
1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:56:14.74 ID:JTAMQ3xep
手磨きに比べてどうなん?
4: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:56:52.18 ID:+T2I1ItB0
だいぶ違うで
3: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:56:51.61 ID:YVOBA49g0
楽やで
9: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:57:19.10 ID:ZWaU8IrV0
めっちゃツルツルになるで
いかに磨けていなかったか分かる
いかに磨けていなかったか分かる
7: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:57:17.11 ID:dxZgDZJxr
トゥルトゥルになるで ただし研磨剤入ってるやつだと削れすぎるので注意や
8: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:57:19.12 ID:+T2I1ItB0
でも替える用のブラシが高い
14: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:58:24.79 ID:0tnGBj5m0
替ブラシが安いのはパナソニックのドルツだけやな
13: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:58:23.06 ID:HPutlmd60
手磨きは不潔と感じる様になる
15: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:58:24.86 ID:k9NQheO+0
時間かかるから嫌やなワイは
19: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:59:40.24 ID:rsjKBEWIM
>>15
2分やぞ?
同じクオリティで手磨きだと5分かかるわ
2分やぞ?
同じクオリティで手磨きだと5分かかるわ
30: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:02:24.23 ID:YVOBA49g0
手磨きは最低3分しなきゃいかんらしいし2分でそれより綺麗に磨けるなら使わない理由ないやろ
ワイみたいにもとから面倒で適当に1分とかで済ませてるやつには向いてないかもな
ワイみたいにもとから面倒で適当に1分とかで済ませてるやつには向いてないかもな
18: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:58:59.01 ID:sgOOemicp
電動歯ブラシは
フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーンや!
グラスの付いてくる方な
グラスに入れると充電される
30秒おきに音が鳴って上下裏表で終わりや
手磨きの10倍きれいになるって言われてて毎分16000振動
5000とかのゴミとはわけが違うで
わいはこれ安い時17000円で買ったが今Amazonで13500でびびってる
フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーンや!
グラスの付いてくる方な
グラスに入れると充電される
30秒おきに音が鳴って上下裏表で終わりや
手磨きの10倍きれいになるって言われてて毎分16000振動
5000とかのゴミとはわけが違うで
わいはこれ安い時17000円で買ったが今Amazonで13500でびびってる

Philips(フィリップス)
21: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:00:38.76 ID:LCDHJqi1M
>>18
5000円のやつと基本的な機能は変わらんで
5000円のやつと基本的な機能は変わらんで
32: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:02:39.23 ID:9ixDYlc60
昔グラスになる前のソニッケアー買ったけどバッテリーのヘタりが早くて結局歯ブラシに戻った
まぁ磨きの早さと仕上がりはいいと思う
まぁ磨きの早さと仕上がりはいいと思う
20: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:00:05.46 ID:ZWaU8IrV0
23: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:01:20.69 ID:DLwr4B70M
>>20
コンクールむしろ安いだろ
これで磨き続けると着色するけどな
コンクールむしろ安いだろ
これで磨き続けると着色するけどな
33: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:02:39.67 ID:ZWaU8IrV0
>>23
ま?
無色透明なのに色付くんか?
ま?
無色透明なのに色付くんか?
40: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:03:29.15 ID:0N8Hn0krM
>>33
着くで
なんちゃらヘキシジル酸みたいな成分で薄茶色になる
着くで
なんちゃらヘキシジル酸みたいな成分で薄茶色になる
45: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:04:30.54 ID:ZWaU8IrV0
>>40
使い切ったらやめるわ
他にオススメないんか?
電動歯ブラシで使えるやつで
使い切ったらやめるわ
他にオススメないんか?
電動歯ブラシで使えるやつで
50: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:05:24.50 ID:EE2/x3j2M
>>45
シュミテクトトゥルーホワイト
研磨剤が入ってないホワイトニング歯磨き粉
高いけどな
シュミテクトトゥルーホワイト
研磨剤が入ってないホワイトニング歯磨き粉
高いけどな

グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン
62: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:07:12.52 ID:ZWaU8IrV0
>>50
それ買うわ
サンクス
それ買うわ
サンクス
25: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:01:37.34 ID:p3zhmTeo0
毎月歯科検診で磨けてない😡って怒られるんやけど
電動歯ブラシ買ったら変わるかな?
電動歯ブラシ買ったら変わるかな?
53: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:06:03.44 ID:pf8vR/ET0
>>25
ワイも毎回怒られてて(やっとるわ頭イカれてんのかコイツ)と思ってたけど電動ブラシにして怒られんくなったで
ワイも毎回怒られてて(やっとるわ頭イカれてんのかコイツ)と思ってたけど電動ブラシにして怒られんくなったで
22: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:00:47.86 ID:shC8W17t0
Amazonで買った2500円くらいのやつ使ってるわ
手磨きとかアホらしくてやってられんで
手磨きとかアホらしくてやってられんで
43: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:04:08.66 ID:+fctRZai0
人力は限界あるわ
47: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:04:58.59 ID:VcKMROz40
電動歯ブラシの存在と効果を子供のうちから知っておきたかったわ
52: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:05:39.54 ID:sFX+FCFRH
どれぐらいの強さで当てるか分からないししぶき跳びまくりそう
65: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:08:18.71 ID:YVOBA49g0
>>52
慣れやで
強すぎたら自動で止まる
慣れやで
強すぎたら自動で止まる
55: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:06:17.44 ID:YeJ2CCLs0
電動にしたら歯医者に行った時、綺麗ですねって言われるようになった
56: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:06:20.60 ID:shC8W17t0
歯磨き後のキシリトール100タブレットも習慣にした方がいいわ
歯磨きと同じくらい重要
歯磨きと同じくらい重要
37: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:03:06.30 ID:vT485Ma80
パナ嫌いやからパナ以外でオススメ教えてや
41: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:03:29.66 ID:5lNLKN6ed
>>37
フィリップス
フィリップス
63: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:07:42.03 ID:VcKMROz40
67: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:08:32.39 ID:+fctRZai0
>>63
メーカーの正規品ならどんなに安くても違うよな
ただしバッタもんはNG
メーカーの正規品ならどんなに安くても違うよな
ただしバッタもんはNG
64: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:08:17.85 ID:5w25CCAFM
>>63
これすすめるんならイージークリーンのがええやろ
ブラウンはあまり歯に良くないと聞く
これすすめるんならイージークリーンのがええやろ
ブラウンはあまり歯に良くないと聞く

Philips(フィリップス)
73: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:09:37.05 ID:VcKMROz40
>>64
まぁ物は試しってことで
まぁ物は試しってことで
69: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 02:08:39.34 ID:59DOkE0W0
安い奴でも充分磨ける
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606755374/
コメント
コメント一覧 (5)
奥歯裏も磨きやすいけど、手前の磨きやすい歯も全然違う
昔のごつくてブラシがバカ高いやつは値段相応に良かった
ボタンのとこ
次何買おうか迷ってるからここきたけど
もっと押してくれプリーズ
今そんな安くて進化してるなら試してみるわ
コメントする