家賃のまとめ

1: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:30:56.68 ID:iIoGGlbM0
こどおじ増加で結婚率低下
家賃払うと年金家賃その他諸々で生きてるだけで大損







5: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:31:45.12 ID:iIoGGlbM0
17万の手取りで7万の家賃とか正気?

20: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:35:43.03 ID:50KWMuBP0
17万で7マンの所は住まんやろ

26: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:36:34.82 ID:WhjppDT6M
>>20
普通に多いだろ
東京なら

14: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:34:04.54 ID:wq2udKge0
貧乏人の癖に7万の物件選ぶ方が悪い
3~4万のボロアパートで我慢しろ

18: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:34:53.09 ID:iIoGGlbM0
>>14
選ぶほうが悪いっていうか一般論の話ししてるんだが

8: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:32:27.46 ID:iIoGGlbM0
家賃のせいでみんな貯金できない
貯金できないし貧困だから経済回らない

11: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:33:13.43 ID:iIoGGlbM0
家賃のために働く人生ってたのしい?

72: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:46:06.54 ID:nFZCOaBod
ワイは長男なのに実家追い出された

毎月6万弱の家賃が重くのしかかる

19: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:35:37.42 ID:iIoGGlbM0
初任給と家賃のバランスおかしすぎるわこの国

34: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:38:53.79 ID:FOr9sDLsM
都内でも空き家がどんどん増えるから下がってくるで

24: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:36:12.76 ID:WhjppDT6M
国有化してアパート激安で貸し出せよ

27: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:36:38.86 ID:vGYasB1A0
>>24
公営住宅あるやん

29: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:37:33.45 ID:8hOwOP2eM
>>27
年収の制限あるし民度低すぎるわ
生活保護とか底辺外国人しかおらん

30: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:38:01.08 ID:iIoGGlbM0
家賃のために働く人生って冷静に考えてみたらおかしいよな

23: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:36:06.69 ID:8e37jwGU0
敷金礼金とかいうゴミ
礼金とかなんでワイが礼したらなあかんねん

35: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:39:06.49 ID:Gnhwla3H0
更新料ってなんだよ😠

40: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:41:00.00 ID:vg/8JhqA0
>>35
継続割引あるかと思いきや何故か逆に金とられる更新料とかいうシステム

49: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:42:40.95 ID:bmeEw90P0
借りてやるじゃなくて貸したる理論やから

37: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:40:36.36 ID:nderOFO40
不動産投資とかいう先祖代々受け継いだ地主しか儲からないクソゲー
マジで○せよ

44: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:41:46.79 ID:TLgn1n670
もうちょい人口を散らせっての
地方の余りまくってる土地を有効活用しろ

51: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:43:07.70 ID:iIoGGlbM0
激安アパートでもいいか
って思って調べてみるとだいたいこれでそっ閉じするよな

パチンコ・スロットに関連する画像

86: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:47:52.87 ID:Z2T3nFpb0
>>51
まんまワイの家やんけ

63: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:44:47.50 ID:utdFZ9ukM
>>51
ほんまこれ嫌いだしキモいわ
こんなの風呂でもないしトイレでもねえわ

60: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:44:25.79 ID:camnD8EP0
>>51
風呂トイレ別独立洗面これだけだはね上がるのほんとゴミ
ぶっちゃけシャワーだけでエエから洗面トイレ別にしろや

62: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:44:45.09 ID:DM5H4WeB0
>>51
言うほどアカンか?慣れると思うが

76: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:46:40.13 ID:camnD8EP0
>>62
慣れるゲェジ氏ねよ
風呂トイレ別じゃないとか人間の住む小屋じゃねーわ
ビジホならともかく

114: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:52:40.24 ID:jydM+4KO0
ユニットバスとかいう1964東京オリンピックの負の遺産
ええ加減に全部ぶっ壊せや
風呂トイレ別じゃない物件は違法にしろ

52: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:43:08.48 ID:6c8h19S+0
家賃8万(+管理費5000円)←こういうの嫌い

55: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:43:44.01 ID:DM5H4WeB0
管理費と分けるのなんなん?
家賃やん

54: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:43:17.88 ID:z4s1XQ2k0
賃貸が良いのか
住宅ローン組んで持ち家持ち土地が良いのかわからんよな

58: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:44:09.46 ID:iIoGGlbM0
しかも家賃が酷いところは仮に1000万払ったところでなんの見返りもないところな
やべえわ

66: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:45:32.14 ID:XnfMndzsa
家賃より敷金礼金システムをもう無くせよ
あれのせいで引越しのハードルがめっちゃ高いんじゃ

75: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:46:32.29 ID:wq2udKge0
貧乏なのに見てくれ気にしてて草

83: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:47:22.80 ID:KMTtOrAAM
>>75
大卒で普通に働いても貧乏なのが終わってるって話やろゲェジ

101: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:50:06.95 ID:O3OOhS1b0
>>83
大学全入言われて久しいのにその中で有能無能の差がつくのは当然やろ

111: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:51:28.09 ID:iIoGGlbM0
>>101
無能でも普通の暮らしできない国は先進国ではないよね

91: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:48:24.17 ID:6bHeVEy/0
なんで日本だけこんなに家賃高いの
国土が狭いだけじゃ説明付かんやろ

98: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:49:34.93 ID:qjNp31dX0
シンガポールみたいに月4万でそれなりの部屋に暮らせるようにしろや

82: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:47:17.20 ID:LPiCtx/Y0
家賃がなくなればその分別の税金が増えるだけ定期

108: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:51:26.55 ID:nderOFO40
せめて税金の家賃控除とかするべきだわ
なんで会社は利益に税金かかるのに一般人は給料(会社でいう売り上げ)から天引きやねんおかしいやろ

119: 風吹けば名無し 2021/04/25(日) 03:53:15.64 ID:907S6jlN0
ワイこどおじ
職場と家の往復で休みは雀荘かパチ屋なので出会いもなく出て行く理由がない
結婚したいんやがなぁ
日本の少子化対策に協力できるのに…


◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉

元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619289056/

この記事↓読んだっけ?🤔