
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:01:53.910 ID:RSRcnikgd
マジ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:02:18.248 ID:sNptvGa50
俺はマジだった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:04:13.579 ID:cQdlfIrD0
飽きるぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:03:01.900 ID:tzreU+EHp
割と大半が陥る
頭のおかしい障害者みたいなオタクはそのまま嵌まれるけど
ある意味で才能が必要
頭のおかしい障害者みたいなオタクはそのまま嵌まれるけど
ある意味で才能が必要
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:02:46.769 ID:Yfyd82mW0
子供がいない人生はつまらなそう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:03:39.590 ID:kN64FEdd0
積みゲーが200本以上あって既に老後の楽しみレベルだからそれは無い
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:03:49.901 ID:PKPsh10m0
ゲームアニメの楽しさ と 結婚することの楽しさは別もんじゃね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:03:55.151 ID:okDRcIA40
結婚してもゲームとアニメは余裕で出来る
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:02:58.923 ID:WrpJ/3m10
36歳からアニメにはまってアニメ業界入って離婚しました
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:06:08.565 ID:Pnf71bDDa
43でも特に飽きてないぞ
悪いことは言わんから結婚出来るならしとけ
悪いことは言わんから結婚出来るならしとけ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:15:55.212 ID:4RrBD6Var
俺は学生の頃にやらなかったジャンルのゲームにハマりだした
アニメは見なくなったけど
アニメは見なくなったけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:04:03.935 ID:tkKGUzbh0
ゲームは長時間できなくなったわ
アニメはプラモ作りながらずっと見てる
アニメはプラモ作りながらずっと見てる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:09:40.724 ID:pWragt7j0
一人でも楽しめるお金と、社会的に認められた職業
モテる顔面に寄ってくる女
これがあったら正直結婚なんてしないだろ
モテる顔面に寄ってくる女
これがあったら正直結婚なんてしないだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:13:52.409 ID:o9jtr3q50
>>15
年収1000万以上の男の9割以上は結婚してるけど…wwwww
年収1000万以上の男の9割以上は結婚してるけど…wwwww
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:14:26.179 ID:e9+6zGbzM
>>15
こういうの見ると悲しくなるわ
こいつの親が貧乏で金持ちでもなかったってことだろ
こういうの見ると悲しくなるわ
こいつの親が貧乏で金持ちでもなかったってことだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:13:02.535 ID:tq2/HsAE0
ゲームもアニメも飽きてるけど無理して結婚しようとは思わんけどな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:18:23.721 ID:eL6ktzNi0
ゲームもアニメも飽きないけど子どもが産まれて
子どももゲームやアニメにハマってるなー
息子とは趣味が合わないけど娘とは趣味が合うせいでボカロとか一緒に聴いたりしてるわ
子どももゲームやアニメにハマってるなー
息子とは趣味が合わないけど娘とは趣味が合うせいでボカロとか一緒に聴いたりしてるわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:19:31.876 ID:sNptvGa50
>>22
嘘定期
嘘定期
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:20:11.154 ID:onHMWA2G0
アニメキャラ以外で結婚したい女の子が存在しない
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:24:08.360 ID:o6/GXdUK0
ゲームアニメ好きな女と結婚して一緒に楽しめばいい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:21:55.762 ID:JT9ytfcj0
まともな女が俺なんかと結婚してくれるはずがないし
まともじゃない女と結婚なんかしたら地獄に落ちるのが目に見えてる
身の程をわきまえてるからこそ結婚なんか出来ないわ
まともじゃない女と結婚なんかしたら地獄に落ちるのが目に見えてる
身の程をわきまえてるからこそ結婚なんか出来ないわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:27:12.642 ID:US9eJqNV0
アニメに興味ないけどゲームは現実逃避も出来るし死ぬまでやるわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:31:42.031 ID:y5jgHyp80
飽きてないんだが
つかそれ飽きたらいよいよ死ぬべき時だ
つかそれ飽きたらいよいよ死ぬべき時だ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:35:14.517 ID:M45vmnQ30
ゲームもアニメも次々新しいのが出るのに飽きるわけ無い
今でも遊びたいゲームが山ほどあるのに
今でも遊びたいゲームが山ほどあるのに
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:36:44.890 ID:At+2yray0
ちゃんとアニメや漫画楽しむだけならいいけど
ゲハとかアンチスレ入り浸ってネットで暴言吐くだけの寂しい奴になるのが大半だろう
ゲハとかアンチスレ入り浸ってネットで暴言吐くだけの寂しい奴になるのが大半だろう
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:36:58.553 ID:40zGGQyU0
積みゲーは何十本もあるし、旅行に行きたい場所も何十カ所もあるし、飽きるどころか一生かかってもやりたいことを全部できる気がしない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 00:32:04.723 ID:1+bP0GTb0
アニメや漫画みたいに自分のペースで完結に向かえないのはかなり選ぶようになったな
ゲームはつまらなかったらやめられるし、買えばとりあえず完結は約束されてるからできる
ゲームはつまらなかったらやめられるし、買えばとりあえず完結は約束されてるからできる
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 00:45:16.396 ID:HjMYbSVka
>>55
終わりがないのはきついよなぁ
終わりがないのはきついよなぁ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 00:51:47.095 ID:Jl3vAj/Ha
バツイチ30代俺「ゲームたのちい独り身たのちい再婚なんてしねえ」
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 00:28:16.020 ID:H7unv0yT0
嫁のほうが飽きる
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:11:24.355 ID:SoApTalz0
幸せな結婚生活>充実した独身生活>>>苦しい独身生活>>>不幸な結婚生活
不幸な結婚生活は十中八九離婚して苦しい独身生活にステップアップできるから、今苦しい独身生活送ってる奴はとりあえず結婚しても良いかもな
不幸な結婚生活は十中八九離婚して苦しい独身生活にステップアップできるから、今苦しい独身生活送ってる奴はとりあえず結婚しても良いかもな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:18:54.478 ID:40yKQTst0
マジというか
30後半からアニメとかゲームの中で結婚とか恋愛とかああいうの見るのが辛くなってくる
後日談とかで子供出来てみたいな話になると脳が死ぬ
30後半からアニメとかゲームの中で結婚とか恋愛とかああいうの見るのが辛くなってくる
後日談とかで子供出来てみたいな話になると脳が死ぬ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:22:17.611 ID:SoApTalz0
>>67
30代後半でそうなるとか相当遅いぞ
大抵は漫画やアニメの師匠キャラやおっさんキャラの年齢越えた32歳あたりでそうなる
30代後半でそうなるとか相当遅いぞ
大抵は漫画やアニメの師匠キャラやおっさんキャラの年齢越えた32歳あたりでそうなる
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:23:43.839 ID:/jiEL4400
結婚、子供って思うタイミングがわからん
てめぇごときが人の親務まるん?ってやつ多くないか世の中
てめぇごときが人の親務まるん?ってやつ多くないか世の中
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:26:57.854 ID:8yQDhBYta
>>71
大仰に考えすぎ
子作りなんて親のエゴでしかないしそれでいいんだよ
大仰に考えすぎ
子作りなんて親のエゴでしかないしそれでいいんだよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:27:08.134 ID:sYfEmhZD0
>>71
別に立派じゃなければ人の親になっちゃいけないわけじゃない
チンピラだって多様性の一種だよ
別に立派じゃなければ人の親になっちゃいけないわけじゃない
チンピラだって多様性の一種だよ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:18:15.262 ID:8yQDhBYta
なんでわざわざ高い金かけて子供作るかっていうと暇なんだよな
人類繁栄さすために遺伝子よう考えとるわ
人類繁栄さすために遺伝子よう考えとるわ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:26:11.758 ID:5OA7/uSDa
アニメとゲームに飽きたのでサバゲーを始めて自然の中で出来るスポーツ繋がりでゴルフにハマり最近は登山に凝ってます
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/17(日) 01:47:59.312 ID:WUptz55D0
今ってひとりでできる娯楽で溢れてるから独身でも全然寂しくないし楽しい毎日だよ
結婚したらしたで家庭持って子供できてって感じで楽しさもあると思うけどそれだけでもないからね
大変さもありつつだから結局、結婚がいいのか独身がいいのかは人それぞれだと思う。
俺は未だにゲームもアニメも見るし独身向きですわw
結婚してたらここまで遊んでらんない
結婚したらしたで家庭持って子供できてって感じで楽しさもあると思うけどそれだけでもないからね
大変さもありつつだから結局、結婚がいいのか独身がいいのかは人それぞれだと思う。
俺は未だにゲームもアニメも見るし独身向きですわw
結婚してたらここまで遊んでらんない
80: お願いします 2021/01/17(日) 01:52:19.375 ID:9kyx5gYH0
趣味の問題だろうけど俺はアニメもゲームも興味ないけど
バイクやパソコンが好きで結婚してからも結構自由にやってる
独身じゃないとできなかったってこともないし
結婚しなくて趣味に全ふりしてる人も見てるけど
あれが幸せそうとは思えないかな
バイクやパソコンが好きで結婚してからも結構自由にやってる
独身じゃないとできなかったってこともないし
結婚しなくて趣味に全ふりしてる人も見てるけど
あれが幸せそうとは思えないかな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:31:34.537 ID:FmepQ+i90
アニメゲーム飽きても他の趣味始めてるだろうし別に
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/16(土) 23:27:36.107 ID:7IlFInhh0
道楽は年取ってからハマるのが一番タチ悪いから若いうちに済ましておけ
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610805713/
この記事↓読んだっけ?🤔
コメント
コメント一覧 (30)
独身に向いているということだ
青保留のまま対決にいっちゃう北斗無双くらい意味わからん
悪いこと言わないから結婚しとけ←どこの宗教のひとっすか
それに趣味に飽きると言うのなら、結婚にも別居や離婚の可能性があるだろう
欲さえ無くせばマイペースに過ごせる
まずそれが意味不明だし理解不能
子どもにも飽きるからな
家庭を持ってても趣味を持ってる人間の方が多いし
アニメゲームに飽きても別の趣味やればいいだけ
逆に、無趣味なせいで家族に執着してる人間の方がヤバいと思う
飽きたかと言うと全然そう言うことはないかな…ゲーム作る側の仕事してるのもあるのかもだけど…
身の程以上に金かかる趣味じゃないなら別に家庭持ってても出来る
子どもが目離せないのなんて数年だけだよ
しかも幸せな結婚生活なんて引けるかどうかガチャだからな。
運ゲーな上に失敗したら面倒なことこの上ないガチャをわざわざひこうと思うやつは馬鹿か
ギャンブル狂しかいない。
中学生のころから、30年以上
全く飽きない
もし、仕事や家族サービスで一杯一杯になって他に夢中になれるものがないのだとしたら、それってゲームアニメが趣味であるよりひどい状態なんじゃないの? ただの無趣味、無気力、不能なんじゃ?
嫁子供に飽きたら終わりやぞ
真っ当な恋愛からの結婚とかお見合いとかまともな出会いの場がどんどんと減ってるしな
婚活会社とかサークルも何度か参加したが、やべー奴しかいない
俺は他人に疲れたから生涯独身でもいいかなって思ってる
ただし、自分のやりたいゲームや観たい作品が存在しなくなる
進歩しない人間ならいつまでも子供向けのオモチャが面白いのだろうが
出来るヤツに任せるわ
家族が増えて子供が成長して、って生きる目的になりそうだしね、結婚すると。
もちろん独りで平気な人もいると思うけど。
嫁ガチャや子供ガチャでハズレしか引けないは判ってるからな
ATMとして生き続け、途中で捨てられ養育費だけ搾取され続ける人生とかイヤだわ
コメントする