パチンコまとめ

1: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:24:44.44 ID:liryJsP/0
知っているか?


17: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:29:16.32 ID:XAGnnFvdd
パチンコでしか知らん

7: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:25:23.58 ID:TUfPRK1K0
キセルコーンコーンコーンでキレるやつだよな

4: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:25:15.25 ID:mWhrTY8T0
古過ぎるんちゃうか
40代とかじゃね

94: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:44:12.39 ID:aLUfi1/90
リアタイで読んでた

99: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:45:28.39 ID:MAcDa3Ddr
>>94
おっさんJ民やね

118: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:50:42.51 ID:hn6FTFj90
城門突破ァ!

121: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:51:11.34 ID:MAcDa3Ddr
>>118
2400両 頂いて御座候!

75: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:40:58.61 ID:bm3R2/xrM
おりゃおりゃおりゃおりゃどかーん

5: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:25:19.13 ID:OcUClHlrM
男男男が燃える

27: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:31:39.83 ID:LeJEDsQR0
パチンカス余裕

40: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:33:45.73 ID:fpUIbvV/a
花の慶次ってジャンプで連載されてたんだっけ

13: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:27:10.23 ID:tyA08eVZp
歴史ゲームでやたらと強くなったのはこれのせい?
史実には殆ど名前出てこないし、武勇に優れた巨漢ってのも嘘だし
教養人なのは本当らしいが

16: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:29:15.45 ID:EtukoLaOd
>>13
そうだよ

15: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:28:39.44 ID:gYCFLCJUM
実際どんな奴だったのかほとんどわからんのやっけ

20: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:29:40.65 ID:UdVHq6kid
>>15
北斗の拳の先祖

14: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:28:36.55 ID:3xlypGxcd
見てみな!若水殿の顔を!戦場で傷だらけになったきたねぇツラだ

28: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:32:02.78 ID:MAcDa3Ddr
>>14
だがそれがいい!
これこそ生涯をかけ殿を守り通したた忠義の甲冑ではござらんか

49: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:35:30.10 ID:OAj2EdNA0
>>28
おぉ!

108: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:48:51.38 ID:lXZrQR+i0
今の俺には雪すら熱いとかいう名言すき

110: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:49:26.73 ID:MAcDa3Ddr
>>108
血が滾ってござるのよ

154: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:58:06.57 ID:bSV4e+E50
人には触れちゃならん痛みがあるんだ!!

116: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:50:10.94 ID:28QV5yild
我遅咲きのリンドウとならん!
最期の大輪を末森にて咲かすのだ

32: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:32:42.29 ID:f4Ib+17sa
花の慶次で一番面白い話って秀吉に謁見しに行く所だよな
戦う話は面白くない

113: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:49:48.08 ID:eG8BuXrH0
>>32
百万石の酒
みんなで温泉入るやつ

36: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:33:32.90 ID:tyA08eVZp
>>32
ワイは危篤の父親に茶を点てる話が好き

43: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:34:15.07 ID:MAcDa3Ddr
>>36
ふ…どこまでも傾きよるわ

80: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:41:44.58 ID:OAj2EdNA0
>>36
月と涙との後からこのエピソードに入るのほんと完成されてる

46: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:34:53.22 ID:m42hBRhf0
バトルシーンはキングダムと大差無いよね

48: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:35:14.91 ID:9iimE1QB0
>>46
それ
キングダムはパクってると思うわ

58: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:37:29.95 ID:u6gqwPCJd
でもあのレベルで週間連載とかヤバすぎやろ
鎧とかすげーわ

64: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:38:12.26 ID:MAcDa3Ddr
>>58
あれでも書き込み減らしてて作者的に雑やったらしいが逆にそれで見やすい漫画になって人気が出たらしい

101: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:46:10.10 ID:C0eh4I5ca
エアプは慶次は人気漫画やったとか言うよな

103: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:46:56.86 ID:MAcDa3Ddr
>>101
まあ18巻までかけてりゃ人気な方やないの
影武者徳川家康は無理やったけど

130: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:53:33.30 ID:M9m7B650M
でも戦国もののゲームで前田慶次が出てくるようになったのって花の慶次のせいだから、それなりに人気やったと言えるやろ。

133: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:54:47.79 ID:MAcDa3Ddr
>>130
厳密には漫画やなくてパチンコ大ヒットで花の慶次人気が再燃してからの戦国強キャラ化やろけどな
隆慶一郎も草葉の陰で喜んでるわ

144: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:57:03.93 ID:M9m7B650M
>>133
前田慶次が出てくるのって信長の野望やと92年の覇王伝からやから漫画が元なんや。
ほんでその世代が成人したところを狙いに行ったのがパチや

156: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:58:40.14 ID:MAcDa3Ddr
>>144
マ?じゃやっぱり漫画ベースなんやな
ワイはパチンコ以降無双で強キャラ扱いのイメージやったわ

168: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 14:02:01.71 ID:7BkVJK7v0
大体史実に沿ってフィクションが続いていくのもええわ
為になるわ!😮🤚

72: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:40:37.97 ID:w3CtYxrQ0
パチンコでしかしらんけど最近出た新装版買おうか悩む

76: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:41:21.12 ID:MAcDa3Ddr
>>72
琉球編は読まんでもええ
ほか全部読め

19: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:29:37.07 ID:MAcDa3Ddr
Kindleで全巻読んでるし原作も読んでるで
もちろん好きなパチンコは漆黒の衝撃や



◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊

元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608092684/