
3: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:49:46.03 ID:U0gg/BwZ0
10年後か?
6: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:50:43.85 ID:Q4yn3fWid
7号機とか1500枚規制くらいにされそう
14: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:51:34.88 ID:yh2xVh4v0
もう駄菓子買えるくらいしかリターンが無さそう
19: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:51:58.46 ID:5o+XBjdC0
パチ屋もヒーヒー言ってそう
27: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:52:55.64 ID:CwKTfPi3d
店舗数3000切ってそう
35: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:53:32.51 ID:g6nCF2t2M
5号機完全撤去でワイも5号機おじさんの仲間入りか…
31: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:53:09.75 ID:nPRqJuaVM
言うて5.9よりはマシやろ
39: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:54:04.67 ID:G2IOLdXXd
>>31
5.9の方がマシなんやで
5.9の方がマシなんやで
57: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:55:10.59 ID:g2xlxicmM
Aタイプの名機が多い分5.9のがマシやろな
49: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:54:41.32 ID:4upsVFSSM
流石のワイもディスクが消えたら打っていられる自信がないンゴねぇ…
41: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:54:15.67 ID:pz4i2T6W0
純増上限無し
出玉上限無し
天井無し
でスロッカスの人生にトドメ刺したれよ
出玉上限無し
天井無し
でスロッカスの人生にトドメ刺したれよ
37: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:53:45.41 ID:Y01Y+fi6M
規制ほんまどうにかしろ
東京オリンピックもやらんやろ
東京オリンピックもやらんやろ
42: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:54:17.65 ID:kRuISr+Ga
2400枚は上限地獄やけど何枚ならギリ許せる?やっぱ5000枚ぐたいか?
67: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:55:49.20 ID:qoOHim8pa
>>42
4800枚くらいでも良かったんでないかな?
別にそんなに行くことはないけど2400枚完走はいいところで終わるパターン多すぎる
4800枚くらいでも良かったんでないかな?
別にそんなに行くことはないけど2400枚完走はいいところで終わるパターン多すぎる
83: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:56:29.38 ID:kRuISr+Ga
>>67
2400は少な過ぎよなあ
2400は少な過ぎよなあ
227: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:04:35.66 ID:H7BJu3gu0
>>42
そこじゃないんだよなぁ
全ては短期出玉制限のせいでこのクソ台産廃ラッシュなんだよなぁ
そこじゃないんだよなぁ
全ては短期出玉制限のせいでこのクソ台産廃ラッシュなんだよなぁ
54: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:54:59.97 ID:ZqzKbMN10
禁煙化だけはよかった1日居ても臭くならん
671: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:23:16.46 ID:Ot28IdyR0
>>54
これほんま有能
これほんま有能
55: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:55:00.90 ID:li1DlUgJ0
六号機は裏ものに期待するしかないわ
84: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:56:30.32 ID:p4HFaqdE0
パチンコはマジで面白くなったけどスロのオワコン具合やべーな
69: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:55:56.81 ID:O5YNdB6u0
スロッカスのワイはパチンコに移りたいやけど、ヘソに入らない玉が無駄になってもったいない気がして踏み出せないわ
213: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:03:49.32 ID:xAcVHWKr0
>>69
ワアも昔はこういう考えやったな
なお今
ワアも昔はこういう考えやったな
なお今
104: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:57:43.24 ID:InKNIxU4d
スロ専やがパチンコも打ちたいがボーダー回る台無い
遊タイムハイエナ専用やな
遊タイムハイエナ専用やな
97: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:57:27.42 ID:8R9gf5wiM
言うて5号機移行時もクソクソ言うてたしなんとかなるなる
6号機でも万枚報告あるしいけるやろ
6号機でも万枚報告あるしいけるやろ
109: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:58:18.88 ID:ynb4HmY0d
>>97
6号機出てから2年経ったで
5号機導入して2年後には2027とか戦国無双が出とる
6号機出てから2年経ったで
5号機導入して2年後には2027とか戦国無双が出とる
59: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:55:13.64 ID:7zuFJ3IWF
いうて6.1からデキレ感も無抽選も消えるから大丈夫やぞ
93: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:57:09.60 ID:F0zhbgkxM
>>59
吸い込み速度だけ上げた6号機やろあれ
店は救われるやろな客は死ぬけど
吸い込み速度だけ上げた6号機やろあれ
店は救われるやろな客は死ぬけど
58: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:55:12.29 ID:U0gg/BwZ0
凱旋撤去で終わりや
120: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:59:07.75 ID:U0gg/BwZ0
GODで利益とって6号機とジャグに還元してたホール多いがもう無理や
173: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:02:03.23 ID:xq95dRDJ0
>>120
沖ドキ凱旋無くなったら利益とれんからな
スロ専は厳しいやろなぁ
沖ドキ凱旋無くなったら利益とれんからな
スロ専は厳しいやろなぁ
122: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:59:15.15 ID:Fommihsp0
2400枚規制より1500ゲームで機械割150%規制がほんま厄介
これがある限りスロットは無理やで
これがある限りスロットは無理やで
155: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:01:08.04 ID:O+2s9RnRp
新宿でリゼロの設定6打ってたんやがモミモミしてあんま出なかったぞ 6号機クソ過ぎひんか
144: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:00:22.75 ID:f4Wm+k+k0
5号機初期は割と打ってて楽しいのもあったけど設定使ってくれてたからなのかな
6号機まじで打つ気しないわ
6号機まじで打つ気しないわ
168: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:01:46.67 ID:Q4yn3fWid
196: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:02:58.56 ID:I3gZRF7O0
>>168
簡単に万枚出る神台やんけ
簡単に万枚出る神台やんけ
190: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:02:48.70 ID:y/RmaFTg0
>>168
ベタピンでも毎日うまってた
ベタピンでも毎日うまってた
178: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:02:12.27 ID:ZOekbdrz0
ジャグが大量獲得機になるとか凄いよな
182: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:02:25.29 ID:Fommihsp0
6号機こそ1000ちゃんみたいなA +ARTをもっと作るべきやと思うんやけどなんでメーカーは頑なに突破型の無理ゲーATしか作らんのや?
272: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:06:39.91 ID:/oPgza+uM
>>182
A+ARTの台作るの辛いから
試験の都合で高純増は作れないし低純増だと5~5.9号機の劣化にしかならないしバランス取るのが面倒な割に試験通り辛いからどこのメーカーもあんまり手を出さん
A+ARTの台作るの辛いから
試験の都合で高純増は作れないし低純増だと5~5.9号機の劣化にしかならないしバランス取るのが面倒な割に試験通り辛いからどこのメーカーもあんまり手を出さん
259: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:06:09.23 ID:tSefZDdca
>>182
リプレイの解釈基準のせいでARTは試験に通りにくいからね
1000ちゃんもAT機だし
リプレイの解釈基準のせいでARTは試験に通りにくいからね
1000ちゃんもAT機だし
13: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:51:29.06 ID:sY+xQZVad
7号機出る頃には6号機良かったンゴねぇになるんやろうか
207: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:03:36.61 ID:H3KcGyii0
7号機の頃には昔はリゼロや叛逆の4は誰もありがたがらずに余裕で捨てられてたって語られそう
236: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:05:20.83 ID:K12vU0rg0
>>207
4号機後期でも番長の6は捨てられる事があったってよく言われてたな
さすがにリゼロの4よりは打つ価値あるけど
4号機後期でも番長の6は捨てられる事があったってよく言われてたな
さすがにリゼロの4よりは打つ価値あるけど
531: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:17:30.27 ID:wXONUMH/d
>>236
北斗SEなんて全6でもガラガラやったしな
北斗SEなんて全6でもガラガラやったしな
86: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 22:56:32.84 ID:n9SRVlgcd
実際7号機なんか10年先やろ
関連記事
◆鈴木さん速報をホーム画面に追加してね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602942561/
コメント
コメント一覧 (22)
スロ専は全滅しそう
10号機位になるとカジノに置いてありそうだな
合法になるから4号機並みのやつが出そうな予感
今の6号機でずっと我慢して
五万円使ったお客には、本当は0円なんですがしょうがないから大盤振る舞いで遠隔ですが五千円返しますよ
基本的には、来た客から五万円以下なら根刮ぎ回収したいのが本音
低貸し甘デジなんて大当たり無しの毎回500回転大ハマりさせたい
とにかく月の売り上げ目標達成する為なら、遠隔だろうが何であろうがなんでも使うし何でもやる
とにかく来た客から取れるだけ例え千円だけでも確実に取る
そのしわ寄せは全台に響く
例えるなら6号機が悪いのではなく連帯責任
ホールの儲けはホールのお金
吸い込みは上限無し出玉は上限有り、しかも遅いって打ってる人は本物しかおらんやろ。回らんパチのが10000%くらいマシ。設定も入れようが無くなるだろうし。
5号機時代のバラエティコーナーはワクワクしたんだがなぁ…
クソ台バラ台ばっちこいなんだけど6号機は完全に似たり寄ったりが多すぎて食指が動かない…
Aタイプ、A+RTは開発できそうなのにな
4パチは新台人気台は埋まるが20スロは新台すら座られない
スロット専門店いくと6号機はほぼ空き台で無理矢理使ったるべたピン5号機しか座られてない
スロは本当終焉やな
逆にパチは今面白いな
スロットというコンテンツがもう無くなってそう
あっても店の一角にジャグのみとか
コメントする