
1: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:17:03.08 ID:gXT4+O1pa
6: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:18:33.31 ID:0sJoKCat0
どんくらい期間払ってたん?
8: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:19:02.16 ID:gXT4+O1pa
>>6
2年ちょい
2年ちょい
15: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:21:48.23 ID:3TSGvd0MM
元本いくら?
17: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:22:16.74 ID:gXT4+O1pa
>>15
もう覚えてない
けど何十万やったと思う
もう覚えてない
けど何十万やったと思う
2: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:17:24.56 ID:6UaaF3YEa
これでまたリボ払い使えるね
4: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:17:45.94 ID:gXT4+O1pa
>>2
ワイは改心した
ワイは改心した
5: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:18:25.65 ID:gXT4+O1pa
みんなにいっとくぞ
リボ払いは悪夢や
絶対にやめろ
甘い嘘に騙されるなよ
リボ払いは悪夢や
絶対にやめろ
甘い嘘に騙されるなよ
7: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:18:54.27 ID:gXT4+O1pa
リボ払いはその場しのぎで苦痛を何倍にも増して先送りにするだけの麻○やからな
10: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:19:59.72 ID:gXT4+O1pa
闇金は踏み倒しても法律が許してくれる
でもリボ払いは許されんのや
でもリボ払いは許されんのや
13: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:21:23.01 ID:GXdJk0TG0
なんでわざわざ払い続けるの?
金作って一気に完済したらいいじゃん
金作って一気に完済したらいいじゃん
18: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:22:35.44 ID:gXT4+O1pa
>>13
そんなこと出来るなら最初からリボ払いなんかやらん
そんなこと出来るなら最初からリボ払いなんかやらん
20: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:23:44.91 ID:nuyeSftf0
>>18
銀行言って借り換えるだけでよかったのにもったいない
銀行言って借り換えるだけでよかったのにもったいない
14: 大橋 ◆CAEU.QT/o6 2020/09/13(日) 11:21:32.45 ID:nzCS7WSY0
リボなんかなんJでも使ってる割合1%未満やろ
19: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:23:17.63 ID:gXT4+O1pa
>>14
100人に1人が苦しんでるんやぞ
異常事態やろ
法律で禁止しろ
100人に1人が苦しんでるんやぞ
異常事態やろ
法律で禁止しろ
22: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:24:06.69 ID:1FMRyyhg0
なに買うときに使ったん?
23: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:24:47.06 ID:gXT4+O1pa
>>22
女に貢いだ
女に貢いだ
29: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:27:14.01 ID:R2Tc3iAk0
>>23
バカマルだし
バカマルだし
48: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:35:50.31 ID:65boRqw90
>>23
リボにふさわしい知能で草
リボにふさわしい知能で草
25: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:26:19.80 ID:P9f0TSFY0
総額いくら借りていくら返したんや?
28: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:27:04.18 ID:gXT4+O1pa
>>25
覚えてない
臨時で増額返済したとき以外、残高が減ってない印象すらあった
覚えてない
臨時で増額返済したとき以外、残高が減ってない印象すらあった
26: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:26:23.18 ID:gXT4+O1pa
少しづつ臨時で増額返済してこんだけ苦しんだからな
ほんまの地獄やぞ
ほんまの地獄やぞ
30: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:27:43.33 ID:nQj19C6T0
リボ払いってネガキャンされすぎて今使う人全然いないだろ
普通にメリットも多いのにリボはヤバい!リボは危険!みたいな考えで脳死でリボ払いしない人が多すぎる
普通にメリットも多いのにリボはヤバい!リボは危険!みたいな考えで脳死でリボ払いしない人が多すぎる
31: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:28:28.09 ID:MxpxHe/Wd
>>30
普通のメリットとデメリットを箇条書きで比較してみて
普通のメリットとデメリットを箇条書きで比較してみて
35: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:30:19.79 ID:sIgaj014M
>>31
メリット 還元率10~20%になる
デメリット 普段使いできない
メリット 還元率10~20%になる
デメリット 普段使いできない
40: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:32:22.96 ID:nQj19C6T0
>>31
メリット
・どれだけ使っても月々の返済金額が決まってるので気にせずに使える
・リボにすることでポイントに特典がつく
デメリット
・返済に時間がかかる。利子分含めて返済しなきゃいけない
メリット
・どれだけ使っても月々の返済金額が決まってるので気にせずに使える
・リボにすることでポイントに特典がつく
デメリット
・返済に時間がかかる。利子分含めて返済しなきゃいけない
32: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:28:30.79 ID:gXT4+O1pa
>>30
メリットなんか何も無いわ
メリットなんか何も無いわ
38: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:31:53.92 ID:o3kKN+r70
自分の能力以上の買い物しまくれるメリットあるやん
39: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:32:22.02 ID:Nvr1nGRp0
ポイント還元以上に利息とか手数料で無駄にしとるやろ
53: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:36:59.89 ID:sIgaj014M
>>39
年率15%でも1ヶ月でかえしゃ1%ちょいやからな
ほぼ元々の還元率で相○やん…
年率15%でも1ヶ月でかえしゃ1%ちょいやからな
ほぼ元々の還元率で相○やん…
57: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:38:33.12 ID:nuyeSftf0
>>53
1か月で返せるならクレジットの一括払いでいいじゃん
1か月で返せるならクレジットの一括払いでいいじゃん
42: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:33:33.22 ID:nuyeSftf0
ポイント還元とか言ってるアホいて草
45: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:34:41.76 ID:sIgaj014M
>>42
こんな簡単に貰えるのに使いこなせない方がアホやで~
こんな簡単に貰えるのに使いこなせない方がアホやで~
43: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:33:48.21 ID:N+c9pifEd
ポイント還元がつくから限度額増やして使えとかいうエアプいるけど一回でも延滞したらポイント消し飛ぶからな
49: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:35:59.68 ID:KmDhCxL2r
>>43
延滞する可能性のある奴は手を出すなって事や
延滞する可能性のある奴は手を出すなって事や
50: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:36:03.33 ID:YEamntMXa
リボ払いってこれが全てやろ
バカを騙してまきあげるシステムや
リボ払いってこれが全てやろ
バカを騙してまきあげるシステムや
51: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:36:57.17 ID:wGIcPc3F0
ウリボッ!🐗
3: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:17:38.26 ID:yguUGc+qr
これでまた借りられるね
52: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:36:58.66 ID:HP1eRBNN0
またリボれるやん🤡
やったなイッチ
やったなイッチ
56: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 11:38:18.03 ID:6mPlLKTj0
リボ払いってメリット一つもないのによーやるわ
◆鈴木さん速報のアイコンをホーム画面に追加してね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599963423/
コメント
コメント一覧 (25)
リボなんて1度でも罠にはまる奴はタダの馬鹿だよ
リボ払い地獄から早く抜け出したかったらそれしかない
時間が経てば経つほど利息ばかり払わされる事になる
だいたいお金に困ってる奴なんて、目先の借金返済が何とかなればいいくらいにしか考えない
ましてや半年後・一年後の事なんか考えられるハズがない
毎月の返済額が減るだけで十分なんだな
本人が無能なことが原因だからな
「じゃあお前分割払いで行けたんか?」ってなる
収入に対して支出が多すぎるんだよ
分割手数料無料の買い物も出来るのにリボって誰が何の為に使うんだ?
後悔するほど嫌な記憶は鮮明に覚えているはずやが
曲がり角で攻めすぎてパチ家の看板に車擦って板金ボロボロになって274000円払ったワイが言う
本当に金に困ってるんじゃなくてやっちゃう人はキャンペーンなんかに惹かれるんだろうか?分からんわ
規約なんかは確実に読まないのは分かるんだがw
分割は購入時に分割にしたいって言わないといけないのが面倒なんだろ
>毎月の支払額を限度額にすればリボでもなんも怖くないし
>ポイントももらえるんちゃうん?
初回の支払いから手数料が発生するカードもあるから
素直に実家に戻って1年ちょいでなんとか返済完了
なお親も高齢に近付き、再び家を出る踏ん切りがつかない模様
コメントする