
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:03:20 ID:Yup
古本屋とかで当時のスロット漫画読んでもどこまで本当なのか分からん
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:09:40 ID:Omt
当時のパチスロ雑誌見たらサラ金の広告だけで6ページびっしりやったわ
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:05:17 ID:Yup
5万枚出たとか6万枚出たとか
32: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:45:22 ID:WLA
ワイ元パチ屋
営業中に店のメダル無くなったこと何回もあるわ
営業中に店のメダル無くなったこと何回もあるわ
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:08:15 ID:c3d
>>1
ミリオンゴッド打つ時は20万円を全部千円札に両替町通から行くのが常識だった
それでも昼前には全部なくなってた
ミリオンゴッド打つ時は20万円を全部千円札に両替町通から行くのが常識だった
それでも昼前には全部なくなってた
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:09:10 ID:8w9
6じゃなかったらヤメとか普通だった
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:09:30 ID:Yup
高設定が朝イチで発表とかさ
漫画の中だけの話ちゃうの?
漫画の中だけの話ちゃうの?
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:16:25 ID:1fv
>>6
ゲリライベントで遊戯中の人全員にクジ引かして当たったらその場で6に設定変更とかあったで
ゲリライベントで遊戯中の人全員にクジ引かして当たったらその場で6に設定変更とかあったで
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:18:31 ID:Yup
>>12
ホントに?なんでそんな事できるの?
信じがたいというかどう受け入れていいか分かんないというか
ホントに?なんでそんな事できるの?
信じがたいというかどう受け入れていいか分かんないというか
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:19:17 ID:BdV
>>12
4号機時代に専業してた方?
4号機時代に専業してた方?
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:20:36 ID:1fv
>>14
半年くらいだけどやってた
19、20歳の時やけど財布には常に30マン入れて毎日寿司食べてたで
半年くらいだけどやってた
19、20歳の時やけど財布には常に30マン入れて毎日寿司食べてたで
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:22:19 ID:BdV
>>16
ええなワイもその時代に生まれたかったなあ
ええなワイもその時代に生まれたかったなあ
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:08:39 ID:gru
負ける方が難しいくらい?
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:12:22 ID:Yup
万枚出して写真撮影とかほんまにやってたんかな
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:15:04 ID:1fv
>>8
やってたで
やってたで
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:14:15 ID:gru
昔100万ぐらい出したやつおって両側に男の店員こさえて換金所行くやついたみたいやで
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:15:07 ID:BdV
姫路のサルーン行きたい
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:20:29 ID:Yup
>>11
何があるの?
何があるの?
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:21:56 ID:BdV
>>15
ワイは5号機の人間やから
行ったことないけど
確か裏物とかモーニングサービスとか色々やばかったって聞くな
ジャグで万枚とか余裕で行くらしい
ワイは5号機の人間やから
行ったことないけど
確か裏物とかモーニングサービスとか色々やばかったって聞くな
ジャグで万枚とか余裕で行くらしい
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:23:22 ID:Yup
>>17
へぇ~
へぇ~
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:22:26 ID:Yup
YouTubeのテレビチャンピオンってやつでも
パチンコで車買うとかなんとか言ってた人いたけど当時は実現可能やったんかな
パチンコで車買うとかなんとか言ってた人いたけど当時は実現可能やったんかな
22: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:23:38 ID:BdV
今はパチスロって食っていける人間なんかいるかってレベルで設定入らないからな割もクソやし
23: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:24:42 ID:Yup
>>22
たまにジャグラー打つぐらいになってもうたわ
まあ元々そこまでのめり込んでないから助かってるけど
たまにジャグラー打つぐらいになってもうたわ
まあ元々そこまでのめり込んでないから助かってるけど
24: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:28:08 ID:1fv
6座ったら万枚出なかったら恥ずかしいレベルやったなAタイプでも大量獲得(1ビック700枚ほど)の奴なら一万八千枚とか出せてたで
AT機なら2万枚出して当たり前で
いいホールなら10台中1台は必ず6入ってたな
AT機なら2万枚出して当たり前で
いいホールなら10台中1台は必ず6入ってたな
25: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:31:15 ID:Yup
>>24
命がけで6狙いそう
と思ったけど
今は6つかんでもあんまり夢ないしあんまり6入らないから必死になりそうやけど
6投入率高い当時ならそこまでギスギスしてなかったんかな?
命がけで6狙いそう
と思ったけど
今は6つかんでもあんまり夢ないしあんまり6入らないから必死になりそうやけど
6投入率高い当時ならそこまでギスギスしてなかったんかな?
26: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:35:47 ID:1fv
>>25
ワイの時は常連通し仲良かったから情報交換して狙う台聞いて被ったら2番候補素直に座ったり
遊戯中も6確定アクションあったら教えてあって互いにマイナス減らしてたで
ワイの時は常連通し仲良かったから情報交換して狙う台聞いて被ったら2番候補素直に座ったり
遊戯中も6確定アクションあったら教えてあって互いにマイナス減らしてたで
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:37:25 ID:Yup
>>26
となると養分となるのは…?
となると養分となるのは…?
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:39:14 ID:1fv
>>27
会社帰りのリーマンとかやっぱ台の事知らん奴とか
6捨てたりするアホやっぱおったし
会社帰りのリーマンとかやっぱ台の事知らん奴とか
6捨てたりするアホやっぱおったし
30: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:40:49 ID:Yup
>>28
遊戯人口が多かったからそれでも成り立つのかあ
遊戯人口が多かったからそれでも成り立つのかあ
31: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:43:35 ID:1fv
>>30
めっちゃ多かったで
ワイの連れで泣け無しの1000円握りしめて朝イチジャグラーでビック引いて即換金して初代吉宗に移動して万枚出してたのいい思い出
めっちゃ多かったで
ワイの連れで泣け無しの1000円握りしめて朝イチジャグラーでビック引いて即換金して初代吉宗に移動して万枚出してたのいい思い出
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:40:31 ID:BdV
6捨てるのは草
とはいえ当時は確定画面とか無いんだよなあ…
とはいえ当時は確定画面とか無いんだよなあ…
33: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:47:10 ID:SIW
当時はスマホもないからやめどきも適当な平打ちマンが相当数いた
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:48:26 ID:BdV
当時は攻略は紙媒体や仲間との情報ぐらいらしいしなあ
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:50:40 ID:Yup
今うつならパチンコかなあ~
でもパチンコ回らない台うったときの納得いかない感ハンパないんよなあ~
でもパチンコ回らない台うったときの納得いかない感ハンパないんよなあ~
36: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:51:19 ID:1fv
>>35
パチンコの方がマシて聞くなぁ
打たないのが1番やけど
パチンコの方がマシて聞くなぁ
打たないのが1番やけど
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:53:16 ID:Yup
>>36
確かに
月イチで行くか行かないかになっちゃった
6号機はよく理解出来てないから打った事ないし
いい辞め時かな
確かに
月イチで行くか行かないかになっちゃった
6号機はよく理解出来てないから打った事ないし
いい辞め時かな
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)08:58:06 ID:cMk
設定1でも勝てる機種があったもんなぁ
その後の爆裂機時代の方が全盛期だけど
その後の爆裂機時代の方が全盛期だけど
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)10:14:37 ID:2UF
4号機打ちたいンゴねぇ
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606086200/
コメント
コメント一覧 (59)
働くよりずっと稼げたからトラブル当たり前の怖い時代やね
凄いな。そんな事自信満々に語っちゃうの笑えるわ。
AT機の6なんてエクストラって言われてたぐらいだよ?
10台に1台は2だよ。
シャレにならないレベルで借金する人もいたし
今の方が勝てないけど、当時には戻りたくないなあ
前日閉店即前頭並ぶ
なお6には店員が既にライターを
ちょっと前の台で例えると北斗転生で朝一280gのゾーンで当たり前のように当たります、3回に1回は5000~15000枚出るわ~楽勝~負けようがないw負ける奴は馬鹿wwとかそのレベル
自分も上振れでバグったように跳ね上がって1月で3万枚浮いたけど当たり前とは思わんで
当時羽根モノばっか打ってたからチョッキモン打ってたけど今あそこ行けたらビンゴ打ってみたかったな
時代も変わり今や6号機なんだがとてもじゃないが打てないよ…出玉上限があるにも関わらず吸い込みは無限だしな。裏物なら話しは別だが
今は無き渋谷のコ〇サートホールでこういうイベントやってたな
今でも思い出す
ハクションとかあったのにそんなにレンキン好きだったのかな
でっかい木の樽にメダルを入れてもらう優越感がきんもちいぃ〜〜
北斗の拳や吉宗なんてドル箱だよ
店が儲かって仕方無い笑いが止まらない時代
開店から閉店までかなりの数のお客はいるし、中小ホールですらたくさんお客はいた
開店時横に開くはずの自動ドアが奥に向かって開く瞬間を目撃したことがある
稼げない奴は今より容易に破産した
どちらも事実だ
個人的には店側が裏ものでも何でもやり放題なあの頃を良い時代だとは思わんが、凄かったとは思う
今4号機のスペックがそのまま出ても死ぬほど負けて終わりそう
内容も重箱の隅つついた屁理屈だし稚拙すぎる
管理人かな?
コメントする