お金のまとめ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:50:06.422 ID:39QcbT2E0
手取り14万円
食費 2万円
ビール 3万円
定額貯金 3万円
iDeCo 1万円
競馬 1万円
交遊・散財 1万円~4万円
どうしようもない……







2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:51:34.120 ID:R1ZTEzE0r
家賃は?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:52:40.688 ID:39QcbT2E0
>>2
店の二階に住んでるから0

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:56:57.610 ID:OhOEZgkhd
会社は金を稼ぐための道具のひとつだぞ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:58:14.882 ID:39QcbT2E0
>>13
俺の店は俺の趣味だぞ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:52:33.209 ID:dY54QKIzp
>>1
食費よく抑えてるじゃん

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:53:19.393 ID:39QcbT2E0
>>3
昼飯は親が作って持ってくるからな
晩飯ほとんど食わないから多目に見積もってそれくらい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:53:35.285 ID:88gHB9Jw0
>>1
競馬無くせよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:54:06.195 ID:39QcbT2E0
>>6
俺の唯一の娯楽だぞ!
これだけを楽しみに生きているんだ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:53:52.141 ID:OneXmnA80
>>1
競馬勝てよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:55:03.455 ID:39QcbT2E0
>>7
競馬は当てに行けば当たるけど?
当てようと思えばいつでも当てられますけど?
アイビスSDから大きく当たってないだけだし

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:54:57.505 ID:jAObygbWM
定期貯金を競馬に当てようぜ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:56:14.073 ID:39QcbT2E0
>>9
これなくしたらほんとに2000万円無理になるって
これが満期になったら5万の定期に変更する予定
それで全部あわせてだいたい1800くらいだからまだ200足りん

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:58:07.805 ID:03a0iESb0
ビールの3万我慢すれば56年で2000万貯まるぞ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:58:42.764 ID:39QcbT2E0
>>15
俺の唯一の娯楽を奪おうとするなよ!
ふざけんなよまったく

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:59:03.797 ID:OneXmnA80
>>18
唯一の娯楽2つあるじゃねーか浮気者!!!

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:58:52.453 ID:LIlSQkEE0
ビールどんだけ飲むんだよ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:00:03.872 ID:39QcbT2E0
>>19
ごめん嘘ついてました
第三のビールです

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:00:48.467 ID:swYsid2xr
ビールを大五郎4リットルペットボトルにすれば
2万円削れる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:02:34.074 ID:39QcbT2E0
>>26
しゅわしゅわがほしいの
クリアアサヒがすきなの

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:58:40.817 ID:88gHB9Jw0
マジレスすると、2000万必要かどうかは人によるぞ
老後定期的に旅行とか外食とかしないなら最低60万でいいってよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:59:42.634 ID:39QcbT2E0
>>17
でも俺の年金に空白の二年があるんだよなー
年金期待できないし毎月8万円おろして20年生きられる計算

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:59:13.649 ID:dY54QKIzp
給料増やせば万事解決

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:01:05.435 ID:39QcbT2E0
>>21
給料増やしたら税金も増えるんだよなー
今がギリギリのライン

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:02:35.344 ID:OneXmnA80
年商は?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:03:53.875 ID:39QcbT2E0
>>30
だいたい7000くらい

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:04:08.567 ID:OneXmnA80
>>32
はえー
経費は?

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:05:54.193 ID:39QcbT2E0
>>34
電気水道ガス灯油車携帯外食など

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:06:21.694 ID:OneXmnA80
>>38
外食が経費にできるのズルくね?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:08:57.967 ID:39QcbT2E0
>>41
会計士に任せてるからよく知らんけど
一人で飲んでも接待費かなんかでいけるすごい
ケンタッキーは何の費用として落としてるのか知らんけど

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:11:20.019 ID:OneXmnA80
>>46
マジでか 何の接待だよ
ほぼ脱税だろそんなの

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:13:24.651 ID:I8ML6Zfu0
>>50
厳密に言ったらダメだけど個人事業主ではもはや当たり前の話
税務署に正直に話しても黙認してくれた

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:15:29.994 ID:39QcbT2E0
>>56
まじかよすごい
まあ俺はやってないけど

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:07:55.199 ID:aRduLflJr
ふるさと納税でビール買ってちょっとビール代浮かせるのはどう?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:10:21.588 ID:39QcbT2E0
>>44
地元ラブだから他の地方にお金を納めるのはなんか違うなと思ってふるさと納税はやってない

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:13:59.492 ID:aRduLflJr
>>48
脱税まがいの経費落としかたしてんのに今更何言ってんだよ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:19:25.702 ID:39QcbT2E0
>>61
ごめん調子こいて「こんなんも経費でいけるんだぜ」とかイキっただけでやってないんです

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:04:02.972 ID:+H2ALDcA0
ビール少なくね?
無駄な定期貯金削って競馬に充てろ。

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:04:58.285 ID:39QcbT2E0
>>33
これがないとだめだって2000万円タマランチ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:10:31.621 ID:MqI5q8jE0
4万は貯金枠じゃん
年間50万の40年で
あとは競馬での勝ちと昇給分で

ギリギリ行くんじゃね

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:12:10.600 ID:39QcbT2E0
>>49
そんなに若くねえんだよなぁ……

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:20:48.039 ID:MqI5q8jE0
経費にしても税率15%の世界だし
張り切って増やしてもメリットないんだよな

クリアアサヒを中元扱いにして堕とすくらいしてそうだけど
それでも実質15%オフじゃなあ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:22:27.748 ID:39QcbT2E0
>>69
なるほどお中元って手もあるのか
でもそこまでしてクリアアサヒ代減らしたいとも思わないなぁ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 14:12:51.030 ID:dY2OgGu70
仮に手取りが20万として100ヶ月飲まず食わずなら2000万円くらい貯まるよな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/06(火) 13:59:25.599 ID:q7O4KTYx0
ビールと食費削って馬に全掛けしろよ


◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉

元スレhttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625547006/

この記事↓読んだっけ?🤔