
1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:00:50.08 ID:3SXixbJp0
お金で大体解決出来る
5: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:01:35.93 ID:uBHdNbSI0
そらそうやろ
3: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:01:21.71 ID:6kB3zYf8d
正解
6: ◆Lob9itsqK2k6 2020/10/27(火) 03:01:37.37 ID:Yua/cN+3p
バカはいくら金あっても治んねェよ
11: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:33.98 ID:3SXixbJp0
>>6
金持ってる時点でバカではない
金持ってる時点でバカではない
8: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:26.83 ID:kOpkSkSkM
何も持ってない奴でも持てるんが金なだけや
12: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:54.20 ID:3SXixbJp0
>>8
?金だけで十分でしょ
?金だけで十分でしょ
9: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:02:29.55 ID:AwuPysA/d
でもそんなには大切じゃないよね
13: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:03:08.20 ID:3SXixbJp0
>>9
大切だろ一番
大切だろ一番
15: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:03:59.88 ID:N78zZlDdd
人間が最後に求めるのは名誉やな
いくら金持っててもそれでしくじった人間は山ほどいる
いくら金持っててもそれでしくじった人間は山ほどいる
42: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:08:27.33 ID:3SXixbJp0
>>40
名誉とかいらねー金だろ
名誉とかいらねー金だろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:04:21.56 ID:jF25M6gMr
まず健康な身体あってこそや
23: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:05:00.58 ID:3SXixbJp0
>>17
健康も金で買える
健康も金で買える
43: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:08:28.75 ID:dICtIdImM
金で健康も愛も買えない
46: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:09:22.65 ID:3SXixbJp0
>>43
買えるよ
買えるよ
59: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:12:02.49 ID:e1owgOtJ0
結局金っていうやつって貧乏な暮らししてきたんだなって悲しくなる
45: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:08:46.35 ID:SkKwHZnc0
お金を得るにはいい企業に入るのが早い
いい企業に入るにはいい大学に入るのが早い
いい大学に入るにはいい教育を受けるのが早い
いい教育を受けるにはお金使うのが早い
お金使ってくれるかは親次第
つまり結局親次第
いい企業に入るにはいい大学に入るのが早い
いい大学に入るにはいい教育を受けるのが早い
いい教育を受けるにはお金使うのが早い
お金使ってくれるかは親次第
つまり結局親次第
49: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:10:04.61 ID:Lzjb0QVk0
顔、金、能力
47: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:09:23.96 ID:TkHvDwWw0
他に何も持ってなくても運があればなんでもできる
56: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:11:25.02 ID:noXUbyhyp
金は手段であって目的では無いやろ
やりたい事やれるのが1番や
それが金かからんものならそれで良い
やりたい事やれるのが1番や
それが金かからんものならそれで良い
63: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:13:41.66 ID:7l8NiPHu0
ていうかさ
普通の人間に生まれて普通の人生送る場合
40年は金のために働くんやで
これで「人生は金じゃない」とか言ってたらアホやろ
普通の人間に生まれて普通の人生送る場合
40年は金のために働くんやで
これで「人生は金じゃない」とか言ってたらアホやろ
64: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:14:25.52 ID:ST+EYuFrM
三浦春馬や竹内結子みたいな超金持ちが自○した理由考えような
ワイみたいな貧乏人が最強ってことやパチンコで2000円勝って喜べるのワイくらいやろ
ワイみたいな貧乏人が最強ってことやパチンコで2000円勝って喜べるのワイくらいやろ
65: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:14:32.06 ID:klqRTNl6M
金使わずに欲しいもの全て手に入ってやりたいことやれれば金なんかいらないんだから人生を支配してるのは金ではなくて欲
68: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:15:55.18 ID:3SXixbJp0
>>65
それを解決するのが金なんだからやっぱり金だよ
それを解決するのが金なんだからやっぱり金だよ
66: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:14:46.52 ID:CTEy9NB+0
金持ちが金じゃないって言うなら分かるけど貧乏しか知らん奴が言ってもな
67: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:15:07.71 ID:kOpkSkSkM
金がついてくる人生送ったことないだけや
金でしか問題解決の手段がないんやろ
金でしか問題解決の手段がないんやろ
73: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:16:42.98 ID:XPNhQO99d
金があると精神的な余裕が違うからそれが良い方に作用する事はあると思う
84: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:18:27.86 ID:e84X0a+Ja
金なんやけど使える環境におって金を持ってるってことに意義がある
94: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:20:28.97 ID:8D6Nsyx40
金がなくて何もできないって言ってる奴は
金があっても何もできない
金があっても何もできない
110: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:24:02.43 ID:GjvF20tRM
>>94
遊びを知らないって事か?
そういうやつの遊びってキャバクラ出金ばらまく程度の低俗な遊びっしょ
遊びを知らないって事か?
そういうやつの遊びってキャバクラ出金ばらまく程度の低俗な遊びっしょ
114: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:25:50.46 ID:8D6Nsyx40
>>110
逆だバカ
スキル能力人脈行動力etc
こうしたものがないやつはもし金が手に入っても
風俗とかガチャとからくだらん遊びにしか使えんよ
逆だバカ
スキル能力人脈行動力etc
こうしたものがないやつはもし金が手に入っても
風俗とかガチャとからくだらん遊びにしか使えんよ
96: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:20:39.19 ID:gqVFfuTc0
金があるってのは金がないの完全上位互換だからね
大は小を兼ねる
金をかけない体験は金を持っててもできるがその逆は絶対にできない
大は小を兼ねる
金をかけない体験は金を持っててもできるがその逆は絶対にできない
103: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:22:17.17 ID:dSob5s51a
普通に生きてりゃ大抵の事できる金は手に入るやろ
それ以上がプラスに働くかマイナスに働くかは本人次第ちゃうか
それ以上がプラスに働くかマイナスに働くかは本人次第ちゃうか
104: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:22:35.46 ID:8D6Nsyx40
人生金じゃねえよ
いかに己を貫き通すかということ
それが出来なければ金持ちでもストレスで自○する
いかに己を貫き通すかということ
それが出来なければ金持ちでもストレスで自○する
154: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:41:11.79 ID:5Cv779AKa
>>104
己を貫き通すのにも金がいるんや
己を貫き通すのにも金がいるんや
95: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:20:32.77 ID:7l8NiPHu0
112: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:25:02.99 ID:hUh4MG2Vp
金のない人生はウンピョ、ゴミ、無価値
152: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:40:38.42 ID:SRNMSFED0
お金は必要不可欠ではあるがそれだけが人生ではない
124: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:28:34.93 ID:GvpOfAbw0
金は使うことよりも稼ぐことと貯めることのが楽しいで
44: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:08:43.80 ID:Vw+leIg10
世の中ね、顔かお金かなのよ
83: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:18:24.39 ID:Bj3Ilrw10
わいが答え言うわ
脳内物質、やで
ドーパミンやセロトニンがいかに分泌されるかで幸福度は決まる
脳内物質、やで
ドーパミンやセロトニンがいかに分泌されるかで幸福度は決まる
35: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 03:06:15.26 ID:Yzg3zMEC0
脳汁やね
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603735250/
コメント
コメント一覧 (22)
そこそこの金を得て思うのは保身による更なる積み上げかな
幸福度数が一番高かったのは自営を始めた金の無い頃ってのが皮肉だよね
金があれば俺だってみたいな事いつも言ってそう
人間らしい生活するのにもある程度の金が必要だし金以外の幸福を得るためには金で環境を整えなきゃならない
馬鹿なことしなければの話だがな
金持ってても遣い方間違えたら悲惨な結果に
ないよりあった方がいいし。
足りなくても困るが余ってもしょうがないし
みんなが金を持てず自分だけ持てる状態ってのが金が有る状況。
貧乏人を多く作って、わずかな金で働かせ上前を撥ねて自分だけ金を持つ人材派遣業は金持ちには優れた仕組み。
逆に働く人に多くの給与を出す企業は金持ちにとっては金の価値を下げるから邪魔。
景気を良くしたり日銀が金を刷ったり減税するのも金持ちからすれば悪政。
そして日本は30年間悪政を続けてデフレから抜けられず、貧乏人を多く生み、人材派遣業が儲かる国に成っている。
サボっといて自分は社会の被害者はないわ
結果が出るように努力するのが本当の努力でしんどい思いして結果が出ないのはただの怠慢、考え足らず
たったこれだけ
金のために殺されたり自殺したり酷い目あったり、金は人を幸福にもするが不幸にもする
全ては金だよ金
やっぱり最後には金が全てと言わざる得ない
金もなけりゃ名誉もない~頭も悪いし要領も悪い~ブサイクだしモテないし~不器用だし何もないけど~毎日がしあわせ~😆🍀
コメントする