
1: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 19:59:27.66 ID:NcS8tpWz0
マジで終末国家なんだなぁ
2: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:00:44.09 ID:9YvBVXsvM
手取り23万とか上級かよ
455: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:41:41.66 ID:zQVVbldeM
>>2
ほんこれ
ほんこれ
8: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:01:59.11 ID:TXQhmjh4a
手取り19万円の生活🤪
134: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:19:15.12 ID:Vskt8Jql0
>>8
マイナスやんけ
マイナスやんけ
191: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:25:25.90 ID:YGYX1D4u0
>>8
草生える
どうやって生きてるんや?
草生える
どうやって生きてるんや?
13: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:03:40.98 ID:U1HMYDvdd
食費4万てすげーわ
飲み会なくなっても6万はかかる
飲み会なくなっても6万はかかる
27: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:06:57.35 ID:IphEAowe0
>>13
そんくらい金使ってる方が人と話合うし人生楽しいんじゃね?
俺は食に興味無さすぎてサプリと米系の冷食ばっかや
そんくらい金使ってる方が人と話合うし人生楽しいんじゃね?
俺は食に興味無さすぎてサプリと米系の冷食ばっかや
50: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:10:45.81 ID:U1HMYDvdd
>>27
いや大していいもの食わなくてもかかるやろ
昼間は社食と飲み物で7、800円
夜は弁当とサラダと飲み物買ったら1000円ちょい
一日最低2000円はどうしてもかかるやん
いや大していいもの食わなくてもかかるやろ
昼間は社食と飲み物で7、800円
夜は弁当とサラダと飲み物買ったら1000円ちょい
一日最低2000円はどうしてもかかるやん
90: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:15:04.39 ID:n1O8ZNAT0
>>50
夜減らせるやろ
まさかコンビニで飯買っといてどうしてもかかるとか言ってないよな?
夜減らせるやろ
まさかコンビニで飯買っといてどうしてもかかるとか言ってないよな?
101: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:16:24.76 ID:U1HMYDvdd
>>90
言うて仕事から帰ってきて自炊なんてする気力ないで
言うて仕事から帰ってきて自炊なんてする気力ないで
16: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:04:52.27 ID:6izmuWLP0
2万の通信費って逆にどうすればそうなるんや?
逐一ギガ買うてんのか?
逐一ギガ買うてんのか?
22: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:05:58.47 ID:U1HMYDvdd
>>16
スマホと固定回線で15000はいくやろ
スマホと固定回線で15000はいくやろ
26: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:06:49.51 ID:40kAU0aQM
>>22
家族で?
家族で?
35: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:08:32.21 ID:U1HMYDvdd
>>26
いや一人で
大手ならスマホ1万、固定回線6000円くらいやで
みんなが格安プラン使っとるわけやないし
いや一人で
大手ならスマホ1万、固定回線6000円くらいやで
みんなが格安プラン使っとるわけやないし
48: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:10:32.44 ID:tLI5eQ+jM
>>35
3大キャリアでも1万いかねーよ
3大キャリアでも1万いかねーよ
52: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:11:20.12 ID:U1HMYDvdd
>>48
普通にいくぞ
普通にいくぞ
24: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:06:33.01 ID:N4nQFYXZM
無駄遣いしすぎ
なんJで末尾M煽ってそう
なんJで末尾M煽ってそう
45: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:10:22.82 ID:Huqeokt80
手取り23万ナスだしだが一人暮らしだときついと思う
ちな実家
4万家にいれる ケイタイネット1万 クレカ4万 食費5万たばこ1万が最低限かかる
ちな実家
4万家にいれる ケイタイネット1万 クレカ4万 食費5万たばこ1万が最低限かかる
65: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:13:08.79 ID:YnLO2M7Pd
ワイこどおじ
手取り19万
奨学金2.6万
家に入れる金3万
食費5万
交通費1万
携帯代1万
カード請求5万
娯楽費1万
貯金できないンゴ…
手取り19万
奨学金2.6万
家に入れる金3万
食費5万
交通費1万
携帯代1万
カード請求5万
娯楽費1万
貯金できないンゴ…
83: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:14:39.84 ID:U1HMYDvdd
>>65
こどおじで貯金出来ないなら一人暮らし無理じゃん…
こどおじで貯金出来ないなら一人暮らし無理じゃん…
92: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:15:10.51 ID:6t3ohive0
わいこんなもんやけどまあまあええ暮らししとるぞ?
117: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:17:36.48 ID:e5WXTJ6M0
>>92
正社員で手取り23万なら
ボーナスしだいやけど年収400万前後
独身や共働きなら余裕で暮らせる
正社員で手取り23万なら
ボーナスしだいやけど年収400万前後
独身や共働きなら余裕で暮らせる
99: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:16:20.44 ID:nAUXxbBU0
ワイこどおじ
手取り23
奨学金-3
家-4
携帯-2
ガソリン-2
コンビニ-2
パチンコ-10
一人暮らし無理やなぁ
手取り23
奨学金-3
家-4
携帯-2
ガソリン-2
コンビニ-2
パチンコ-10
一人暮らし無理やなぁ
114: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:17:30.62 ID:Zy0hFF0Za
>>99
原因が分かりやすすぎる
原因が分かりやすすぎる
121: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:17:59.29 ID:av/xgZsid
>>99
ガソリンじゃぶじゃぶやな
ガソリンじゃぶじゃぶやな
137: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:19:30.09 ID:nAUXxbBU0
>>121
パチンコのために遠征するんや
最近ガソリン高すぎてハゲそうや
パチンコのために遠征するんや
最近ガソリン高すぎてハゲそうや
100: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:16:20.78 ID:4JoJEByw0
手取り20万やのに毎月プラマイゼロぐらいや
🐎のせいや
🐎のせいや
106: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:16:50.33 ID:PruVQEi9p
ワイ某士業1年目
手取り30万円
家賃10万円
通信光熱費2万
奨学金3万円
食費5万円
パチンコ2万円
競馬3万円
夜の店5万円
金たまらんゴオオオオオオオ
手取り30万円
家賃10万円
通信光熱費2万
奨学金3万円
食費5万円
パチンコ2万円
競馬3万円
夜の店5万円
金たまらんゴオオオオオオオ
132: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:19:13.10 ID:Zy0hFF0Za
>>106
ロックな金の使い方してんなあ
ロックな金の使い方してんなあ
116: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:17:35.44 ID:EliiIC5Z0
ちょうどワイと同じくらいやんけ
131: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:19:01.91 ID:ir5QevWu0
>>116
一人暮らしで+10万はすげぇな
一人暮らしで+10万はすげぇな
122: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:18:10.66 ID:HOq5W1ZXd
アラサー手取り26万ワオ
家賃95000
食費70000
通信光熱費18000
酒20000
日曜生活品10000
美容10000
合計223000
4万くらい余裕あるはずなのに毎月赤字になるんだがなんでなんや
意味分からんのやが
家賃95000
食費70000
通信光熱費18000
酒20000
日曜生活品10000
美容10000
合計223000
4万くらい余裕あるはずなのに毎月赤字になるんだがなんでなんや
意味分からんのやが
151: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:21:33.89 ID:HOq5W1ZXd
酒を飲むのさえやめれば
酒代と食事代で月に4,5万は浮くと思うんだが
酒なしで夜をどうやって乗り切ればええんや?酒飲まない人ってどうやって過ごしてるんや
酒代と食事代で月に4,5万は浮くと思うんだが
酒なしで夜をどうやって乗り切ればええんや?酒飲まない人ってどうやって過ごしてるんや
196: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:25:39.70 ID:/Zy4evKA0
>>151
逆やぞ
酒もたばこもやるからやれないことがストレスになるんや最初からやらんかったらストレスにはならんぞ
やるなら夜の店かギャンブルや
逆やぞ
酒もたばこもやるからやれないことがストレスになるんや最初からやらんかったらストレスにはならんぞ
やるなら夜の店かギャンブルや
183: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:24:52.22 ID:nAUXxbBU0
すまん投資信託って始めた方がええか?
知識ないからめんどくさがってパチンコに余り全ツしてるけど流石にワイも怖くなって来たわ
知識ないからめんどくさがってパチンコに余り全ツしてるけど流石にワイも怖くなって来たわ
193: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:25:38.03 ID:ir5QevWu0
>>183
iDeCoやれ
iDeCoやれ
204: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:26:16.91 ID:nAUXxbBU0
>>193
会社で拠出年金みたいなのあるからイデコはあんま魅力感じれんわ
会社で拠出年金みたいなのあるからイデコはあんま魅力感じれんわ
232: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:27:57.26 ID:ir5QevWu0
>>204
それがあるならそれやったらいいで
それやっとくだけで老後の心配はあまりなくなる
それがあるならそれやったらいいで
それやっとくだけで老後の心配はあまりなくなる
239: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:29:11.70 ID:nAUXxbBU0
>>232
はえーサンガツ
米中関係で経済どう転ぶかわからんけど始めてみるか
はえーサンガツ
米中関係で経済どう転ぶかわからんけど始めてみるか
265: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:31:31.45 ID:ir5QevWu0
>>239
暴落しても積立続ければ良い
寧ろ下げ相場でこそ増やすチャンスや
今月と来月は相場下がるから今のうちや
暴落しても積立続ければ良い
寧ろ下げ相場でこそ増やすチャンスや
今月と来月は相場下がるから今のうちや
352: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:36:18.09 ID:wIYqwC1Rr
手取り24万円やけど投資信託の方が給料より稼いでる気がする🤔
209: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:26:29.91 ID:LcSovMpnM
ゴミどもが…甘えたこと抜かしてんじゃねぇぞ…!
222: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:27:16.14 ID:GE56qjVNa
>>209
どうやって生活してんねん
どうやって生活してんねん
242: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:29:42.54 ID:Zy0hFF0Za
>>209
まあ新卒ならそんなもんでしょ
まあ新卒ならそんなもんでしょ
317: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:34:10.58 ID:LcSovMpnM
>>242
3年目やぞ
3年目やぞ
358: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:36:41.36 ID:N7yhiTUI0
>>317
ヒェッ
ヒェッ
246: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:30:06.12 ID:L6IXwylE0
手取り400くらいで一人暮らしやけど
ボーナスほぼ使わんから年間200弱はたまるぞ
ボーナスほぼ使わんから年間200弱はたまるぞ
256: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:30:50.58 ID:Zy0hFF0Za
>>246
趣味の年間費用が10万以下にできるのはマジで凄い
趣味の年間費用が10万以下にできるのはマジで凄い
294: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:32:52.33 ID:L6IXwylE0
>>256
ライブとかスポーツ観戦が趣味やけど
今年全然行けないからな
ライブとかスポーツ観戦が趣味やけど
今年全然行けないからな
255: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:30:44.82 ID:Un0EjaIkd
今のご時世こどおじできるなら変なプライドは捨ててこどおじやれ
万単位で金浮くしコロナで孤独死するリスクもなくなる
万単位で金浮くしコロナで孤独死するリスクもなくなる
288: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:32:44.74 ID:LzgbHRve0
>>255
年間100万は確実に変わるからなぁ
こどおじ30歳なら派遣でも貯金1000万は現実味がある
年間100万は確実に変わるからなぁ
こどおじ30歳なら派遣でも貯金1000万は現実味がある
315: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:34:06.20 ID:2iJPFRJ/0
手取りなんかいくらあってもそれなりに足らんくなるもんやで
新人時代には安月給でもなんとかやりくりしてたのにその3倍以上の手取りになった先月赤字や
新人時代には安月給でもなんとかやりくりしてたのにその3倍以上の手取りになった先月赤字や
382: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:38:05.43 ID:Zy0hFF0Za
>>315
こりゃ凄いな
年収1200万くらいか
こりゃ凄いな
年収1200万くらいか
436: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:41:00.12 ID:2iJPFRJ/0
>>382
8ヶ月でこれやから手取りでぴったり1200ぐらいやな
名推理や
8ヶ月でこれやから手取りでぴったり1200ぐらいやな
名推理や
475: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:42:37.18 ID:Zy0hFF0Za
>>436
いやもっと凄いやんけ
手取り1200万なら額面1700万くらいか
素晴らしいね優秀だ
いやもっと凄いやんけ
手取り1200万なら額面1700万くらいか
素晴らしいね優秀だ
353: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:36:19.15 ID:sb6xpX9WM
手取り40でこんなんや
548: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:46:42.61 ID:SltaxOCRM
8ヶ月で手取り159万の収支や
555: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:46:56.42 ID:YK1CsK2H0
手取り100万ワイ、先月も赤字😭
お金足りないよ~😭😭
お金足りないよ~😭😭
247: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:30:14.97 ID:+HU8SuuVM
ここに貼られてる画像なり収支見てると
みんな学生ローンちゃんと返済していて
そこ見るだけで偉いなって思うわ
みんな学生ローンちゃんと返済していて
そこ見るだけで偉いなって思うわ
218: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:27:09.27 ID:y32eyUwz0
コロナ禍になって夜の店行かなくなったら金貯まるようになったわ
奨学金前倒しで返済完了できそうや
返済完了できたらやっと積立nisa始めるで
奨学金前倒しで返済完了できそうや
返済完了できたらやっと積立nisa始めるで
280: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:32:14.43 ID:HOq5W1ZX0
ワイ今月24万しかなかったのにパチンコで5万負けた
終わりだよこの国
終わりだよこの国
291: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 20:32:48.04 ID:UGnipqKsa
>>280
終わってるのはお前定期
終わってるのはお前定期
◆鈴木さん速報をブックマークしてね😉
元スレhttps://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631357967/
この記事↓読んだっけ?🤔
ここからコメント!
コメント一覧 (24)
手取り20万超えてない人がタバコ吸って養育費必要になっちゃいかんでしょ(´・ω・`)
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
もう終わりやで、将来は生保の予定や
鈴木さん速報
が
しました
あと交際費も1.5万ぐらいに抑えられる
努力不足
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
結局人間レベルが低いやつはなにやったって無駄
そもそも管理するなら取れにいくら使ったか記録しろ
食費の一言で済ませてる時点で意味がない
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
もっと生活水準上げたいって事?
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
うちの地域は手取り17万円がデフォ30代でもね
鈴木さん速報
が
しました
会社に通えない距離なら生活出来る様に手厚い家賃補助してくれるぞ普通は
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
鈴木さん速報
が
しました
コメントする