
1: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:09:30.38 ID:oy0ye2+C0
なんかいいのない?
あんま時間かかんなくて、そこそこ稼げて楽なのがいい
一人で家でできるのがええわ
教えてくれ
あんま時間かかんなくて、そこそこ稼げて楽なのがいい
一人で家でできるのがええわ
教えてくれ
3: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:10:13.90 ID:oy0ye2+C0
まぁ月10マン稼げりゃええわ
4: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:10:19.59 ID:5ygImTjn0
YouTube
7: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:11:09.48 ID:oy0ye2+C0
今更YouTubeとか言って無理やね?
75: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:22:27.12 ID:LusTV2F90
趣味特化でYouTubeを週に一本あげる
2年くらいやり続ければ月1万とか稼げてくる
なろう系で小説書く週に一章更新ペース
これは博打要素強いけど4年とか続ければ
少しファンがついて半年で2万とか稼げるようになる
今この状態こっからの展開が分からんが
2年くらいやり続ければ月1万とか稼げてくる
なろう系で小説書く週に一章更新ペース
これは博打要素強いけど4年とか続ければ
少しファンがついて半年で2万とか稼げるようになる
今この状態こっからの展開が分からんが
10: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:12:00.98 ID:UJo9eIkmM
楽天セドリ
13: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:12:30.91 ID:oy0ye2+C0
>>10
お?なにそれ
方法も書いて
お?なにそれ
方法も書いて
71: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:21:32.28 ID:roWdlAlS0
>>13
要は転売やで
仕入れを楽天で行えば楽天ポイントがもらえる
仕入れたものを誰が買うのか知らんが
要は転売やで
仕入れを楽天で行えば楽天ポイントがもらえる
仕入れたものを誰が買うのか知らんが
76: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:22:43.93 ID:oy0ye2+C0
>>71
で
その転売するのに何が必要なんだよ?
金かかるとか手間かかるとかやりたくない
で
その転売するのに何が必要なんだよ?
金かかるとか手間かかるとかやりたくない
80: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:24:27.98 ID:roWdlAlS0
>>76
金と在庫スペース
普通に副業と呼ぶのもおこがましいゴミやからやめとけ
金と在庫スペース
普通に副業と呼ぶのもおこがましいゴミやからやめとけ
15: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:13:18.47 ID:oy0ye2+C0
リスクなしでサッと稼げるの教えろや!
18: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:13:44.54 ID:/e/DV8IEd
転売
馬鹿にしてるがこれが1番楽でリスクなし
馬鹿にしてるがこれが1番楽でリスクなし
21: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:14:10.82 ID:oy0ye2+C0
>>18
頭の悪い犯罪者がやることやん
頭の悪い犯罪者がやることやん
24: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:14:45.78 ID:/e/DV8IEd
>>21
頭悪くても金稼げれば正義なんだよな~
あと犯罪じゃありませんよ
頭悪くても金稼げれば正義なんだよな~
あと犯罪じゃありませんよ
31: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:15:52.92 ID:oy0ye2+C0
>>24
稼げるわけないだろ犯罪者がw
稼げるわけないだろ犯罪者がw
44: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:17:35.19 ID:/e/DV8IEd
>>31
すまん 月10万以上は片手間で稼げてる
こんなとこで乞食してる奴は何しても稼げんから諦めろw
すまん 月10万以上は片手間で稼げてる
こんなとこで乞食してる奴は何しても稼げんから諦めろw
55: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:19:08.87 ID:oy0ye2+C0
>>44
うそくせぇ、
犯罪のくせに偉そうに
うそくせぇ、
犯罪のくせに偉そうに
79: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:23:44.25 ID:kcpQkCyPd
>>55
例えば今話題のps5
発売日初日に確保出来てれば買取屋に持っていくだけで1台5万の利益が出た
売れる商材なんていくらでもあるんだから月10万程度なら稼いでる奴はごろごろいる
あと、確定申告して税金払ってるから犯罪じゃないんだよなぁ~www
例えば今話題のps5
発売日初日に確保出来てれば買取屋に持っていくだけで1台5万の利益が出た
売れる商材なんていくらでもあるんだから月10万程度なら稼いでる奴はごろごろいる
あと、確定申告して税金払ってるから犯罪じゃないんだよなぁ~www
81: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:24:29.85 ID:GWNIgy1g0
>>79
小物商の資格あるんか?
小物商の資格あるんか?
93: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:26:38.40 ID:kcpQkCyPd
>>81
中古も取り扱えるようにしたいから申請中
てか、手間も金も時間もかけずに儲かる手段なんて存在せん
中古も取り扱えるようにしたいから申請中
てか、手間も金も時間もかけずに儲かる手段なんて存在せん
97: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:27:33.60 ID:GWNIgy1g0
>>93
しっかりしてるんやなー
しっかりしてるんやなー
114: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:30:59.92 ID:kcpQkCyPd
>>97
古物取るのは簡単だからけちるところじゃないぞ
古物取るのは簡単だからけちるところじゃないぞ
142: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:39:35.01 ID:9lNnqVT80
>>93
転売って確定申告するもんなんやな
税納めとるんなら叩かれる筋合いもなさそう
転売って確定申告するもんなんやな
税納めとるんなら叩かれる筋合いもなさそう
158: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:44:19.57 ID:FOoRM+gHd
>>142
継続して続けてる層はちゃんとしてる
ただ、してないアホも沢山おると思うで
そもそも確定申告とは?っていうアホもおるかもしれん
継続して続けてる層はちゃんとしてる
ただ、してないアホも沢山おると思うで
そもそも確定申告とは?っていうアホもおるかもしれん
164: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:45:51.40 ID:9lNnqVT80
>>158
ワイの知り合い転売とかパチンコで生計立てとるんやけど納税してる気配ないんや
これ証拠みつけてチクったらしょっぴける?
ワイの知り合い転売とかパチンコで生計立てとるんやけど納税してる気配ないんや
これ証拠みつけてチクったらしょっぴける?
173: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:47:44.28 ID:7OwNBf7Ea
>>164
余裕で
所得税住民税の脱税
余裕で
所得税住民税の脱税
22: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:14:15.90 ID:81XJIvd7F
ワイはwebエンジニアだから
プログラミング副業ええけど
それ以外からウーバーええぞ
プログラミング副業ええけど
それ以外からウーバーええぞ
29: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:15:33.44 ID:oy0ye2+C0
>>22
web系稼げそうやん
web系稼げそうやん
26: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:15:01.63 ID:LS7O+Y3Ra
YouTubeとアフィブログがまじでオススメ
コツコツやればアホでも数年後には二桁万円稼げる
コツコツやればアホでも数年後には二桁万円稼げる
30: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:15:49.51 ID:ged5EUU/a
>>26
アホで草
アホで草
36: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:16:35.62 ID:np8AvjJq0
暇つぶしがてらYouTubeでもやろうかな
稼げたらラッキーくらいやけど
稼げたらラッキーくらいやけど
37: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:16:41.99 ID:QZd3S7uOM
得意な分野ないの?
46: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:17:46.61 ID:oy0ye2+C0
>>37
ないよ、なくても出来るやつらおしえて
ないよ、なくても出来るやつらおしえて
41: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:17:05.16 ID:7OwNBf7Ea
本業はなんだよ
自宅警備員か?
自宅警備員か?
52: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:18:40.57 ID:oy0ye2+C0
>>41
今はフリーター
今はフリーター
58: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:19:25.01 ID:EpL5MOeXd
>>52
まず定職に就いたほうがええんちゃうか
まず定職に就いたほうがええんちゃうか
70: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:21:22.76 ID:oy0ye2+C0
フリーターで何が悪い?
何時間も拘束されてる社畜に言われたくないわ
何時間も拘束されてる社畜に言われたくないわ
88: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:25:45.85 ID:EpL5MOeXd
フリーターならバイト増やしたほうがええんちゃう
どうせ暇なんやしいくらでも増やせるやろ
どうせ暇なんやしいくらでも増やせるやろ
100: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:28:01.78 ID:oy0ye2+C0
>>88
肉体労働はもうしたくない
スマホとかで簡単に稼ぎたい
肉体労働はもうしたくない
スマホとかで簡単に稼ぎたい
74: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:21:57.16 ID:GWNIgy1g0
なおイッチは転売の元手がないだけの模様
92: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:26:14.57 ID:2n558EMsx
>>74
この手の奴は元手100からでも始める行動力すらない
やる奴は元手0でも動き出す
この手の奴は元手100からでも始める行動力すらない
やる奴は元手0でも動き出す
90: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:26:00.64 ID:oy0ye2+C0
転売とかいう犯罪なは手は染めない
これはおれのポリシーでもあるしプライドでもある
そんなことやってるやつはプライドないのか?
これはおれのポリシーでもあるしプライドでもある
そんなことやってるやつはプライドないのか?
101: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:28:18.10 ID:FyvwsACz0
>>90
今の日本は稼げないやつが悪なんよ
捕まること以外だったら何やって稼いでいい。国も企業も悪どいことやってるんだし
今の日本は稼げないやつが悪なんよ
捕まること以外だったら何やって稼いでいい。国も企業も悪どいことやってるんだし
107: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:29:23.92 ID:oy0ye2+C0
>>101
おまえもういいよ、
プライドないやつとは話したくない
おれはプライド捨ててまで金稼ぎたくはないんだわ
両親に面と向かって言えない仕事なんてしたくない
ゴミがよ
おまえもういいよ、
プライドないやつとは話したくない
おれはプライド捨ててまで金稼ぎたくはないんだわ
両親に面と向かって言えない仕事なんてしたくない
ゴミがよ
124: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:34:38.84 ID:4kEcm6dY0
>>107
フリーターの方がよっぽど親に顔向けできないだろ
フリーターの方がよっぽど親に顔向けできないだろ
120: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:33:27.90 ID:7OwNBf7Ea
金も時間も身体も使いたくなくて楽に10万稼ぎたいとか
こういう思考が負け組フリーターそのものやん
稼ぐには何かを使うんだよ
使わずに稼げるならとっくに、誰かがやってるんだよ
こういう思考が負け組フリーターそのものやん
稼ぐには何かを使うんだよ
使わずに稼げるならとっくに、誰かがやってるんだよ
123: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:34:36.30 ID:oy0ye2+C0
>>120
お前みたいにそういう決めつけるやつは無理だろな
楽して稼ぐ、これがベスト
お前みたいにそういう決めつけるやつは無理だろな
楽して稼ぐ、これがベスト
126: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:35:09.84 ID:7OwNBf7Ea
>>123
その手法を誰かに聞かなきゃわからないならそれ未満なんやで
その手法を誰かに聞かなきゃわからないならそれ未満なんやで
127: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:35:23.46 ID:FOoRM+gHd
フリーター「楽して稼ぐ、これがベスト」
84: 風吹けば名無し 2020/11/15(日) 11:24:51.31 ID:zBP3AWFS0
自分では何も考えれんアホの典型やな
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605406170/
コメント
コメント一覧 (16)
時給換算すると結構いいかんじになるやろ
大金稼げるし楽になるしイッチにピッタリやん
それが1番楽なのにどうしてやらないんだろ
馬鹿か。
まあ生きる意味も見出せないし地獄だろうが
だからフリーターとかしてんだよ
無職が一番プライド傷付くと思うんだが違うのかw
こういう「やらない理由」を作るやつは何もやらないよ。
数年後か数十年後に「あのとき何でもいいからやっときゃ良かった・・・」って嘆いて、それでも何もしない未来が見えるな。
人に教えるようなものではない
ヒントは書面契約や電子決済だけで取引できるモノの組み合わせ
コメントする