
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:38:11.599 ID:E4YtSUYKa
沖縄なら今でも全然いけるぞ
水温15-16度くらいある
水温15-16度くらいある
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:38:49.992 ID:q3n+Hr6g0
沖縄でもさみーよアホ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:39:04.415 ID:E4YtSUYKa
20度はあるらしい
体感そんなくらいかとおもってた
体感そんなくらいかとおもってた
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:39:47.809 ID:XrSrjdHna
怖くない?
暗い通り越して黒いじゃん
暗い通り越して黒いじゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:40:04.733 ID:E4YtSUYKa
>>7
ライト持っていくぞ
見えないだろ
ライト持っていくぞ
見えないだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:39:48.517 ID:E4YtSUYKa
サメとか出るとめちゃびびるんだよな
夜中にマンタと出くわして死ぬかと思ったことある
夜中にマンタと出くわして死ぬかと思ったことある
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:40:33.540 ID:E4YtSUYKa
最初の1-2回は経験者と行く
3回目から1人でいける
3回目から1人でいける
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:42:42.184 ID:Vn5zfwpS0
夜の海はあの世と繋がってるって昔からいわれるくらいだし危ない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:41:04.102 ID:E4YtSUYKa
帰れなくなるからライトは陸に置いていく
最初やらかしてすげえ恐怖感じたことある
最初やらかしてすげえ恐怖感じたことある
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:42:20.897 ID:7k3fJmZI0
(´・ω・`)早く成仏して
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:43:14.136 ID:E4YtSUYKa
ガンガゼや鬼だるまオコゼ踏むほうが怖い
クラゲは我慢しかない
クラゲは我慢しかない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:40:50.364 ID:zSD42/XK0
沖縄の海って毒蛇いるじゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:42:16.863 ID:E4YtSUYKa
>>13
歯小さいからウェットスーツ通らないよ
それより毒もったやつ踏むほうが怖い
歯小さいからウェットスーツ通らないよ
それより毒もったやつ踏むほうが怖い
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:43:20.019 ID:N7bS6OVK0
15なんて5ミリの上下にフード被って30分持つか持たないかだぞ
それ以降はドライ必須
20なら3ミリのワンピでなんとか
てゆうか冬ナイトやる利点はなんなの?
それ以降はドライ必須
20なら3ミリのワンピでなんとか
てゆうか冬ナイトやる利点はなんなの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:44:09.369 ID:E4YtSUYKa
>>23
俺は夏用の5mmで潜ってた
異常だといわれた
俺は夏用の5mmで潜ってた
異常だといわれた
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:46:03.741 ID:UtleNKQB0
>>26
舐めてんのか?あまさんなんか素潜りやぞ
舐めてんのか?あまさんなんか素潜りやぞ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:47:37.680 ID:E4YtSUYKa
>>29
最初はTシャツと素手でやってたが
岩肌にぶつかってすげえ痛い思いして
手袋とジャージ着るようになった
もう素肌では入れないね
最初はTシャツと素手でやってたが
岩肌にぶつかってすげえ痛い思いして
手袋とジャージ着るようになった
もう素肌では入れないね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:45:28.443 ID:E4YtSUYKa
ちなみに5時間くらい平気
たぶん年取ると死ぬだろうから対策しないといけない
たぶん年取ると死ぬだろうから対策しないといけない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:44:08.655 ID:mi49v7Ved
怖いけどそれがいい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:46:35.960 ID:E4YtSUYKa
日常のことだからな
別に季節は関係ない
いつもやってるから冬になったから冬に入ってただけ
別に季節は関係ない
いつもやってるから冬になったから冬に入ってただけ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:46:52.973 ID:8OP7FfVq0
PADIは何持ってる???
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:48:54.002 ID:E4YtSUYKa
>>32
もってない
初心者体験コースやったことあるくらい
素潜りで30m行ける
沖縄の海は浅いから30mのところ探すほうが難しいんだけど
そこまでいくとなにもないし
もってない
初心者体験コースやったことあるくらい
素潜りで30m行ける
沖縄の海は浅いから30mのところ探すほうが難しいんだけど
そこまでいくとなにもないし
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:46:58.233 ID:RdZ7yk0Ia
水中写真とか映像はないの?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:48:54.002 ID:E4YtSUYKa
>>33
映像はないな
写真は昔撮ってたが
映像はないな
写真は昔撮ってたが
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:48:18.969 ID:dzqrU3Kfd
北海道旅行行った時の真夜中の海岸線が怖すぎた
真っ暗闇で波の音だけ聞こえるの怖すぎ
真っ暗闇で波の音だけ聞こえるの怖すぎ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:49:25.421 ID:E4YtSUYKa
>>37
内地は海が黒くて怖いな
視界が全然違うだろう
内地は海が黒くて怖いな
視界が全然違うだろう
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:48:49.029 ID:GMOkgUWXM
産卵しにきた海亀と遭遇したら楽しそう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:50:00.510 ID:E4YtSUYKa
>>38
産卵はないけどよくいるね
一日7匹みたことある
誰も潜らないところ潜ってて
産卵はないけどよくいるね
一日7匹みたことある
誰も潜らないところ潜ってて
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:50:52.537 ID:1LjCY+bTa
やべーだろ……
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:51:29.766 ID:E4YtSUYKa
>>43
実は沖縄ではメジャーなのだ
そのへんのおっさんが夜中潜ってたりする
実は沖縄ではメジャーなのだ
そのへんのおっさんが夜中潜ってたりする
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 19:02:57.944 ID:KDHxoFNy0
今までで一番感動した景色ってどんなの?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 19:07:12.686 ID:+JWbRbKla
>>52
穴のなか見てたら2mくらいのアーラミーバイがいて、ブオーーンって尾をふって逃げたときかな
良いの見たなーと思った
穴のなか見てたら2mくらいのアーラミーバイがいて、ブオーーンって尾をふって逃げたときかな
良いの見たなーと思った
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 19:08:50.513 ID:+JWbRbKla
みんないかないところに船で連れて行ってもらった場所が、ラピュタに出てきそうな雰囲気の場所だったときも感動した
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 19:17:38.361 ID:8saz4lQ9a
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 19:21:20.956 ID:aEaj+m/za
>>56
それは怖い
一応専用の足につけるネオプレーンの靴下はいてるがかんつうするよね
シューズに切り替えないといけないが足ズレがすごいことになりそう
それは怖い
一応専用の足につけるネオプレーンの靴下はいてるがかんつうするよね
シューズに切り替えないといけないが足ズレがすごいことになりそう
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 19:41:01.375 ID:aCjlB1K2a
>>56
なにこれ?
なにこれ?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 19:56:11.669 ID:8saz4lQ9a
>>58
オニダルマオコゼ
オニダルマオコゼ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 20:28:30.973 ID:fDDZeM5Ka
夜に海入るとか怖すぎだろ・・・・
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 20:52:58.200 ID:S2v0qhcMa
>>68
当たり前だが慣れると昼間の海が暗いだけなんだよ
魚の種類が変わり、魚が減るのでちょっと怖いけど
当たり前だが慣れると昼間の海が暗いだけなんだよ
魚の種類が変わり、魚が減るのでちょっと怖いけど
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 21:34:17.642 ID:DVfXG/2z0
>>70
魚さんが多いと不安がやわらぐのな
魚さんが多いと不安がやわらぐのな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 22:01:36.871 ID:ar17TLwoa
>>72
生き物がいないゾーンって不気味なんだよね
生き物がいないゾーンって不気味なんだよね
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 20:15:39.004 ID:KDHxoFNy0
何であれ楽しめる事をやって自分だけしか知らない景色を思い出にできるのは憧れる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 20:52:01.132 ID:orwAYDmod
絶対できないけど異世界感あっていいな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 18:47:15.199 ID:gGiDv9gJr
危ないから気をつけてな

Tabata(タバタ)
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610876291/
この記事↓読んだっけ?🤔
コメント
コメント一覧 (11)
サメに噛まれる=何本のナイフで一気に刺されるようなもんだしな
血を出そうもんなら数キロ先からでもサメが集まってくる
人間が一秒に泳げる距離は1メートルくらいがやっとだが、サメは一秒に30メートル泳げる
今度は画像あげて下さい。
ここに書いて届くか分かりませんが、、
興味はあるけど沖縄行かないと縁がなさそうだ
ツアーで行く人は気をつけてね
素直に羨ましい
ダツに刺されてあの世行きのイメージしか湧かねえぞ
コメントする