
1: BFU ★ 2020/10/28(水) 21:38:17.63 ID:OtSEERVc9
明星食品は、カップめん「明星 乳酸菌が40,000,000,000個入った」キムチラーメンとにんにくみそラーメンを11月23日に全国で新発売する。「おいしさにこだわりながら400億個の乳酸菌を配合したカップめん」で、乳酸菌400億個はヨーグルト約40個分に相当するという。
「新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染が心配され、健康意識が高まる冬に、免疫力を高めるイメージのある乳酸菌を配合したカップめんを提案した」という。
キムチラーメンは「ポークとチキンの旨(うま)みにキムチの風味が広がるしょうゆスープと、シャキシャキ食感のキムチがやみつきの一杯」。にんにくみそラーメンは「にんにくが効いた濃厚でコクのある合わせみそスープに、ガーリックスライスでパンチを出した」と説明している。
引用元
https://mainichi.jp/articles/20201028/k00/00m/020/103000c
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:39:17.28 ID:sJ/I9OM60
熱湯で全滅するだろ
86: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:08:10.64 ID:kVs0PZjg0
>>2
同感
同感
210: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/29(木) 00:49:55.92 ID:CAaR0DdU0
>>2
死んでいても十分に効果があることは分かっているが
問題は体に悪いスープを全部飲み干さないといけないことである
死んでいても十分に効果があることは分かっているが
問題は体に悪いスープを全部飲み干さないといけないことである
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:41:14.06 ID:IQ0r50Hr0
大量に摂りたいならサプリとかでいいやん
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:42:00.55 ID:ynI9MKDv0
この種の「免疫力アップでコロナ対策」っつーのは嘘ね。
乳酸菌やビタミン等々を豊富に含む食品を食べること自体は悪いことじゃないけど、だからといって免疫力云々ということは関係ない。
良い体調を持続させていればいい。
乳酸菌やビタミン等々を豊富に含む食品を食べること自体は悪いことじゃないけど、だからといって免疫力云々ということは関係ない。
良い体調を持続させていればいい。
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:42:45.84 ID:YHHvH6oE0
健康に気を遣ってる人はカップラーメンなんかそもそも食べないんじゃないか?
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:54:05.68 ID:H9ytPVGD0
>>1
なぁに、かえって免疫力がつく
なぁに、かえって免疫力がつく
14: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:43:54.52 ID:0y59eG3T0
明星に法則発動・・・
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:45:50.10 ID:snpxD8/n0
「免疫力を高める」なんてのは不適切な表現なんじゃないの?
免疫力なんてちょっとしたことが原因ですぐに落ちる。食べ物で
補えば健康で居られるなんてのはファンタジーだと思うんだけど。
免疫力なんてちょっとしたことが原因ですぐに落ちる。食べ物で
補えば健康で居られるなんてのはファンタジーだと思うんだけど。
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:46:05.85 ID:zFw0ySdA0
ビオフェルミンを飲めばよいのでは…
152: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:40:24.70 ID:q/ThOLhV0
ドラッグストアや薬局で売ってるビオフェルミンとかの乳酸菌製剤だって、死んだ菌の塊だぞ?
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:48:44.86 ID:qqIYkg4S0
体に悪そう。みかん食ってた方がマシ
38: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:51:43.48 ID:XrGL9xBa0
キムチ味やめろ
辛ラーメンも普通のはうまいのにキムチは不味い
辛ラーメンも普通のはうまいのにキムチは不味い
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:51:45.15 ID:RoASlaS50
どうせなら豚キムチラーメンにすりゃ良いのに
その方が食欲そそると思うんだがなー
その方が食欲そそると思うんだがなー
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:53:05.33 ID:yUI9gAIm0
風邪が流行ってるのに喉を傷める辛い物や免疫力落とす酒の新製品ばっかだな
46: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:54:05.76 ID:6FDt4j5o0
キムチラーメンはいいけど、乳酸菌は温めたら死ぬろ
145: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:34:44.06 ID:mOyCkeAv0
>>46
死んだ乳酸菌でも、免疫力はアップするらしいよ。
何故なら、乳酸菌の菌体の細胞壁成分が腸管の壁細胞を刺激し、
「何だかヤバいのが来たみたい。免疫細胞を増やさなきゃ!」と
思わせればいいらしい。
死んだ乳酸菌でも、免疫力はアップするらしいよ。
何故なら、乳酸菌の菌体の細胞壁成分が腸管の壁細胞を刺激し、
「何だかヤバいのが来たみたい。免疫細胞を増やさなきゃ!」と
思わせればいいらしい。
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:55:46.88 ID:5sEStdLg0
乳酸菌入りビスコってのもあったけど
乳酸菌ってどうなってんだ?
なんでビスケットの中で生きてられるんだ
製造過程で焼かれるだろうし
乳酸菌ってどうなってんだ?
なんでビスケットの中で生きてられるんだ
製造過程で焼かれるだろうし
61: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:58:35.53 ID:F1KgD9/c0
>>52
それ、挟んであるクリームに入ってるんじゃねーの?
普通に加熱したら無意味
乳酸菌を取るのでは無く
良い乳酸菌を腸で育てることが可能かどうかが問題で
辛い食い物でいい菌が育つはずが無いので
韓国が実は胃癌、大腸癌大国なのもうなづける
それ、挟んであるクリームに入ってるんじゃねーの?
普通に加熱したら無意味
乳酸菌を取るのでは無く
良い乳酸菌を腸で育てることが可能かどうかが問題で
辛い食い物でいい菌が育つはずが無いので
韓国が実は胃癌、大腸癌大国なのもうなづける
64: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 21:59:36.83 ID:RoASlaS50
>>61
なるほど、わかりやすい
なるほど、わかりやすい
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:00:21.42 ID:TI+ZGfcy0
>>61
激辛とか唐辛子は○菌作用があるから
乳酸菌を○してしまうよな
激辛とか唐辛子は○菌作用があるから
乳酸菌を○してしまうよな
78: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:05:16.73 ID:F1KgD9/c0
身近にある腸に良いもん
納豆、ぬかづけ、麦飯、沸かしすぎていない味噌汁
納豆、ぬかづけ、麦飯、沸かしすぎていない味噌汁
79: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:05:29.97 ID:D1cUmlMP0
乳酸菌400億個はヨーグルト約40個分
それならヨーグルトでいいな
それならヨーグルトでいいな
80: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:05:35.01 ID:TI+ZGfcy0
カップ麺業界のこのヤケクソ感は何なんだろう
ペヤングも毎度変な物作ってるけど
ペヤングも毎度変な物作ってるけど
83: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:07:14.50 ID:HDvrU8Dd0
最近カップ麺でヒット商品ってないよな。
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:10:43.19 ID:kesE+y250
お腹にいいのか悪いのかわからん
最強のデトックス
最強のデトックス
95: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:10:55.92 ID:1vVaAF3z0
ラーメン屋でキムチラーメンは絶対注文しないけど
インスタントの袋麺にキムチぶちこむのは好き
インスタントの袋麺にキムチぶちこむのは好き
136: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:26:52.20 ID:Dk49tfXE0
隙あらばキムチ推し
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:12:49.93 ID:DFx70q/90
ネトウヨは食えないんだろ(笑)
108: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:13:50.43 ID:C/Mt2WJR0
せっかく乳酸菌なのになぜキムチ味?
お腹にやさしいマイルドラーメンを作れよ。
油も少なめで。
お腹にやさしいマイルドラーメンを作れよ。
油も少なめで。
111: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:15:53.43 ID:eqpk/3A00
こんなのよりクロレラがたっぷりはいったラーメンが食べたいよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:17:11.75 ID:gyeaOPW90
カップめん食いながら健康を考えるな。
146: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:36:59.44 ID:wdSpw4cn0
乳酸菌は、胃酸で全て死ぬ
だまされるな
だまされるな
148: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:38:12.48 ID:HDvrU8Dd0
というか、わざわざカップラーメンに乳酸菌入れる必要ないだろw
カップラーメンとは別に乳酸発酵食品食べればいいだけの話だ。
カップラーメンとは別に乳酸発酵食品食べればいいだけの話だ。
156: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:42:18.15 ID:SW4FM7Bk0
いや普通にヨーグルト食うよ。
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/28(水) 22:08:54.90 ID:sIHJ9NGO0
普通にうまそう。寒くなってから試してみるか
◆鈴木さん速報をホーム画面に追加してね😊
元スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603888697/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする