznR4/fAp
一人で生きていくのもやっとなのに何で結婚しなきゃなんねーんだよハゲ
182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/11(金) 14:15:03.914 ID:/wWzvbjFa
子供はオワコン
◆鈴木さん速報のアイコンをホーム画面に追加してね😊
元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599793485/
ここからコメント!
コメント一覧 (55)
鈴木さん速報
が
しました
出生率が増えないなら「万全な」対策ではないわな
というか簡単だわ
独身税取って15歳までの子育て世代に月10万+医療費タダぐらい払えばすぐ増えるぞ
マイナンバーカードを出生時全員強制にしてマイナンバーに紐付けた口座に払えば
国籍の問題とかなんやらほぼほぼ解決するし
要は子供を育てないと損にしなきゃ産まないわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
30超えたババァとガキ作るなんて無理。
たまに女買ってるほうが安上がりだし、そもそも年寄りを先に殺処分しろよ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
二人いるけど財政に余裕あればもう一人欲しいし
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
その間女が稼ぎだった場合、主夫はどうするの?
そこを何とかしろよ。平等とか言っておきながら金は男、育児は女になってるじゃねぇか。高校までの学校費用は国が払えよ。私立は今まででいいよ。
まあ、そうしても女は企業が許してくれない。育休取るなら採用しない。そんなブラックが淘汰されない。
うーん、いつまで昭和やってんだよ……
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
金に余裕があって育児も困らないなら作ってもいいかなって考えにはなるわ
そして女性の社会進出がどうたらこうたらって総裁選でも言われてたけど、は?やわ
女が社会に出なくても十分な金を稼げるなら進出しなくてもええやろ
そのせいで子供も減っていってんだよ
増税増税でかねとることしかかんがえてねえな
鈴木さん速報
が
しました
住むところ食べるもの医療あと現金
子供は欲しいし生みたいけど旦那はいらんってう人多い
男も子作りするだけしてあとはシラネできるしwin-winやん
鈴木さん速報
が
しました
金が有れば女性は結婚前提に付き合える→賃金改善
将来に安心感が有れば子供産める→政府への信用、社会保障の充実
全て悪い方向に傾いてるからやで
鈴木さん速報
が
しました
金がねーなんて大の大人が偉そうに言って軽蔑もされないとかな。
大人としてきちんと役目を果たせ!なんていえば差別とかセクハラと言われる世の中。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
子供は欲しいが金が無い金ができた頃には適齢期が終わり間際で作れてひとりでは減る一方やろ
鈴木さん速報
が
しました
生まれた瞬間罰ゲーム決定やからな
鈴木さん速報
が
しました
自分で金稼いで食っていけたらそりゃ結婚しないで自分で好きにブランド品買えるほうがいいだろ
鈴木さん速報
が
しました
食糧難なんだから増やす必要なし
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
しかも既婚者でも子供作ってない奴もいるし
女友達と一緒にペットの世話で忙しいらしい
そら増えんわな
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
まあ政治家どもがジジババなんだがな(笑)。
てめーらの死んだ後のことなんざ結局どうでもいいんだろうからな。
鈴木さん速報
が
しました
子供に金使えや、それで子供増えて人口増えて経済活性化すれば最終的年寄りにも金回す余裕できて年寄りも救えるんだから
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
しかも税金はまだまだ上がるっていう話じゃない?
こんなのに子供の未来託すとか奴隷じゃないんだから
生まないほうがええと思うよ
滅びるなら日本はそれまでってことやで
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
余裕がない人、家庭が大半だから、子供へという考えにいかない。
生活するのに精一杯になってるのが現実。
鈴木さん速報
が
しました
2040年以降だそうだ
そこから、今すんでいる地区が消滅してなくなる可能性が高い
新しい地区として合併するかもしれない
そして、2050年後には子供がいなくなり、小中高と合併になる
鈴木さん速報
が
しました
2040年以降だそうだ
そこから、今すんでいる地区が消滅してなくなる可能性が高い
新しい地区として合併するかもしれない
そして、2050年後には子供がいなくなり、小中高と合併になる
追加…1つの学校に小学校…中学校…高校…と1クラス編成になる可能性は高い
給食時間になると、小中高の子供たちが同じ感じで向き合いながら、給食をとって食べているという光景になる
なんとも不思議な感じに見える
自分が子供のころには考えられなかった出来事が、もうすぐそこまで近づいているということです
鈴木さん速報
が
しました
そこからお金を捻出して取るしかないんだろう
いわゆる…団塊ジュニア世代といわれている世代に経済的な損失を受けているということになります
鈴木さん速報
が
しました
精精…絶望の未来を手の中に入れて妄言だけしていてください
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
財源?お札刷れよ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
男尊女卑国家に子供はあげない
鈴木さん速報
が
しました
コメントする