
343: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:45:11.09 ID:b8F/7kv6p
ディスクアップの話もしてええか?
167: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:26:59.47 ID:uaIf+n1Xa
ジャグラーも良いけどディスクアップもすこれ
171: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:27:24.15 ID:Jx5H/y1C0
>>167
ディスクは打った事ないわ
ディスクは打った事ないわ
188: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:29:15.04 ID:LeAYr7wo0
>>171
ディスクはええぞ
設定あんま関係なしw
高設定でも地獄見るし低設定でも吹く時は吹く!
ディスクはええぞ
設定あんま関係なしw
高設定でも地獄見るし低設定でも吹く時は吹く!
196: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:29:52.67 ID:Jx5H/y1C0
>>188
ビタ押しにそこまで自信ないからなぁ
ビタ押しにそこまで自信ないからなぁ
218: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:31:44.84 ID:aX+0eMBEd
>>188
1枚a異色乗せ無しリプ判2.1叩き出してる台で終日合算1/250で終わった時は死にたくなったわ
1枚a異色乗せ無しリプ判2.1叩き出してる台で終日合算1/250で終わった時は死にたくなったわ
232: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:33:21.68 ID:LeAYr7wo0
>>218
あるあるやね
その内やれるやろ!
あるあるやね
その内やれるやろ!
268: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:37:04.93 ID:aX+0eMBEd
>>232
イベ日で狙い台取れなくてもディスク流れることしなくなったわ
ディスクは1でやってナンボやな
イベ日で狙い台取れなくてもディスク流れることしなくなったわ
ディスクは1でやってナンボやな
198: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:30:10.14 ID:xDzF++kb0
204: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:30:35.65 ID:LeAYr7wo0
>>198
事故っとるやんけ
事故っとるやんけ
202: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:30:34.77 ID:iDwD1n070
>>198
めっちゃ楽しそう
めっちゃ楽しそう
205: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:30:40.99 ID:fNg9u1VP0
>>198
エイリやん?
エイリやん?
216: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:31:41.22 ID:xDzF++kb0
>>205
多分もう1ビッグでエイリやんだったはずや、千載一遇のがした
多分もう1ビッグでエイリやんだったはずや、千載一遇のがした
228: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:33:04.65 ID:fNg9u1VP0
>>216
こんだけ出たら絶頂やろ
こんだけ出たら絶頂やろ
209: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:31:03.97 ID:uaIf+n1Xa
>>198
一撃でこんなに出るんか…
一撃でこんなに出るんか…
219: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:31:46.86 ID:QhWskSwAd
>>198
どうやってこんな出すんだよ…初期DTいくつだったんこれ?
どうやってこんな出すんだよ…初期DTいくつだったんこれ?
234: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:33:23.56 ID:xDzF++kb0
173: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:27:50.99 ID:fNg9u1VP0
ディスクアップは5スロで打つのが一番楽しい
224: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:32:27.10 ID:WEWe+99ha
ディスクなぁ...
周りに香ばしいやつらが座る確率高いからあんま座りたくないねんな
まあジャグラーも大概やけど
周りに香ばしいやつらが座る確率高いからあんま座りたくないねんな
まあジャグラーも大概やけど
231: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:33:13.60 ID:J4TRxVSua
バラエティコーナーのディスクはすき
ディスク島きらい
ディスク島きらい
243: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:34:40.17 ID:SZSYydPZa
ディスクはほぼ毎日打ってるけどなんにも面白くないわやっぱボーナスが重いのが致命的や
248: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:35:26.62 ID:Jx5H/y1C0
>>243
スロプー?
スロプー?
258: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:36:05.54 ID:SZSYydPZa
>>248
ただの廃人や
ただの廃人や
251: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:35:37.30 ID:LeAYr7wo0
>>243
仕事になってて草ァ
仕事になってて草ァ
263: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:36:24.97 ID:Jx5H/y1C0
>>258
よく生活できてんな
よく生活できてんな
253: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:35:48.86 ID:48yiQUzD0
264: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:36:31.66 ID:LeAYr7wo0
>>253
凄い!
凄い!
267: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:36:56.00 ID:fNg9u1VP0
>>253
はえーすっごい
そのヒキなら凱旋で3万枚くらい出せそう
はえーすっごい
そのヒキなら凱旋で3万枚くらい出せそう
255: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:35:54.57 ID:uaIf+n1Xa
ディスクアップもジャグラー系もあと1年か…
309: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:41:36.66 ID:GdcLoh5mM
勝てる台マジでいくらでもあるのに打ってても設定わかりづらくクソつまらん上に割も低いジャグラーだのハナハナだのってゴミにしがみつく理由って何?
なんのつもりでジャグラー座ってるのか教えて欲しい
なんのつもりでジャグラー座ってるのか教えて欲しい
317: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:42:04.68 ID:Jx5H/y1C0
>>309
楽しいから
楽しいから
335: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:44:31.92 ID:GdcLoh5mM
>>317
ビッグボーナスとかいうゴミ契機のために演出も何もない、胡散臭いハマりと胡散臭い連チャン繰り返すゴミ台回し続けるのが楽しいのか
わかんねーな
あのゴミ打つくらいなら設定期待できるホールでピラミッド打った方がいいよ
割も高いし
当たらんパチスロほどくだらんもんはない
ビッグボーナスとかいうゴミ契機のために演出も何もない、胡散臭いハマりと胡散臭い連チャン繰り返すゴミ台回し続けるのが楽しいのか
わかんねーな
あのゴミ打つくらいなら設定期待できるホールでピラミッド打った方がいいよ
割も高いし
当たらんパチスロほどくだらんもんはない
350: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:46:20.60 ID:SZSYydPZa
>>335
ディスク打ったら発狂しそうやね
ディスク打ったら発狂しそうやね
378: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:50:49.72 ID:GdcLoh5mM
>>350
全然稼働してないのにビタ7割8分で20万負けとるぞクソディスク
頭おかしいんじゃないかあのクソ台
ビッグ重すぎなんだよねそれ一番言われてるから
当たらんパチスロとかくだらんにも程がある
ピラミッド以外のaタイプ以外は全部ガラクタQED
全然稼働してないのにビタ7割8分で20万負けとるぞクソディスク
頭おかしいんじゃないかあのクソ台
ビッグ重すぎなんだよねそれ一番言われてるから
当たらんパチスロとかくだらんにも程がある
ピラミッド以外のaタイプ以外は全部ガラクタQED
395: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:53:06.85 ID:SZSYydPZa
>>378
7割8分は草 ビッグ重いよな隣で連打されるとホント腹立つわあとペラポンは氏ね
7割8分は草 ビッグ重いよな隣で連打されるとホント腹立つわあとペラポンは氏ね
416: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:55:57.76 ID:GdcLoh5mM
>>395
めご姫来たから完全にお役御免だね
ディスクみたいなガラクタでもあの割詐称ならホールの貯金箱くらいにはなれるだろ
っておもったら俺以外あんま負けてねえでやんのwぶっ○すぞクソ台
めご姫来たから完全にお役御免だね
ディスクみたいなガラクタでもあの割詐称ならホールの貯金箱くらいにはなれるだろ
っておもったら俺以外あんま負けてねえでやんのwぶっ○すぞクソ台
436: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:58:49.89 ID:b8F/7kv6p
>>416
詐称やなくてビタそんぐらいだと機械割101%をちょっと越えるぐらいやで
更に通常時バー狙いだとボナ察知曖昧になるから更に下がる
詐称やなくてビタそんぐらいだと機械割101%をちょっと越えるぐらいやで
更に通常時バー狙いだとボナ察知曖昧になるから更に下がる
467: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 02:03:24.81 ID:GdcLoh5mM
>>436
ビタはまあこれから練習で精度高めていけばいいじゃん
って思ってたらBB1/400とか1/500みたいなガラクタ挙動されてビタほとんど練習も出来ず○されたクソ台
ディスクなんて誰一人として楽しんで打ってなんかないw
ビタはまあこれから練習で精度高めていけばいいじゃん
って思ってたらBB1/400とか1/500みたいなガラクタ挙動されてビタほとんど練習も出来ず○されたクソ台
ディスクなんて誰一人として楽しんで打ってなんかないw
393: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:52:42.95 ID:iXf32xt2r
ワイ、ビタ7割やけどディスク楽しいわ
401: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:53:50.04 ID:LeAYr7wo0
>>393
楽しいよな
自己精度高い日は尚更楽しいわ
楽しいよな
自己精度高い日は尚更楽しいわ
421: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 01:56:36.62 ID:iXf32xt2r
>>401
ホンマ楽しいわーそんな詳しくないけどrt中の音楽どれも好きやし出目で汁垂れる系はホンマ楽しい
ホンマ楽しいわーそんな詳しくないけどrt中の音楽どれも好きやし出目で汁垂れる系はホンマ楽しい
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606147766/
コメント
コメント一覧 (9)
103%が嘘とは言わんが荒い分、台増やすほど下振れが増えて旨いんやろね
いろんなレベルで面白いって思えるこの台はほんと貴重だと思う
止め時が分からん
面白いんだけど、目の前の展開にいちいち揺さぶられる豆腐メンタルなもんでビッグ引けないとイライラするしビッグ中カットインが引けないとイライラするw
カットイン来ても+3ばかりだとまたイライラする...
上ブレした時の面白さは間違いなくトップクラスなんだが
コメントする