
1: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:26:59.27 ID:3tDilmZSM
おじさん達、今乗ってる軽自動車を買う時どういう理由で決めたの?
今度買う予定なので色々と教えて
今度買う予定なので色々と教えて
3: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:27:37.49 ID:T8ea04CE0
>>1
そら値段よ
そら値段よ
8: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:28:40.90 ID:3tDilmZSM
>>3
安くて良いのあったの?羨ましいな
もうボロボロだから乗り換えないといけないよ
安くて良いのあったの?羨ましいな
もうボロボロだから乗り換えないといけないよ
7: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:28:21.49 ID:J800yWhx0
ポッキリ20万でした
17: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:30:23.69 ID:3tDilmZSM
>>7
20万で普通に乗れるもん?故障とかしたりせん?
20万で普通に乗れるもん?故障とかしたりせん?
18: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:30:55.46 ID:J800yWhx0
>>17
三年乗ってるけど何もないぞ
三年乗ってるけど何もないぞ
28: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:33:54.14 ID:3tDilmZSM
>>18
それすごない?
長距離はあまり走らんのやろか
それすごない?
長距離はあまり走らんのやろか
33: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:34:58.88 ID:J800yWhx0
>>28
高速はほとんど乗らんな
車なんかそんなに壊れへんで
高速はほとんど乗らんな
車なんかそんなに壊れへんで
60: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:45:14.33 ID:3tDilmZSM
>>33
ほんまに運が良いんやと思うで
仲間うちで安い中古車買って泣いた話とか聞いたりするでな
凄いで
ほんまに運が良いんやと思うで
仲間うちで安い中古車買って泣いた話とか聞いたりするでな
凄いで
12: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:29:11.94 ID:3tDilmZSM
安い中古で多少はマシなのを買えればいいんだけど
20: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:31:21.62 ID:J800yWhx0
ブッ壊れたらまた20万の中古買うだけ
31: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:34:45.21 ID:3tDilmZSM
>>20
真面目な話故障とかしそうやけど。
大丈夫なのけ?
真面目な話故障とかしそうやけど。
大丈夫なのけ?
36: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:35:58.95 ID:J800yWhx0
>>31
ワープアのワイは激安ウンピョ中古乗り継いでるけど特になんも壊れたエピソードは無いわ残念やけど
ワープアのワイは激安ウンピョ中古乗り継いでるけど特になんも壊れたエピソードは無いわ残念やけど
69: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:47:18.34 ID:3tDilmZSM
>>36
ええやん
それはそれで羨ましいわ
ええやん
それはそれで羨ましいわ
40: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:37:24.17 ID:J800yWhx0
まあ言うて年間4000キロとかしか走らんけどな買い物とパチンコいくだけやし
81: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:51:24.88 ID:3tDilmZSM
>>40
少ない距離なら車にあまりダメージいかなそうで良さそうやな
少ない距離なら車にあまりダメージいかなそうで良さそうやな
22: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:31:34.19 ID:okPF3Ehva
パチ屋によくいる打ちながらキョロキョロしてるくたびれた汚いガリガリのおっさんかな
24: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:32:27.33 ID:J800yWhx0
>>22
それワイやで
それワイやで
34: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:35:28.57 ID:3tDilmZSM
>>22
自分デブやわw
パチとかは行かへんで
自分デブやわw
パチとかは行かへんで
37: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:36:11.85 ID:DotiDHLU0
ワイは車だけは並の買ったわ
71: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:47:32.11 ID:3tDilmZSM
>>37
金持ちやなあ
金持ちやなあ
61: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:45:22.19 ID:SHdmZmajd
ワイくんも一生独身確定や
s660乗ってるで
s660乗ってるで
35: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:35:30.76 ID:EnTzCP5U0
みんな金持ちなんやなそれとも田舎民なのか
66: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:46:30.72 ID:3tDilmZSM
>>35
田舎ってわけやないけど
どうしても移動の足として必要なんやわ
田舎ってわけやないけど
どうしても移動の足として必要なんやわ
44: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:39:26.71 ID:J800yWhx0
田舎ってほどでもないけど車は必要やわ
26: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:33:10.86 ID:Z9DZ0ZWBM
どうしても必要なら10年モノの車検2年の乗り捨てタイプ買え
45: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:39:37.51 ID:3tDilmZSM
>>26
自分は小心者なんでついつい年数経ってると大丈夫かなーなんて
思ってしまうんよね
自分は小心者なんでついつい年数経ってると大丈夫かなーなんて
思ってしまうんよね
39: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:36:35.59 ID:J800yWhx0
日本の車ってすげーなってほんまに思うわ
78: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:50:35.71 ID:3tDilmZSM
>>39
当たりに出あえれば中古の古い年式でも
そこそこ走るいうもんな
当たりに出あえれば中古の古い年式でも
そこそこ走るいうもんな
83: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:51:54.63 ID:J800yWhx0
>>78
壊れやすいのは電装系やなエンジンなんかはそうそうつぶれない
壊れやすいのは電装系やなエンジンなんかはそうそうつぶれない
52: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:43:01.77 ID:cB/1Smsya
完全に俺の事言ってんな気持ち悪いな誰か見てんのかおい
48: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:41:06.87 ID:3tDilmZSM
車持ってないといつつ、実際は良い車に乗ってるみたいな人もいそうだよね
57: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:44:10.24 ID:O5gjs1Amd
貧乏人はピザ屋の中古スクーターだろ
原付だし屋根あるし宅配にも使える
原付だし屋根あるし宅配にも使える
59: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:44:12.06 ID:aZiLtOq40
スクーター乗ってるほうが悲壮感ある
63: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:45:53.62 ID:U8iEcxieM
ペーパー何で自転車ですね
あと徒歩と電車
あと徒歩と電車
70: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:47:28.57 ID:9EzvM7yc0
原付だろ
80: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:51:23.97 ID:rlqY72bY0
ビッグスクーターに乗ってるオジサンは確実にやべーべや奴だよな
84: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:52:02.23 ID:QWKhFrZIr
>>1
原チャリなんですけど~
クルマの免許で原チャリ乗ってるんですけど~
運動神経鈍くてクルマ乗れないんですけど~
原チャリなんですけど~
クルマの免許で原チャリ乗ってるんですけど~
運動神経鈍くてクルマ乗れないんですけど~
29: 風吹けば名無し 2021/02/12(金) 18:33:55.09 ID:6DY3wVad0
電動自転車のワイ、大勝利
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😊
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613122019/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (29)
鈴木さん速報
が
しました
ちなワイ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
後は、株の配当と、家賃収入だけだ
妻に先立たれたから、後は独身だろう・・・
軽に替えたけど、ポロポロじゃないないな? 改造費用だけで200万は
ゆうに超えている。車両価格とあわせたら既に380万を超えている。
旅が好きだが一人で出かけても、宿泊先の手配が面倒だし宿泊先の時間割
に合わせる事が苦痛。フル装備の軽キャンパーで出かければ、自分のタイ
ミングで好きな処で食事も出来るし、場所によっては温泉に入る事も可能、
ポップアップルーフを上げれば窮屈だが、3段/6名は就寝出来る。寝るだけ
なら道の駅などで停めれば簡単だ。雪中キャンプ対応としてありエンジン
きって、蓄電池に繋いだヒーターだけで充分暖かい。ヒーターをかけた状
態でテレビとレンジを使って15時間くらいは持つかな ? 完全放電したら太
陽光だけでは満充電できず、スタンドで充電が必要ですけどね
1回ドライブに出たら4~5日帰らない事が多い。一泊2食で15000円とし
て4泊したら60000円。年15回くらいは何処かに出かけている。4年使えば
元もとれるでしょう・・・土日祝日や連休などは息子や娘が貸してくれと
来てどこかに出かけている。
鈴木さん速報
が
しました
車検二年付きで15万とかで
車は移動手段としか考えて無かったので
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
まだ平気やわ
鈴木さん速報
が
しました
で、エアコン壊れると高いんよね。
そしたら買い替える。
鈴木さん速報
が
しました
まあクルマ持てない奴も居るしボロとか文句言わずに大事にしような。
低収入ド底辺一生独身確定は同意する()
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
車なんかいらん。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
お前らか通勤時間の国道でチンタラチンタラ走ってるやつは
鈴木さん速報
が
しました
こっちは原付き買うかで何年も迷ってるってのに
鈴木さん速報
が
しました
経済的には原2が一番かな〜
鈴木さん速報
が
しました
大阪から愛知に転勤した時はさすがに車買ったわ
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする