
1: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:18:46.76 ID:Sn/Zg4gm0
おっさん「いや、車内」
さすがに嘘やろ😓
さすがに嘘やろ😓
5: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:20:14.62 ID:Yh3AUMC90
座席に灰皿付いとったわ
96: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:35:06.48 ID:1pw+aspZ0
観光バスとかの座席に付いてたな
遠足の時ワケもわからずパカパカして灰こぼしてたわ
遠足の時ワケもわからずパカパカして灰こぼしてたわ
346: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:57:53.32 ID:h3pryBppr
>>96
クッソ懐かしい
クッソ懐かしい
6: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:20:39.57 ID:YCE9YQm60
新幹線の座席に灰皿ついてたってマジかよ
17: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:23:53.31 ID:tJWDmyWXd
>>6
喫煙車は室内の壁紙もヤニで黄ばんでたな
喫煙車は室内の壁紙もヤニで黄ばんでたな
3: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:20:01.63 ID:N+5EHT9fa
今世紀入ってからしばらくくらいまでは国技館のマス席でも吸えた
まだ20年は経ってないはず
まだ20年は経ってないはず
10: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:22:23.03 ID:I6ngoLB40
小学校の教室で先生が授業しながら吸ってたわ
11: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:22:48.23 ID:KV6Nws8O0
車内でも吸ってたしバスでも吸ってた
今はいい時代になったと思う
今はいい時代になったと思う
14: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:23:29.19 ID:N+5EHT9fa
会社でもデスクでガンガン喫煙しとったよな
15: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:23:37.23 ID:Qa0TV7QH0
普通に高校生も吸っとったで
19: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:24:10.60 ID:s0IeYYWC0
古い施設行くと至る所に灰皿あって草生えるよね
18: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:24:07.34 ID:Sn/Zg4gm0
昭和の常識やばすぎやろ😨
29: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:25:43.47 ID:N+5EHT9fa
というか吸えないとこの方が圧倒的に少なかったやろ
病院ですらちょっと喫煙室かちょっと外出るだけで吸えた
病院ですらちょっと喫煙室かちょっと外出るだけで吸えた
24: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:25:09.84 ID:6KjYmK6P0
生活の全てにタバコあった
33: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:26:30.91 ID:N+5EHT9fa
昭和末期ですら男性の喫煙率80%とかやったらしいしな
40: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:27:13.17 ID:LXdBm+B90
ろくブルでも浅草の奴らが
電車内でタバコ吸っとるやろ
電車内でタバコ吸っとるやろ
43: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:28:06.48 ID:RJrLVkRPr
ここまで急激に煙草離れが進んだのってなんでやろな
48: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:28:55.35 ID:LXdBm+B90
>>43
ほんまここ20~30年の話やな
ほんまここ20~30年の話やな
52: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:29:52.17 ID:fdVUmcXz0
>>43
こんだけ値上がりすりゃそうなるやろ
昔は吸って一人前みたいな風潮やったが今はもうそんなんも無いし
こんだけ値上がりすりゃそうなるやろ
昔は吸って一人前みたいな風潮やったが今はもうそんなんも無いし
78: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:33:13.62 ID:aC4Q8E6y0
>>43
中学高校くらいで吸いはじめてイキるのがトレンドだった
中学高校くらいで吸いはじめてイキるのがトレンドだった
92: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:35:02.71 ID:FolAK4Xt0
>>78
今もやろ
今もやろ
122: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:38:09.71 ID:SqFZ5YEUa
>>43
ヤンキー文化の衰退やな
ヤンキー文化の衰退やな
65: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:31:18.20 ID:AjANro4s0
パッパの頃は映画館でも吸えたらしいしな
53: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:29:52.90 ID:WmRlmAXR0
さすがに昭和の時代やろ?
58: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:30:38.52 ID:fdVUmcXz0
>>53
平成初期くらいまではいけたで
平成初期くらいまではいけたで
86: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:34:17.38 ID:16rCZQVl0
そんな副流煙吸いまくった世代がこんな長生きしてるんやからワイらの世代はマジで寿命100歳ぐらいになってそうやな
100: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:35:46.62 ID:Yc2HUYJ20
>>86
実際健康被害はどうなんやろなとは思うけどな
ワイは単純にあの臭いが嫌いやから今はわりとええわ
実際健康被害はどうなんやろなとは思うけどな
ワイは単純にあの臭いが嫌いやから今はわりとええわ
98: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:35:12.86 ID:AjANro4s0
>>86
ワイらの世代は年金とか過重労働とか別の意味で早死にしそう
ワイらの世代は年金とか過重労働とか別の意味で早死にしそう
172: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 22:42:42.01 ID:Cv7fxkVU0
30年前にパチンコ屋禁煙になったでっていったら
絶対信じないやろな
絶対信じないやろな
501: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:06:57.69 ID:xtRDBFKaa
近くのパチ屋が加熱式なら全面OKになって快適やわ
出来るなら最初からやっとけって話しやけど
出来るなら最初からやっとけって話しやけど
426: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:02:28.50 ID:VQVUgp730
今は禁煙型パチンコ屋あるんやろ
雀荘は相変わらずモクモクでさすがにしんどい
雀荘は相変わらずモクモクでさすがにしんどい
440: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:03:08.96 ID:w7vYZqCY0
>>426
今はもう紙巻きは喫煙室でしか吸えんで
今はもう紙巻きは喫煙室でしか吸えんで
473: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:04:43.30 ID:xFdID4XT0
>>440
ほえー、久々に行こうかな
そいつが吸うのは構わんが、つけたまま台の灰皿に置かれたやつの煙がしんどかったんや
ほえー、久々に行こうかな
そいつが吸うのは構わんが、つけたまま台の灰皿に置かれたやつの煙がしんどかったんや
482: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:05:31.28 ID:dTaOi3lqd
>>426
ワイの行くパチ屋は指定喫煙所作る前は吸う人だらけだったのに今は指定場所に列作らないくらい減ったな
客はそんなに変わってなさそうだけど意外と吸わなくても平気なんだなと感じた
ワイの行くパチ屋は指定喫煙所作る前は吸う人だらけだったのに今は指定場所に列作らないくらい減ったな
客はそんなに変わってなさそうだけど意外と吸わなくても平気なんだなと感じた
511: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:07:42.49 ID:i+zLPi+Kd
パチ屋の客の喫煙マナーは衝撃受けたなお前らちゃんと喫煙所の入れ替わり守って吸えるんやなって感心した
しかも混んで無しいい
しかも混んで無しいい
531: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:08:49.97 ID:V9kIf6su0
>>511
ちゃんと朝イチ整列して整然と入場する紳士の遊びやからな
ちゃんと朝イチ整列して整然と入場する紳士の遊びやからな
674: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:16:55.52 ID:XJXQC5d5a
まあ、慣れたらなんでもないわ
パチスロ行って吸えないのは最初苦痛やったけど慣れるもんやね
パチスロ行って吸えないのは最初苦痛やったけど慣れるもんやね
502: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:07:07.73 ID:puPuIpA00
酒も数十年後にはこうなるんか?
515: 風吹けば名無し 2021/03/11(木) 23:07:57.21 ID:E/MQjzOd0
>>502
だから今のうち浴びるほど飲んどけ
だから今のうち浴びるほど飲んどけ
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615468726/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (27)
鈴木さん速報
が
しました
今吸う場所見つける方が大変だよな
鈴木さん速報
が
しました
ほんの30年前の話だ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
何処でも吸えた時代だよ。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
学校の職員室は喫煙所だった。18歳未満でも見つからなければ自由に吸えた。
タクシー、バス、電車、船、飛行機の乗客エリアはどこでも吸えた。
浮浪者のシケモク集めは困らなかった。古き良き時代。
今はタバコに限らず規制だらけでハンコで押したようなロボット化しようとしてる。
鈴木さん速報
が
しました
ルールなんて平気で破るようなのいるから普通の喫煙者の吸う場所減ってくのに
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
酒制限した国は不満の捌け口がなくなって終わる
鈴木さん速報
が
しました
道端での喫煙が完全に禁止されていない現状ですら異常
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
20年ぐらい前までは割とそんな感じやったろ
鈴木さん速報
が
しました
自分がまだ吸ってた頃、新幹線や特急は普通に座席に灰皿あったからなぁ
まだ15年前とかそこら
平成の半ばだぞ
沈まぬ太陽読んでて、さらに昔は飛行機でも吸えたのかよと驚いた記憶がある
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
タバコ吸わなくても癌になるんだぜ?リスクはどんなものにもある。
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
全車両喫煙可
↓
喫煙車両
↓
喫煙ルーム
鈴木さん速報
が
しました
コメントする