スロットまとめ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:15:11.463 ID:BE3vzS4n0


引用元↓



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:27:47.241 ID:qQKrGBxy0
すげーな
45分前から社畜魂見せろってか

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:15:47.882 ID:OtFzl9C+0
それ実質禁煙じゃん

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:45:21.281 ID:i6pjYr1J0
半額惣菜を漁るイオン愛好者だが別にそんのもの求めてないんだが?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:15:37.666 ID:BE3vzS4n0
今の時代にこれは許されないだろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:16:13.588 ID:1ymYw1000
そのうち映画禁止とか酒禁止とか言い始めそう

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:16:34.572 ID:NjRNR7J8a
9割ww本社勤めセーフにしてるだろ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:17:38.159 ID:6l37bvzK0
>>7
明らかに例外いるもんな
規模的に本社だけじゃないのかもな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:16:48.208 ID:77ddsEqh0
45分前から給料払えよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:26:22.071 ID:2uPyIx2I0
>>9
まあそうなるよな。
タイムカードきってもないのに私生活にまで口出しとか異常だろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:17:11.489 ID:b8AZO32q0
臭いもん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:17:11.953 ID:AUs86lkQ0
当然じゃん

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:17:13.983 ID:4IVOU9IHa
イオンっていつも極端なことやるよな
マスク禁止とか

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:18:04.195 ID:pPJ8/Jj90
俺嫌煙派だけどこれはひどいと思う存分

19: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2021/01/26(火) 00:18:34.036 ID:RAjdL/MM0
通勤時間が1時間の人は1時間45分前からになるんかな?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:18:13.258 ID:0GLu+Jutd
たった45分じゃ臭い消えねぇだろ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:18:51.220 ID:BE3vzS4n0
働き方改革の時代に金も払わずプライベートの行動の強制は許されない

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:19:56.736 ID:jdwsEoHIp
イオンはガチで上が無能だと思う

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:21:22.893 ID:6l37bvzK0
喫煙室も廃止?
掃除する係も3次喫煙に入りかねないし

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:22:01.171 ID:z0HjtENw0
副流煙で他人に迷惑かけてるのになんの制限もなく吸えると思ってる方がおかしい
自由にたばこ吸いたきゃ家に引きこもって外に出てくるな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:22:09.650 ID:77ddsEqh0
ヤニ臭い奴に接客されたくないし接客する奴だけはやらせた方がいいな
当然手当はつけてやれ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:22:27.427 ID:T0QBvBdWx
文句言ってるのはヤニカスでおk?
タバコの臭いはマジで1時間は消えないからな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:23:33.084
この期に及んでまだタバコなんて吸ってる奴らはどんどん嫌がらせして社会の端っこに追いやっていこうね

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:23:43.927 ID:ZrlAM0jq0
もうヤニカスは就職不可でいいよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:29:32.188 ID:K2RtwGux0
これって従業員のプライベート侵害してない?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:24:17.576 ID:BE3vzS4n0
喫煙者じゃないけどこれを認めたら
ブラック企業がまた世にはばかる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:25:19.252 ID:0/aRzjyB0
マジでくだらね
そのうちプライベートにも干渉してくる時代来るんだろうな

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:28:51.907 ID:c8UUqlV40
喫煙者じゃないけどこれはやりすぎww

51: エコバッグ警察 ◆UQzqxgEzwc 2021/01/26(火) 00:30:18.854 ID:TM2ypHLs0
あたおか

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:32:35.643 ID:Rg4t6dWXd
私生活に口を出すなと言いながら出勤45分前に酒飲む奴がいたらクビになって当然だろ
今の社会でたばこはそれと同じくらいの罪だという事を認識しろニコ中ども

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:32:47.142 ID:AJ8TIttKd
ワキガはクビ切られる時代がくるな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:33:45.451 ID:6l37bvzK0
>>56
加齢臭、香水、キムチ臭い、醤油臭い、各種口臭い
も全部切れないかな

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:35:21.994 ID:Rg4t6dWXd
例え業務時間外だろうとそれをする事によって業務時間中にまで悪影響が出るのであれば制限されて当然
社畜だのブラックだのと言えばなんでも思い通りになると思うなよ
これは社会人としての当然のマナーでしかない

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:40:58.646 ID:d4lium/Z0
>>65
完全に奴隷の思考でワロタ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:37:05.017 ID:K2RtwGux0
これ最終的にアルコールはもちろんタバコ、カフェイン、その他整髪料やシャンプーの化学物質禁止まで行くぞ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:37:07.840 ID:0agpIqZJa
いや臭いしやめろよ
接客業なんだし

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:37:27.461 ID:nDcG8YfI0
服が生乾きのにおいするやつもクビ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:40:06.273 ID:PLxElbKm0
このスレだけ見てると嫌煙厨のほうがやべーと思うから不思議だ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:42:16.275 ID:ru3riGVn0
タバコの匂いも酒も別に気にならん側からしたらこういう事に必死に声を上げれるのは素直に凄いと思う
隣でタバコ吸ってようが酔っ払いに絡まれようがタバコを規制しろ酒を規制しろって発想にそもそもならん
良くも悪くも世界を変えてくのはこういう人間だよなぁ

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:45:03.657 ID:RSieqv+Ed
嫌煙ってマジキチだな

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:50:31.620 ID:m/Ip1Ijm0
たばこ税1箱2000円にすればこんな悲劇は起きないのに

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:51:07.600 ID:AzaPzAlS0
こんなの律儀に守るバカいるわけねーだろ
寝起きのタバコが一番うまいのに

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:56:02.264 ID:fBv68qEa0
嫌煙厨だけど喫煙禁止するならその時間も給料払うべきだと思う

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:56:52.579 ID:RnDKAM7F0
>>120
同じだけの給料を非喫煙者にも払うならな

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:59:21.299 ID:fBv68qEa0
>>122
非喫煙者にも同じ規則が課されるんだからそれは当然だろ

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/26(火) 00:59:25.386 ID:1zgh03lY0
>>122
払うべきだろうな
出勤の45分前から行動を制限するなら
喫煙者非喫煙者関係無く45分の手当をつけなきゃいかんよ
嫌煙喫煙の問題じゃないよこれは


◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊

元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611587711/

この記事↓読んだっけ?🤔