スロット6号機の評判

73: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:39:27.80 ID:cRC+qwed0
吉宗どうなん?おもろいなら打ちたい


97: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:40:42.43 ID:0ggyefB3M
>>73
ビッグは面白いで。ただ単調すぎるわ

123: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:41:44.12 ID:SRC0n91M0
>>73
自力感あっておもろいで

104: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:41:05.92 ID:bMgKK15N0
吉宗人気とかまじかよ
初日は半日でがらがらだったんやが

33: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:37:21.94 ID:J84OIqcGM
吉宗3は増産するらしいから人気あるんやらなあ

61: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:38:58.75 ID:M/zdhQw20
>>33
これマジ?
ワイの地元の優良店すら1ゲームやめ放置がチラホラ出てきてるぞ

96: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:40:39.44 ID:J84OIqcGM
>>61
12月に2000台増産や

209: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:44:52.49 ID:M/zdhQw20
>>96
リゼロの惨劇を学習しないホールもアホやな

7: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:35:54.85 ID:vSz+4vY70
吉宗大ヒットはうそやろ

238: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:45:45.84 ID:Rrd7T+kI0
>>7
がちやろ
いまホールの扱いええからゲロ甘いし

142: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:42:22.48 ID:1YaS1CK40
吉宗純増少なすぎてだるいわ
ワンチャン勝負する気にならん

744: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 00:03:12.94 ID:/2loK4EU0
吉宗も既に即辞め放置だし6号機は終わっとるわ

20: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:36:50.83 ID:jPF4e/9Np
まど2がマシに思えるくらい6号機はつまらんわ
叛逆本当におもんない

71: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:39:23.80 ID:4qDWUTMb0
>>20
ラッシュ入ったところで大抵駆け抜けるからな
事故る要素がほぼ無い

113: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:41:21.74 ID:xAcVHWKr0
>>20
ボーナス50枚!w
苦労して入れたラッシュは100枚!w
普通に600近くまでハマります!w

しね

279: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:47:18.05 ID:Rrd7T+kI0
>>20
6でも辛いけど6号機の中では一番たはたきどころあるし5号機っぽさあるでな

81: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:39:49.72 ID:5g0+mawn0
消去法でスロはまど2とか打つしかないってな
この状況は終わってる

30: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:37:07.99 ID:PSDw8bCc0
ここ何年も打ってへんけど今の台って
出る速度だけが死ぬほどチンタラしてる上にフアフアが222で打ち止めのスーパービンゴみたいに聞こえる

59: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:38:49.63 ID:FvdijQ9ua
>>30
もう変わったぞ
速度はサバンナパークくらいで111でファファ止まるビンゴや
しかも無抽選区間もあるぞ

80: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:39:45.73 ID:2lg+OMe1a
>>59
どうやったら勝てるのそれ(白目)

87: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:40:15.99 ID:atz9g2Yi0
>>80
勝てないぞ

105: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:41:09.37 ID:FvdijQ9ua
>>80
6号機で勝てるわけないだろ!

88: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:40:21.31 ID:s3DKAEVMd
とりあえず2400枚制限がクソつまらんな
いろいろ組み合わさって終わらない状況になる楽しみが無くなった

129: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:41:53.87 ID:FjsfAU5n0
お前らマジで6号機なんか打ってんのか?
なんで?
爆裂AT期時代知らない感じ?
枚数規制っておかしいだろ
目覚ませよ

148: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:42:26.86 ID:eyxmqI+h0
>>129
吸い込むが遅いから負けてない気分になれる(白目)

231: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:45:32.60 ID:PykCN2gm0
事故率が高い台を置けないとお店も厳しいやろうな

251: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:46:16.70 ID:eyxmqI+h0
>>231
客も追わないもんな

309: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:48:15.18 ID:hyNBM5LPr
>>231
青鬼「引き次第で万枚でる」 

330: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:48:58.10 ID:wxl8Afxt0
>>309
でも検定通ったってことは検定中完走なかったってことだよね?

344: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:49:41.23 ID:XCxxU/pLa
6号機は一撃万枚の可能性が無いのがなぁ...

690: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 00:01:36.05 ID:mfj8F9iw0
2400枚規制どころかゲーム数の関係で1300枚とかでリミット来るのはクソとしか言いようがない

693: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 00:01:39.30 ID:A1/zheVWd
6号機は設定分かりやすすぎ
イベ日でもちょっとしか回されない

806: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 00:05:34.30 ID:IPfw72qr0
設定変更がまるわかりになったのも6号機のアカン所だと思う

838: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 00:06:38.07 ID:xDTrmuzs0
>>806
最近は通常時も有利区間ランプ消えっぱなしの台増えてきた

527: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:56:25.68 ID:wcjmTQEx0
ここまでは当たりませんので区間がある限り6号機は打てんよ

796: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 00:05:02.97 ID:JvHZ2Ukf0
6号機は新台が打たれてるだけで後はもう酷いもんや

235: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:45:44.19 ID:wQvccbH6p
6号機のおかげでAタイプの面白さに気付けたのだけは評価してる

38: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:37:43.43 ID:PykCN2gm0
6号機だけになったらAタイプがメインになるんやろなあ

65: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:39:12.45 ID:wXONUMH/d
>>38
AT機○すつもりがAタイプの方が深刻なダメージ食らってて笑えない

121: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 23:41:40.20 ID:PykCN2gm0
>>65
短期の出玉制限考えたやつはアホや


◆鈴木さん速報をホーム画面に追加してね😊

元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602945294/