
1: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:13:10.13 ID:w2Awk3K30
前作より面白いのに
2: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:13:25.35 ID:w2Awk3K30
なんでお前ら打たないの?
6: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:14:15.32 ID:nk0DdMPOd
調子に乗ってうるせえオモチャ付けるから
3: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:13:37.39 ID:uY7a/0Itr
ベーゴマがうるさい😅
5: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:14:04.40 ID:LQOIPBb/a
チーの者が大音量で打ってるからや
8: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:14:39.86 ID:oN2jTAl50
回転するやつうるさ過ぎ
音量最小でも音量変わらんし
音量最小でも音量変わらんし
7: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:14:27.01 ID:w2Awk3K30
スペックもいいのに
11: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:15:26.84 ID:CVlkNYeg0
横のギャリギャリする奴うるせーんじゃ
54: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:21:45.95 ID:XAlcKaE10
レバーじゃないから嫌
18: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:17:12.87 ID:dcs4yduXa
百歩譲ってあのウンピョうるせえレバブルは許すけどあのベイブレードは絶対いらないよね
21: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:17:28.21 ID:GV7FGuvM0
響の顔がクソ邪魔
19: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:17:22.91 ID:3cmZmZSd0
データランプ見えないのやめろ
26: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:18:15.63 ID:GV7FGuvM0
>>19
最近データランプ隠すような台多いけどめっちゃきらい
最近データランプ隠すような台多いけどめっちゃきらい
22: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:17:38.00 ID:CVlkNYeg0
液晶小さくしていいから釘を増やせよ
14: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:15:57.74 ID:9GB/40Cc0
テンポが悪すぎる
前作みたいなテンポに戻せ
前作みたいなテンポに戻せ
24: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:18:09.29 ID:3jCf8Gft0
マジで演出バランス前作と比べてもおかしくね
25: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:18:11.37 ID:zlqONcQO0
絶唱がテンポ悪くて前みたいな脳汁がでない
28: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:18:45.92 ID:4oKxDq1G0
遊タイム付いてないのに釘ガチガチ
30: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:19:12.98 ID:MAXTIcV9a
初代シンフォギア「ブブブ」ワイ「うおおおお」
シンフォギア2「ガガガガガ!!ギュイーンギュイーン!!」ワイ「草」
シンフォギア2「ガガガガガ!!ギュイーンギュイーン!!」ワイ「草」
32: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:19:19.66 ID:vkSl2pe50
2だしてなかったら今の2より1に客いそう
43: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:20:20.92 ID:vrm5UUYlM
あの羽パタパタがダサい
44: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:20:21.97 ID:LPqogkRq0
ワイは好きやけどクソ回らんから打たないわ
47: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:20:55.35 ID:dnK6nguQ0
筐体はクソの中のクソだが演出面はそこまで改悪されてないんだよな
だからこそ飽きられた感あるが
だからこそ飽きられた感あるが
52: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:21:24.35 ID:EC0OBqhFd
抜剣とかいらんかった
59: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:21:55.90 ID:k4HApiaTa
絶唱かそれ以外で良かったんや
なんやねん抜剣て
なんやねん抜剣て
60: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:21:57.51 ID:fAdjLNBNa
前作に寄せたのはええけど、新しく演出を付け加えれば付け加えた分だけ相対的に信頼度下がっていくんだわ
63: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:22:33.64 ID:Kq69h7JB0
コロナの時期にパチ屋が全台音量最小で運営してたのにレバブルとベイブレードがうるさすぎて何も聞こえなくなったのはウンピョ
67: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:22:46.67 ID:A3Ja6tVaa
初代が受けたのって出玉もだけど
なにより演出のバランスやろ
それなりに熱いのくればそれなりに当たるっていう
なにより演出のバランスやろ
それなりに熱いのくればそれなりに当たるっていう
42: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:20:04.99 ID:UNNSCdye0
ライトミドルなのに70%予告がこれほど信頼できない台はない
68: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:23:07.17 ID:artBxxn+a
初代の方がシンプルですき
71: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:23:32.65 ID:dnK6nguQ0
右の振り分け改善されてるしアウトにほとんどいかないとかよくなってる部分もあるんだけど
いかんせん筐体がクソすぎるしスペックに目新しさはないからな
いかんせん筐体がクソすぎるしスペックに目新しさはないからな
87: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:25:53.11 ID:J/TnBWPy0
>>71
時短伸びる振り分けのせいで他が落ちてるのがなぁ
チャンス感減ったと感じてしまうのがでかいわ
初代の方が当てさえすればって感じだった
時短伸びる振り分けのせいで他が落ちてるのがなぁ
チャンス感減ったと感じてしまうのがでかいわ
初代の方が当てさえすればって感じだった
84: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:25:27.28 ID:Hto26HKAa
ワイは通常時はまだ我慢できるけど肝心のsc中がウンピョつまらんわ
前のマリアで遊ばせろや
前のマリアで遊ばせろや
90: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:26:14.07 ID:jur8gnYwM
先読み~テンパイ前に強予告が集中してるから弱先読みから変動開始時に何も来なかっただけでほぼ外れ確定なのがカス過ぎるわ
ベイブレードの弱回転とか1ミリも熱くない癖に無駄に煩いし発展するしほんまゴミ
ベイブレードの弱回転とか1ミリも熱くない癖に無駄に煩いし発展するしほんまゴミ
77: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:24:13.97 ID:vTgcTxd1M
敗因はおもちゃかなぁ
79: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:24:24.46 ID:BY46V/Xba
ベイブレードとレバブルはええけど上の響絶対いらんやろ
ちょいちょい頭ぶつけるねん
ちょいちょい頭ぶつけるねん
86: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:25:42.45 ID:q+5yqA8s0
シンフォギアに限った話しやないけど台のサイクルが早過ぎてどこも釘締めるのが早いんや
打ちたいけど打てんわ
打ちたいけど打てんわ
88: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:25:53.96 ID:b6EWtCLSd
回るんなら普通に打つけどな、いかんせん回らん甘の遊タイム付きより回らん
101: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:27:08.22 ID:EUi5gAoK0
店が遊タイム並に釘閉めてるから誰も打たないわ
103: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:27:24.86 ID:cDI4HPmor
なんか唐突にどの店もウンピョ釘になりやがった
115: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:28:48.97 ID:wWuAmFo00
初代に比べるとステージ行ってもヘソにあまり行かなくなったのも残念やわな
初代だととりあえず上に乗れば入るイメージあるから
初代だととりあえず上に乗れば入るイメージあるから
126: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:30:43.56 ID:cCRPz+3oM
ビッキーの顔とベイブレードとレバードコドコと抜剣いらん作り直せ
123: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 23:30:20.65 ID:r0nI91gK0
シンフォなら客付くやろ(元から釘ゴミなのに更に絞る)→初代と違って遊べるライトミドル増えたし
継続率も撤廃されたしこんなゴミ回転ならもうええわ
てかシンフォ飽きた
おわり
継続率も撤廃されたしこんなゴミ回転ならもうええわ
てかシンフォ飽きた
おわり
◆鈴木さん速報をホーム画面に追加してね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604239990/
コメント
コメント一覧 (39)
作り込んだ割には演出もクソ
無能三共
初代ヒットしたから気合い入れて2作るぞおぉぉ!ってなって余計なことした的な。
今は規制ないから高継続打ちたければ選択肢は沢山ある
良くなった要素一つもないやろ
まあまあな所はそこそこ客がいる
短命なのはホールの扱いが悪いからよ
そんな調整の無双の店は稼働つかねーだろ
右ガン削りして14-15でなんとか稼働つけてる
シンフォは削れないからヘソで削るしかなくそこそこの玉粗にすると途端に回らなく感じる
結局悪いのは右ストレスフリーとかの賞球1で介入要素無いのが正しいとされる風潮
単に出たタイミングと、昨今のホール経営が苦しいのが悪い
萌豚はいくらでも金落とすだろうと甘く考えてるのも悪い傾向だね、目先のお金に釣られて先細りするだけよ
前作はステージ優秀だったからしめられてもある程度は回せたけど、今回は無理
俺だって打ちてえよ
光あれのリーチうざすぎ
演出演出いうけど最終決戦だけは2のほうが好きかな。あの水樹の歌とすごくマッチしてる。レバブルのほうはいらんかったな。
初代はスペック他店と競って釘開けてたのに2はマジで回収にきてた
当たらん当たっても単発かワンセット
なので初代に戻ったわ
ハッキリし過ぎたから当たる当たらないが
すぐに分かって面白くない
響が邪魔、ベイブレードはいらない
何か知らんがやたらと嵌まる
まぁ一番の原因は回らない
メーカーが工夫して作っても現場で回らないんじゃ4円で誰も打たなくなるのは当たり前
シンフォ2も1円なら稼働するんじゃね?
近寄るとやっぱ座りたくなくなる。
そしてこういったネット宣伝がうるさい
あちらの国のアイドル工作みたいなヤカラ
聖詠チャンス→2種類にしました
手紙→右にランプつけました
S2CA→ミサイルにしただけで特に信頼度調整しませんでした
筐体→享楽に対抗しました
スペはほぼ同じ程度でこんな真似されたらそらそうなるやろ
遊タイムの桃と演出を過去作に近づけた乙女に負けるのも当然よ
釘が良ければ楽しいけどコロナのせいで店も完全に回収モードだったからな
周りのこと気にせんと音量マックスで打つ人が一定数いるから余計うるさくて座れんわな。
コメントする