
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:12:50.919 ID:YCdFARhr0
ほくほくおいしい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:13:44.122 ID:VtcTPXmM0
でも口が臭いんでしょう?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:14:08.206 ID:YCdFARhr0
>>2
はみがけばいいじゃん
はみがけばいいじゃん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:14:58.212 ID:c11v+Sve0
りんごで緩和できるよね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:14:37.130 ID:KcvPPh7xa
(´・ω・`)そのまま食べるの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:15:00.587 ID:C4mPit8s0
何粒食べてるの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:16:02.338 ID:YCdFARhr0
1玉食ったwww
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:16:21.527 ID:bDzRsBqa0
>>10
胃壊すぞ
胃壊すぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:16:27.656 ID:C4mPit8s0
>>10
もっと食え
あと10玉くらい
もっと食え
あと10玉くらい
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:14:54.907 ID:wQ3NUgoT0
腸内細菌全滅して病気のリスク増えるやつな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:16:50.768 ID:rM603RwS0
1玉は食い過ぎだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:17:15.811 ID:YCdFARhr0
1玉食べ終わったよ
おまえらも食べればいいのに 温まったにんにくは辛くないからおいしいよwwwww
1玉電子レンジ1分で回そうwwwwwwwwwwwwww
おまえらも食べればいいのに 温まったにんにくは辛くないからおいしいよwwwww
1玉電子レンジ1分で回そうwwwwwwwwwwwwww
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:17:39.261 ID:KcvPPh7xa
(´・ω・`)ニンニク料理にしないんの?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:18:35.576 ID:YCdFARhr0
>>16
あったまったにんにくを他に使うのもいいかも
1かけらは10秒でいいよ
あったまったにんにくを他に使うのもいいかも
1かけらは10秒でいいよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:20:00.260 ID:c11v+Sve0
>>19
ついでに枝豆も一緒に入れるとかなりいい感じだぞ
ついでに枝豆も一緒に入れるとかなりいい感じだぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:20:44.966 ID:YCdFARhr0
>>23
電子レンジも馬鹿にできないね
電子レンジも馬鹿にできないね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:17:42.858 ID:c11v+Sve0
オリーブオイルとブラックペッパーかけてホイルに包んで魚のグリルに入れてもいいよね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:18:35.576 ID:YCdFARhr0
>>17
うまそう ほかほかwww
うまそう ほかほかwww
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:19:12.588 ID:C4mPit8s0
皮むくのめんどくさいからな
たまり醤油付食うわ
たまり醤油付食うわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:19:39.736 ID:YCdFARhr0
>>20
温めると皮むき楽勝だよwww
温めると皮むき楽勝だよwww
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:21:28.584 ID:c11v+Sve0
ちなみににんにくはコロッケにしてもうまいぞ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:21:33.629 ID:YCdFARhr0
みんな知ってるかどうかわからんけど
食べてみたら おいしいよ
食べてみたら おいしいよ
30: くーるびゅー 2020/10/18(日) 03:24:04.940 ID:KZi7AN8M0
イッチワイと同じことしてて草だ��
美味しいよねーアレ��♀
翌日お仕事休みの日とかよく食べる��
お酒に合うんだよね
ちな美味しく作るコツなんだけど、そのチンしたやつに油をちょっと注いで、次はトースターで10分くらい焼くと、外はちょっとパリパリで中はほくほくのニンニクできるよ��♀
美味しいよねーアレ��♀
翌日お仕事休みの日とかよく食べる��
お酒に合うんだよね
ちな美味しく作るコツなんだけど、そのチンしたやつに油をちょっと注いで、次はトースターで10分くらい焼くと、外はちょっとパリパリで中はほくほくのニンニクできるよ��♀
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:25:00.977 ID:EuXKGkBO0
玉ねぎもレンチンして醤油かけるだけでめちゃうまいよな
とろとろになってる
とろとろになってる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:25:24.342 ID:YCdFARhr0
>>31
おいしいよね
おいしいよね
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:25:45.645 ID:XLaAjj/lH
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:26:47.848 ID:rM603RwS0
>>33
絶対旨い奴じゃん!臭くなるけど
絶対旨い奴じゃん!臭くなるけど
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:26:05.342 ID:YCdFARhr0
>>33
すげえwwwwwwwwwwwwwww
すげえwwwwwwwwwwwwwww
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:29:11.119 ID:XLaAjj/lH
ずっと食べてるけど疲れにくくなった気がする
匂いは牛乳で消せるらしいし
匂いは牛乳で消せるらしいし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:30:36.914 ID:rM603RwS0
>>37
毛穴から臭い出ない?
毛穴から臭い出ない?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:31:52.537 ID:8Wk9/J670
肺に臭いがまわるから歯磨きしてもリンゴジュース飲んでも無駄だぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:28:00.468 ID:dEdTZJVvr
にんにくってくちからだけじゃなくて体全体から臭うよね…はみがきしても意味ないよ
ひきこもりだったらいいけど
にんにく臭いと自覚しておいたほうがいいよ
ひきこもりだったらいいけど
にんにく臭いと自覚しておいたほうがいいよ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:32:38.959 ID:YCdFARhr0
みんなありがとう 優しいんだね
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:34:49.573 ID:XLaAjj/lH
他人には言われないけど自分じゃわからないなあ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:35:16.516 ID:YCdFARhr0
>>44
そうだねえ・・・・・
でもニンニク成分はすごいんだよね
そうだねえ・・・・・
でもニンニク成分はすごいんだよね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/18(日) 03:19:31.908 ID:FoGh36hfp
コロナ流行ってるしニンニク食うのはいい事だ

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
◆鈴木さん速報をホーム画面に追加してね😊
元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602958370/
コメント
コメント一覧 (5)
うちの馬鹿親なんぞ朝からニンニク食いよって臭いのなんの
本人どもはニンニクは臭くないよ~って言ってるが
そりゃお前らはくさくないだろうが、自室の扉を開けたら「クサッ!」て声が出るレベルなんだぜ
ニンニクは食べる時と場所に注意すべきだろう
ワイの最強のオカルトや
コメントする