
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:26:32.841 ID:l6Cz41XGp
哀れ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:27:42.683 ID:2o4UgiJAa
逮捕祭り
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:30:22.282 ID:l6Cz41XGp
>>6
٩( ᐛ)وいぇい
٩( ᐛ)وいぇい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:27:22.331 ID:oM3otBN2H
新しい刑務所を作った方がいいな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:29:19.924 ID:l6Cz41XGp
>>5
これからどんどん来るからな報道されてない奴だっているんだろ?
これからどんどん来るからな報道されてない奴だっているんだろ?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:31:47.501 ID:bpw4V6ut0
次々ってほどか?もっとペースあげないと数年かかる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:32:41.055 ID:1FCOTo2f0
>>17
10年かけても1/100も捕まえられないよ
10年かけても1/100も捕まえられないよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:27:48.186 ID:1FCOTo2f0
全てを検挙するのは不可能だろうからここからは運との戦いになるな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:30:49.187 ID:l6Cz41XGp
>>7
そうだなかなりの数いるだろうしな結構重い罪になるんかな?
そうだなかなりの数いるだろうしな結構重い罪になるんかな?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:32:11.934 ID:1FCOTo2f0
>>15
うーん
詐欺になるのか公文書偽造になるのか分からないけど
最初に見せしめ的な罪の重さにしてしまったら前例ができるからねぇ
ある程度重いんじゃないかなぁ
うーん
詐欺になるのか公文書偽造になるのか分からないけど
最初に見せしめ的な罪の重さにしてしまったら前例ができるからねぇ
ある程度重いんじゃないかなぁ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:29:30.240 ID:PD5j+ocx0
確定申告で更に増えるからな
個人事業主で申請したけどホントに来るの早かった
市の給付金は書類審査厳しかったし
個人事業主で申請したけどホントに来るの早かった
市の給付金は書類審査厳しかったし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:31:41.385 ID:l6Cz41XGp
>>11
ざまあねえな
ざまあねえな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:32:31.597 ID:843YIg6up
返納+2倍くらいの罰金で良いんじゃね?ムショだの勾留だのは逆に税金がかかるし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:38:41.973 ID:PD5j+ocx0
>>20
一応申請画面で120%で返せって警告書いてあるけど詐欺する奴は読んでなさそう
返済と別に犯罪歴も付いてくるしマトモに考えればリスクと釣り合ってないんだよね
一応申請画面で120%で返せって警告書いてあるけど詐欺する奴は読んでなさそう
返済と別に犯罪歴も付いてくるしマトモに考えればリスクと釣り合ってないんだよね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:40:11.700 ID:1FCOTo2f0
>>32
捕まるリスクが1/50だとしたらかなりの低リスクだと思わんか?
実際はもっと低いと思うが
捕まるリスクが1/50だとしたらかなりの低リスクだと思わんか?
実際はもっと低いと思うが
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:42:58.716 ID:SluvMXZg0
>>34
上で指示する側の考えはその考え方が合うだろうなー
末端が1番リスク高い
上で指示する側の考えはその考え方が合うだろうなー
末端が1番リスク高い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:33:04.968 ID:5PCb/fUj0
こういうのはバレるのに唆されたのか知れんがバカだろ
横領する奴と変わらん
横領する奴と変わらん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:33:15.489 ID:SluvMXZg0
持続化給付金の概要が厚労省で掲載された瞬間に
こんなザルじゃ間違いなく10億とか単位で組織的に不正受給あるとか元反社の人がツイートしてたけど
本当その通りになったんだな
でも政府もそれ見込んでスピード重視にしたっぽいから日本の役人のマインド変化を感じる
こんなザルじゃ間違いなく10億とか単位で組織的に不正受給あるとか元反社の人がツイートしてたけど
本当その通りになったんだな
でも政府もそれ見込んでスピード重視にしたっぽいから日本の役人のマインド変化を感じる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:34:49.666 ID:RWAROhqmD
だいたい電通の孫請けみたいなとこがまともに審査なんかできるわきゃねーもんな
急いでる時だし詐欺られ放題はしゃーないけど後できっちり捕まえるしかないわ
急いでる時だし詐欺られ放題はしゃーないけど後できっちり捕まえるしかないわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:38:40.942 ID:SluvMXZg0
仕方ないわな
緊急性が高すぎる案件だったし
個人的には日本の全量検査とか計画段階で完璧を求めることが、日本の生産性を下げる最大要因だと思うから
とりあえずリリースして徐々に実践データで調整して責任取るとこはとるスタイルに慣れてほしい
緊急性が高すぎる案件だったし
個人的には日本の全量検査とか計画段階で完璧を求めることが、日本の生産性を下げる最大要因だと思うから
とりあえずリリースして徐々に実践データで調整して責任取るとこはとるスタイルに慣れてほしい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:39:19.718 ID:AQbwyZEqd
どんなにつかまっても氷山の一角だろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:34:26.400 ID:7K50yfYPp
よっぽど書類に整合性ないやつか捕まったやつからの芋づるでしか逮捕されないだろ
知り合いとこから業務委託で仕事請負ってましたってして口裏合わせてたらまず逮捕されない
知り合いとこから業務委託で仕事請負ってましたってして口裏合わせてたらまず逮捕されない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:41:30.115 ID:bbm18d83p
大掛かりにやってるようなヤツらが捕まってるってこと?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:42:46.939 ID:5PCb/fUj0
>>36
唆されて給付条件に掠ってもない奴が捕まってる
唆されて給付条件に掠ってもない奴が捕まってる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:42:11.679 ID:CfUqQQoC0
これ100%捕まるんだけどな
早いか遅いかは運だけど
早いか遅いかは運だけど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:42:26.189 ID:Z2m1j8fO0
そりゃ100万もの不労収入が入ると聞けば不正なことして手に入れようとするわな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:45:49.853 ID:gOYKSQAZa
VIPにも3月4月頃は持続化給付金受給は無職でも楽勝だってアホなこと言ってた奴が多数わいていけど
爬虫類みたいな脳みそだって指摘してあげたんだけどね
爬虫類みたいな脳みそだって指摘してあげたんだけどね
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:47:42.313 ID:5PCb/fUj0
>>50
実際にやる奴とやらない奴の差ってなんなんだろうな
実際にやる奴とやらない奴の差ってなんなんだろうな
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 13:25:35.693 ID:gOYKSQAZa
>>55
目の前の餌にとりあえず食いつく爬虫類脳は治らないよ
公金詐欺は結構な重罪だって言われててもやるんだもん
元締めの反社の人達はちゃんと捕まらないように考えてるけど
無職やら学生やらでやってて焦ってるのは爬虫類脳のアホばっかりだし
目の前の餌にとりあえず食いつく爬虫類脳は治らないよ
公金詐欺は結構な重罪だって言われててもやるんだもん
元締めの反社の人達はちゃんと捕まらないように考えてるけど
無職やら学生やらでやってて焦ってるのは爬虫類脳のアホばっかりだし
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:47:46.143 ID:XmlxESNS0
会社員とかなら哀れだけど
大学生で逮捕されたやつはある意味行動力あると思う
大学生で逮捕されたやつはある意味行動力あると思う
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:53:21.909 ID:ZUe8nnVsd
100万没収しつつ罰金か
財源潤うね
財源潤うね
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:58:36.481 ID:XUWo+frAp
返せばいいじゃん
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:59:43.365 ID:66e5ZISD0
>>79
もちろん返納は必須な上に罰金+前科持ちやで
もちろん返納は必須な上に罰金+前科持ちやで
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 13:05:46.065 ID:9Ly9H8+70
じゃ 自主したやつは
捕まらないのか
捕まらないのか
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 13:06:46.863 ID:48zLfOIa0
>>88
受け取った時点で詐欺が完遂するから当然捕まるよ
ペナルティの2割増しが免除されるだけ
受け取った時点で詐欺が完遂するから当然捕まるよ
ペナルティの2割増しが免除されるだけ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 13:02:57.099 ID:GXUFYRWa0
じっくり調べられて漏れなく逮捕
震えて眠れw
震えて眠れw
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 12:59:50.570 ID:CfUqQQoC0
大元が誰であろうと書類偽造した本人が逮捕されるのは当たり前だろう
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/27(火) 13:51:24.270 ID:cXPUmKlUd
話は逸れたけど、とにかく持続化給付金詐欺はいずれ発覚する
無敵な人になれないのであれば、自主返納した方がよい
そして課税対象だからちゃんと確定申告しろ
約束な
無敵な人になれないのであれば、自主返納した方がよい
そして課税対象だからちゃんと確定申告しろ
約束な
◆鈴木さん速報をホーム画面に追加してね😊
元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603769192/
コメント
コメント一覧 (31)
給付金を貰ったのに今年の確定申告しなかったら、ほぼ確定アウトみたいなもんだろ
ただ給付金詐欺を唆した連中は、確定申告の書類つくりまではフォローしてくれないだろ
犯罪なんだから、捕まって当然
捕まらないのは末端を使ってリスク回避している奴だけだよ。
なんでそこだけハイテクなんだよとか思ってしまうぜ
まあ税金関係は気を付けような
仮想通貨関係もぼちぼち捕まってるからな、これも今後増えるだろう
今回の詐欺した奴らのリストを買い漁ってるよ。
何に使うかはお察し。
あーかわいそ。笑
檻に入れてしまえ
業務実態の乏しい事業主はまずターゲットだな。
そこがわからず詐取しほうだいだぜと突撃するのは底抜けのバカすぎる
というか、定額給付金の時にはいちいち選別するな!遅い!とっとと全員に配れ!!とやかましかった連中ほど、持続化給付金の時は詐取されたのは審査がガバガバだったからだ!と批判しているのが臭すぎる
自分やお友だちが詐取に加担していて責任逃れに必死なのかもしれんが、「監視カメラ無しで店先に商品を並べてあったから盗んだだけ。盗もうという気にさせた店が悪い」とでも言いたいのかなw
知り合いの大学生、早くも退学処分になったわ
可哀そうだが、仕方がないな
ただ国に喧嘩を売るのは流石に救いようがないわ
ちな国立、ばれたら定額じゃすまんかもしれん
受給条件にバッチリ当てはまり正規受給で高みの見物
…高みじゃねえ!
偽の確定申告や決算書は簡単に作れる。名前の称号と確定申告の申請番号の確認だけでも相当数の不正が見つかる。他人名義の通帳に合わせて不正すれば、通帳売り渡した奴が捕まり、現金引き出し時の顔写真も証拠となる。詐欺成功しそうなのは、他人名義の通帳とカードをセットで持ってる奴かもしれん。
コメントする